• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギンのブログ一覧

2005年11月06日 イイね!

4点取り付けました~

実は10月末には取り付けていたんですが榛名山オフの時にW.AXL。さんを脅かそうと黙ってました。m(_ _)m

狙いとして榛名山オフ時に僕の車にW.AXL。さんを乗せ

W.AXL。さん:「何で4点付いてるの~!!(驚き)( ̄□ ̄)アーウー」


僕:「Ψ( ̄▽ ̄)Ψウキョキョキョ」



となる予定が10月29日にSAB東雲でW.AXL。さんに偶然出会いバレちゃった。
( ̄□ ̄;)ウゲッ!!



取り付けたのはサベルトのクラブマンB(赤)です。
実はコノブツを取り付けている方は結構いらっしゃるので違うやつにしようと思っていたんですが他の物が良いお値段だったのでやめますた。(苦笑)


赤にした理由は・・・ボディカラーが青でシートも青だったので
青は却下。後は黒と赤で黒は「普通かな?」と思ったので思い切ってにしました。


取り付けは工具が有れば至って簡単!!

肩ベルト:まずリヤシートの座面を外します。(背もたれは外さなくて可)
そしてシートベルトを止めているネジを外し4点の金具を共締めします。

腰ベルト:運転席のシートレールを取り付けているネジを外しコンソール側は付属のIボルトで共締めします。
ドア側のシートレールを取り付けているネジはコンソール側とネジ径が違う為付属のIボルトは使えないので市販の4点用ステーを共締めしステーに腰ベルトを取り付けました。

画像削除!!
画像削除!!
画像削除!!

↑肩パット:普段は後部席に投げてます。
つけた感じは・・・身動きが取れません。


コレでサーキットへ1歩近づいたかな~
Posted at 2005/11/06 19:11:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | Myインプレッサ情報 | クルマ
2005年11月03日 イイね!

ブースト圧・・・大丈夫?

本日、高速道路の合流時にブースト圧を見た所、1.5近くまで跳ね上がりますた。


エアクリ以外ノーマルなのに大丈夫なのだろうか・・・
マフラーよりブーコンの方が先かな?と思う今日この頃・・・
Posted at 2005/11/03 17:49:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | Myインプレッサ情報 | クルマ
2005年10月29日 イイね!

パワー計測オフ パートⅡ

昼食後、ウマミルさんは「タイヤが気になるのでディーラへ行きます。」とココでお別れ(ToT)

13時30分、ピット担当から電話が入り作業開始。
1人でSABの中をあっちこっち行ったり来たりしていました。
(正直見飽きました)

作業開始から2時間ほど経過、スポーツパーツの所(i-moniの所)へ行くと
見たことがある人がぁぁ

この髪型・この○○具合、W.AXL。さんだ~ \(^o^)/
と思い声を掛けました。

ビンゴォォ!!
この時W.AXL。さんは「誰かが俺を呼んでいる」と思っていたみたい。

僕のブーストメーターの取り付けも終わり


ココからはW.AXL。さんとプチオフ開始。
(僕はデジカメを持って行って無かった為、写真はW.AXL。さんが上げてくれてます。)

W.AXL。さんは本日ディーラーである物を発注したようです。僕にだけ教えてくれました。(そのパーツはいずれ僕の物になります。(爆))

結局17時30分位に解散し家に戻る途中ブーストメータを見ると

こんな数値になりました。
ブーストメーターはDefi-Link Meter BF(アンバーレッド)
純正メーターとほぼ同色なのでいい感じです。しかも純正メータ同様、オープニングセレモニーも有ります。

そんなこんなで本日のオフは楽しめました~
Posted at 2005/10/29 20:37:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | Myインプレッサ情報 | クルマ
2005年10月29日 イイね!

パワー計測オフしてきました。(パートⅠ)

本日、ウマミルさんとパワー計測オフしてきました。
場所は僕の家から最寄のSABかわさきで10時集合でした。
9時30分頃そろそろ出ようかと車に乗った直後のことです。
ウマミルさんからメールがぁぁ
「今着いたから近くのコンビニで待機中」との事

ウマミルさん早いぃ~
僕も到着した時ウマミルさんの様子がおかしい。(タイヤを気にしてる)
この詳細はウマミルさんのブログで。

してパワー測定実施。
気になる結果は――――――――



馬力= 244.4
トルク=37.4

でした。
ウマミルさんのE型に負けた~(ToT)まぁ僕のはエアクリ以外ほとんどノーマルなので仕方ない。
店員さんの話だとウマミルさんは吸排気に手を加えているかららしい。(ホンマカイナ)
ウマミルさんに「マフラー逝きましょうョ」と煽られましたが
ココは取敢えず「12月のボーナスで」と逃げました。


この後、ウマミルさんのタイヤと僕もブーストメータを取り付ける為、一同(2人ですが)SAB東雲へ移動。
(11時45分位に到着)
まず、ウマミルさんが気になるタイヤをチェックし今度は僕の取り付けるブーストメータの受付。
取り付けは13時30分からとの事で昼食タ~イム

長いので後は「パワー測定オフ パートⅡ」で

Posted at 2005/10/29 20:11:57 | コメント(6) | トラックバック(1) | Myインプレッサ情報 | クルマ
2005年10月26日 イイね!

榛名山オフ前に・・・

榛名山オフを11/12に控えていますが
今週土曜にウマミルさんとプチプチオフしてきます。

内容は・・・パワー(トルク)測定オフ

場所は僕の家から最寄のSABかわさき

時間はAM10時


飛び入り参加OKなので予定の無い方は是非ご参加をぉぉ!!

ではでは

Posted at 2005/10/26 23:59:16 | コメント(2) | トラックバック(1) | Myインプレッサ情報 | クルマ

プロフィール

「@うまみる プロフの画像がかわった〜」
何シテル?   07/23 11:14
前はトヨタのセリカに乗っていたのですがC型のSTI(涙目)が販売された時にどうしても欲しくて今年(2005年)、遂に念願のインプを購入。(ツリ目になっちゃったけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

K’s HOME PAGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/30 00:33:24
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
VAB-A型からVAB-D型へ乗り換えました。 MOP ・RECAROフロントシート ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて購入したのがZZT231のセリカです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
現状はストリート仕様です。 今後、サーキット仕様にするかどうかは???
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDBFからVABAに乗り換えました。 今後、マイペースでは有りますがブログやパーツレビ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation