• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

W-Gtの愛車 [トヨタ プログレ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

バックランプLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
バックランプLED化にあたり、中古のレンズを購入。
初の殻割りを行います。
2
こいつは、接着タイプだったのでルーターにて切断。
『パカッ』っと殻割り成功。
3
厚紙を使用し、型をおこします。
この場合2枚必要ありませんでした。バカダネェ↗
カギ穴部分は今後の課題に残し、とりあえずこんな形に決定。
4
厚紙に合わせ基盤をカット。
カットラインが雑ですが、まぁいいことにしときます。
これに100均から購入してきたミラーシートをペタペタと張り
LEDをはんだ付けしていきます。
5
LED3個を1セットにして抵抗を入れ、その都度点灯確認。
けっこう明るいので、このままイクラをセットしていきます。
6
片側 3×43=129個

レイアウトがいまいちでした。
しかし、明るさは良い感じです。
ホットボンドで裏側を補強しカバーへセット。
7
T10?T20?忘れましたが配線の先っちょへ取り付け。
レンズを蓋して、本体へ取り付けます。
8
思っていた以上に明るい。
夜間では益々威力発揮できそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換。

難易度:

リアコンビネーションランプのコンパウンド磨き

難易度:

リアコンビネーションランプのコンパウンド磨き

難易度:

ヘッドライトバルブの交換

難易度: ★★

ATFとストレーナ交換

難易度:

ラジエターファンシュラウド№2取付け 長年の胸のつかえがおりました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「写真に載ってる店長の店です。
来られますかぁ?」
何シテル?   02/06 22:13
以前、プログレに乗っていましたが 2015年6月にラジエターから煙が・・・・・・。 2015年7月に2代目プログレに乗り換えました。 前回平成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
2代目プログレ 外装・・・純正 内装・・・純正 大切に乗り続けます。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
bBの前の愛車。 高速道路の運転がラクでした。
トヨタ bB トヨタ bB
今年の7月まで乗っていましたbBです。 特に何も弄ってませんでした。
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
この車を通して色々な仲間ができました。 あ  り  が  と  した。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation