• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katsumattiのブログ一覧

2016年04月03日 イイね!

ゴルフ、新車登録から丸10年! 

ゴルフ、新車登録から丸10年! こん○〇は! 

1月6日以来の更新です(^^ゞ 

何かと忙しかったり、調子悪かったり・・・ネタにするほどのこともなく・・・ 
ずるずると3カ月経過してました。 





年末にスタッドレスに交換した際に発覚したコレ・・・



確か2月だったかな? タイヤ館さんで修理。 


これは3週間位前の日曜だったかな? 
ホイールの裏、ここが以前のグリーンが残っていて、装着時に見えてしまっていたのをマットブラックに自家塗装。
 





そして先々週の日曜にサマータイヤに交換~ 



それと小手先お手軽系の・・・





とりあえず? 2016年仕様です(笑) 

で、タイトルの通り、今月で新車登録から丸10年経過しました! 
納車は確か4月9日だったかな? 
現在の走行距離は79000kmちょっと。 乗ってませんね(^^ゞ 年間8000km位ですか… 

来年5回目の車検ですが・・・
多分まだ乗るかな、と。 ポロのローンも払ってるしとても買えない((+_+)) 

乗るとなるとまたそれはそれで金は掛かるんですけどね~ 
タイヤが2本内側の編摩耗が進んでるので2本買うか4本買うかとか・・・
新車時からのビルシュタイン車高調もいい加減変え時だし・・・ 
あ、ポロも9月に車検じゃん\(◎o◎)/! 



話は変わって・・・

新年度になって、地元の役が増えまして。



これは先週日曜に行われたんですが、これにも参加する火防隊っていう団体は引き続きなのと、スポーツ系の行事の主催、運営をする団体にも入らされ・・・ 
6月から毎月どちらかの行事があるんで、日曜がかなり潰れます((+_+)) 
ただでさえ休みが日、祝日だけなんでこたえるわ~((+_+)) 

というわけで日曜の箱根出没率も減りますが、アレも無理かと思われます・・・ 



まあ、ほそぼそとボツボツとやっていきますので、11年目もよろしくです<(_ _)> 










Posted at 2016/04/03 21:23:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | GOLF5GTI | クルマ
2016年01月06日 イイね!

お漏らしから始まった年末年始休暇・・・

こん○○は!

遅ればせながら明けましておめでとうございます♪ 

昨日、5日が仕事初めでした。 




年末年始休暇は、タイトルの通りで・・・

30日から休みで、ポロでお出掛け! 

家を出て3分、コンビニに寄った時にメーターになんか警告灯が(・.・;) 



水温が低くてコレが点灯することがあるって取り説に書いてあったんで、しばらくアイドリングで待機してたんですが、警告灯が消えず・・・ 

ボンネット開けると・・・



LLCがほとんど無い\(◎o◎)/! 
(2日位前に見た時はしっかり入っていた)  

仕方ないので引き返して一旦帰宅。 
30日だし、もうディーラーさんも休みってことで、エマージェンシーにTELするも意味無く、
休み明けまで動かさないことに((+_+)) 

てことで、ゴルフでお出掛け~  


向かった先は、河津七滝にある七滝茶屋さん(*^_^*) 



フライングで1月からのメニューの・・・




いちご農家さんなのでホント、美味いです(*^。^*) 


遠回りしてから伊豆スカイラインに入って、峠の茶屋さんへ。



77777 7777.7並びを楽しみにしてたんですが・・・

伊豆スカでお煽りになられる某高級車に遭遇。 一旦前に行って頂いて? がんばって追走して
いたら逃してしまいました((+_+))




31日は・・・

毎年恒例の母方の実家での蕎麦打ち。 

嫁の超高速捏ね!(笑)  






そして明けて1日。

新年早々ポロのタイヤ交換・・・

LLCを足して敷地内で動かしました。



交換し終わって移動した後には・・・





50メートル位動かしただけで、上限から下限以下に減ってしまいました((+_+)) 

2日は徒歩で行動・・・

3日は再びゴルフでお出掛け!

修善寺の「虹の郷」、戸田港の「かにや」さんへ・・・

ちょうどお昼時で混みそうだったんで、岬で時間調整。



しかし、ホント富士山の雪が少ないよね~ 



相変わらずのボリューム・・・
高足かにはさすがに高くて食べられません^_^;  でも周りの席では結構注文されている方もいらっしゃいました(・.・;) 


4日はこれも恒例、箱根神社に初詣。

神社前の道路は渋滞するので、桃源台に停めて海賊船で元箱根港に行くパターンです(*^。^*)





てな感じの代り映えしない年末年始休暇でした(*^_^*) 

あ! 4日に44歳になりました(^^ゞ 
  



で、ポロは昨日(5日)にレッカーで運ばれて行きました・・・

走行2万キロでウォーターポンプ交換だそうです(・.・;) 



てなわけで・・・

今年もよろしくお願い致します<(_ _)> 

katsumatti / ASA-HAKO RUNNERS !! / FGF & FMM 実行委員会 












Posted at 2016/01/06 21:26:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | GOLF GTI & POLO GTI | クルマ
2015年12月28日 イイね!

1ヶ月振りにして今年の締めブログ♪

1ヶ月振りにして今年の締めブログ♪こん○○は!

またまた前回ブログから1ヶ月ちょっと経ってしまいました((+_+))

そして気づけば? 今年も残り3日ですね(^^ゞ 

仕事はまだあと1日残ってますが・・・

締めておきましょう(*^_^*) 





今年も回数は減ったものの、月1か月2では何とか登ってました。 

10月4日



10月12日



FMMの翌週、11月29日











今年ラストにしようと思った12月20日





でも、スタッドレスに換える前に今年あまり走らなかったターンパイクを走っておきたくて・・・
12月27日



早川料金所で、速いクルマを見送りつつ・・・



1枚。


途中で1枚。



頂上は曇ってましたが、居ました、VW(*^_^*) 



下山後、スタッドレスに交換前にここにも・・・



そして帰宅後、交換!



リアを外したら((+_+)) 



修理できなかったら2本買うようですね((+_+)) 


最近のポロの方はと言うと・・・

10日発売のimpに10月のイシカワさんスタコンの様子が(*^_^*) 



何故か神奈川県民に(笑) 

23日にオイル屋ぶんぶんさんでオイル交換♪ 



28日には20000kmに到達~  新車から2年と3ヶ月弱です。 



ゴルフは現在約75000km。 あと3ヶ月で新車から丸10年です(^^)v 



スタッドレス仕様も結構お気にだったり(*^_^*) 



まとまりの無いブログになってしまいまいましたが・・・
いつものメンツや大観山やFMM、仕事?で今年1年お世話になったりお知り合いになった方々、
2015年、ホントにありがとうございました! 

今年残念ながらお会いできなかった方も来年、2016年もよろしくお願いいたします! 


では、よいお年を(^O^)/ 





 













Posted at 2015/12/28 21:15:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | GOLF GTI & POLO GTI | クルマ
2015年11月23日 イイね!

Fuji Metasequoia Meeting 2015

Fuji Metasequoia Meeting 2015  こん○○は!


11月22日(日)、Fuji Metasequoia Meeting 2015
まずは無事終了となり、ホッとしています(*^_^*)  

エントリーの皆さん、他関係の皆様、大変お疲れさまでした!








企画・開催側なので、終始バタバタしていて写真もやっとスマホの5枚位・・・

ですので、楽しいイベントの内容のブログはエントリーの皆さんにおまかせ?して、
開催の経緯とか、資料的なもの中心のブログになります(^^ゞ 


企画・運営の「FMM 2015 実行委員会」 は、VWユーザーグループの「ASA-HAKO RUNNERS !!」
のメンバーが主体になっています。 

「FUJI GREEN FEST 2012/2013/2014」と基本同じです。 

昨年、旧富士教育研修所さんからの連絡で、今年の3月一杯で一時利用休止され改修工事に入るということで・・・ 「FUJI GREEN FEST」は少なくとも、今年2015年は開催しない方向で考えていました。 でもやはりあのメタセコイア並木は魅力・・・ ということで、昨年の11月23日には、オフ会レベルの「VW LOVERS MEETING」を開催、名残を惜しむ形となりました。 

事態が変わったのが、今年の6月。
旧富士教育研修所さんからの連絡で、8月下旬から新たに「帝人アカデミー富士」として利用開始になると・・・  既に、芝生グラウンドはサッカー場に変わっていたのは知っていたのですが、並木道やゴルフ練習場(芝生)は利用できるのでまたイベントの利用を検討してくださいとのことで・・・

6月にASA-HAKOメンバーでツーリング/バーベキューに行った時に相談して、並木道での「続編」の開催を決意しました(^^)v  

開催時期は遠方からも来やすいように3連休の中日、昨年の「VW LOVERS MEETING」と同時期のの11月22日(日)に会場予約となりました。 

昨年の11月23日「VW LOVERS MEETING」の一コマ。



9月に1度現地下見、11月頭に行われたミーティングに混ぜて頂き、再度下見。 
出展業者様の変更とかもありましたが、最終的に8社と決まり・・・



当日の出展レイアウトは最終的にこのような形になりました。



エントリー車の駐車は、「ユーザーグループ主催のオフ会の発展的イベント」に拘り、「車種別」に
トライ! スタッフのCADによる事前検討位置出しとイベント前日の測量・テープ貼りで何とか実現しました。 ※イベント中に移動をお願いした方には申し訳ありませんでした、ご協力ありがとうございました。 

当日の駐車位置と、台数はこのような形に。



エントリー締切時のVW120台から欠席や同乗に変更でVW116台だったと思います。 

搬入時のスタッフ配置と全体のレイアウト図です。



メイン会場が並木道を登りきった広いスペースだったんですが、駐車がかなり下の方までなので、
スケジュールの催しごとに坂の登り降りで皆さん大変でしたね(^^ゞ  ボクも脚が筋肉痛です。

