2011年10月16日
auも販売はじめたといって、
諸事情ありまして、
とっとと移行できないんす。
「2社のiPhone 4Sを徹底比較 」
“サクサク感”はKDDI、メール機能はソフトバンク
auキャリアなのにあえて、ソフトバンクという考えは、アリ?
この機会に、仕事場のプロバイダも要検討の必要あり・・・
Posted at 2011/10/17 10:39:39 | |
トラックバック(0) |
ケータイネタ | 日記
2011年10月15日
先日、柱谷GMを解任したばかりの浦和、
今度は何と、ペトロヴィッチ監督が
寝耳に水の辞意表明。
「残り5試合が終わったら、自分は次の年には残らないという決断を下した。」
ナビスコ杯、決勝はどうなるんでしょ?
追記:サッカーライターの川本 梅花さんの記事
Posted at 2011/10/16 15:52:06 | |
トラックバック(0) |
サッカー | 日記
2011年10月14日
(注:昨日、某所にアップしました)
博報堂の調査によると、
「好感が持てる」アスリート1位に川澄奈穂美、
「勢いを感じる」アスリート1位に澤穂希に選ばれるなど、
なでしこジャパンの選手が高評価を得てます。
それにしても川澄奈穂美、すごいですね~
W杯の初戦まで、ほとんど知名度ありませんでしたからね・・・
それはさておき、とりあえず仕事場に来てますが
やる事をまず整理しないとマジでパンクしそうです。
その前に、月曜までの仕事なんですけどね・・・・
Posted at 2011/10/16 15:48:08 | |
トラックバック(0) |
雑感など | 日記
2011年10月13日
(注:昨日のお昼に、某所にアップしました)
実は、3月から気にはなってたんですが、
家の玄関の上の階段に屋根があるんですが、
黄砂のカスというか、積もったままなんです。
単純に脚立(ハシゴ)が無いからなんですけどね・・・
弦巻の放射線量のニュースを見て玄関の屋根掃除しなきゃ、
と思いましたがその後の報道を見ると、
洗浄だけでは数値が下がらないようですね。
今日の報道では、もっと線量が増えてますね。
でもって気になるのが、
「しかし、毎日八時間を外で、十六時間を屋内で過ごすと仮定して計算すると、
年間の積算放射線量は一七・六ミリシーベルトになり、」
って、どういう基準の計算なんすかね。
追記:ど~も、瓶にあったラジウムが原因らしいすね。
Posted at 2011/10/14 13:30:16 | |
トラックバック(0) |
雑感など | 日記
2011年10月12日
(注:一昨日の深夜、某所にアップしました)
昨日とタイトルがかぶったので
微修正しました(^_^;)
これからしばらくは、8時起きなので、
半分くらいNHKの録画を見ます。
開始早々から、相手は10人で守ってますね。
NHKの解説が岡ちゃんなので、
ハーフナーの活躍は、感慨深いですね…
たぶん、岡ちゃんが一番喜んでるかも…
前半18分程で、二桁シュートで二得点です。
追記:スイマセン、明らかに岡ちゃん目線で見てました(汗)
Posted at 2011/10/13 15:56:39 | |
トラックバック(0) |
サッカー | 日記