本部



お弁当エリア(セブンイレブン駿河南一色店) 



フリーマーケットエリア



エントリー車駐車エリア(受付付近より)




スケジュールは配布した内容から一部変更させて頂きました。

開会式
抽選会(景品は出展業者さま、スタッフ持ち寄り、セブンイレブンより)
昼休み
表彰 
 ・スタコン スタッフ選考賞 1~3位 
 ・スタコン af-imp賞 
 ・ハイマイレージ賞(最多走行距離)
 ・ロングディスタンス賞 
 受賞の皆様、おめでとうございました。 ※スタコンの4台はお披露目も行いました。 
じゃんけん大会(景品は出展業者さまより) 
閉会式

※各出展業者さま、多数のまた、高価な景品のご提供ありがとうございました。
 また、参加のスプレイ様、サクゴン様からも頂き、ありがとうございました。 

イベント中は、「af-imp」さんと出展のキザスさんより、「8 SPEED」さんのメディア取材があり、
こちらの掲載も楽しみですね\(^o^)/ 


イベント中は、「帝人アカデミー」内のサッカー場や館内利用の方や業者さんの車両の通行が
あり、スタッフで交通整理をさせて頂きましたが、ご迷惑をお掛けいたしました。 
無事に終わって何よりです(^^ゞ  


スペース的な関係で出展を数社の方にお断りさせて頂きましたが、これが限界でした。
申し訳ありません。 やはり「FUJI GREEN FEST」時のクローズドな会場ではありませんので・・・


スタッフ、応援スタッフのメンバーにも感謝します、お疲れさまでした! 


それでは、参加された方のブログを楽しく拝見させていただくと共に、反省点等が見つかりましたら
今後の参考にさせて頂きたいと思います。 

来年はこの時期、3連休では無いのでわかりませんが・・・ 


関係の皆様、ありがとうございました! 大変お疲れさまでした。 














 










Posted at 2015/11/23 11:32:56 | コメント(16) | トラックバック(0) | FUJI GREEN FEST | クルマ
2015年11月03日 イイね!

FMM2015 エントリー締め切り迫る!(過去形)

FMM2015 エントリー締め切り迫る!(過去形)こんばんは!

またまたお久しぶりのブログです・・・ ほぼ告知ですが(^^ゞ











10月1日よりフォームにてエントリー申請を開始して1ヶ月ちょっと。
準備の方も急ピッチで進んでおります(^^)v 


しかし・・・
想定よりも出展希望業者様からのご依頼もあり最終的にはこのような形に。


じゃんけん大会、抽選会等を行いますのでお楽しみに! 



でも、9月に一度下見したものの、展示スペースが心配で心配で・・・

ひでちんさんが、1日に同会場で行われる「G-style meeting」に参加するということで、
ボクも混ぜてもらいました(*^_^*) 



関係の皆様、ありがとうございました。 





並木の坂道を登りきった広いスペースの両側に出展業者様のテント、デモカーを並べる予定です。




フリーマーケットエリアです。
出品したい方は、各自でディスプレイや値札等を準備してください。



お弁当を食べたりできるエリアです。
折りたたみ椅子や、レジャーシート等を持参されると良いでしょう。



さて、標題の通り、締め切りが迫っております。
期日的には11月15日ですが、先に既定の台数に達っするとフォーム入力もできなくなります。


11月3日現在のエントリー(申請)状況です。

ルポ 1
アップ 2
ポロ 3
ゴルフ2 2
ゴルフ3 1
ゴルフ4 6
ゴルフ5 30
ゴルフ6 15
ゴルフ7 13 (or12)
イオス 1
シロッコ 2
ザ・ビートル 10 (or11)
トゥーラン 6
パサート&CC 4
シャラン 3
その他(スタッフ関係) 3

計102台  

と、いうわけで残り18台となっております。 


何回か更新している案内画像ですが、最新版がこちらになります。



エントリー希望の方はお早目にどうぞ!

https://ssl.form-mailer.jp/fms/bfd374c4385705


Posted at 2015/11/03 21:31:58 | コメント(0) | トラックバック(1) | FUJI GREEN FEST | クルマ

プロフィール

「スイスポ、夏タイヤに交換✨」
何シテル?   04/01 13:10
1998年9月 1H GOLF3GTI購入 2001年7月 6X LUPO購入 2004年2月 1J GOLF4GTI購入 2006年4月 1K GOLF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAGAYAKI PLUS 輝きプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 14:31:59
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
購入以来、嫁さんが使用していましたが2018年4月から自分用になりました。(MY2014 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
=2006 VW GOLF Mk.5 GTI= 【所有時期2006年4月登録(06MOD ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
=2003 VW GOLF Mk.4 GTI= 【所有時期2004年2月登録(03MOD ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
=1995 VW GOLF Mk.3 GTI= 【所有時期1998年9月(95MODEL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation