• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギンのブログ一覧

2007年12月03日 イイね!

準備完了

えぇ~明日の走行会の準備が終わりました。
木曜から昨日まで長野でお仕事だったので今日準備した訳で・・・

朝からブレーキフルードを交換したり、洗車したりガソリン入れたりと一日ウロウロしてました。

昨日走行会のクラス表がアップされてました。
オイラは緑レンジャーでゼッケン29番・・・肉ですね。(笑)

明日の朝はNetfinityさんと待ち合わせをしてLet's筑波です。

無事に帰って来れるよう頑張ります。(苦笑)

23時位に寝よぅ
Posted at 2007/12/03 20:14:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2007年03月01日 イイね!

初めてなことばかり・・・(TC1000)

前回の続きです。
いよいよ第一ヒートが始まります。

その前に『準備編』

準備中にうまみるたんがオイラの後ろを走ろうと言い出しましたがオイラは『まぁ良いかぁ』と思い準備を・・・

準備が完了していよいよ出発~






















と思ったら4点の調整をするのを忘れてました。。。<アホ

恐る恐るうまみるたんの方をチラッ(・・ ))っと見ると『早く行かんかボケーッ』と言わんばかりの表情で睨まれますた(T▽T)ビエーン


4点を調整しているとうまみるたんは待ちきれずLet's Go~

4点をある程度に調整してオイラもLet's Go~


『第一ヒート』

久々のTC1000へコースイン・・・


が、僅か50秒弱・・・最終コーナーでいきなりグラベルへ突っ込みました。(T▽T)アハハッ

そして再び走る事数週・・・

再びコースアウト!!(ーー;)ドヨーン

やる気を無くしパドックへ戻り第一ヒート終了・・・(自爆)

パドックへ戻り状況確認・・・




マッドフラップがいきなり大活躍(爆)

第一ヒート・完


『第二ヒート』

やる気を出して第二ヒートへ突入します。

今回はコースアウト無し

が、途中で危険に遭遇。。。
前を走っている車がクルッっと回りオイラのインプとお見合いになりました。
(滝汗)

危機一髪(動画)

注)動画をアップした事が無いので見れるか確認願います。

タイムはデビューのベストラップとあまり変化無し。。。
これからも精進して走ります。( ̄ー ̄;)

第二ヒート走行後、前日にTC1000を走っていたこの方が来てくれました。

半分オフ会?(笑)

Netさんのフルバケ試乗会も始まりました。(笑)







あっ!!そうそう今回のファミリー走行にはこんな車も・・・

ファミリーカー走行?

写真及び動画提供はNetfinityさん
Posted at 2007/03/01 21:33:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2007年02月26日 イイね!

初めてなもので・・・

昨日の事ですがTC1000のファミリー走行に参加してきました。

例の如く?オイラの1日の行動を・・・(笑)

AM4:00 起床・・・( ̄O ̄)ふぁあー
AM4:18 ネットさんをお迎えに行く為、インプ出陣( ̄ー ̄;)ゞ
AM4:45 ネットさんとの待ち合わせ場所到着。。。


最初はネットさんのおウチへお迎えに参上しようかと考えたのですが、早朝の住宅地にマフラーとブレーキの音がご近所迷惑だと思ったので近くの大通りにしました。(^ー^;;)ゞ

AM4:47位 ネットさんと合流しましたがネットさんが何か細長い物を持参・・・


暗かったので最初は釣竿?と思っちゃいました。。。(苦笑)
車載用のステーでした・・・(爆)

AM6:30前 TC1000のゲート前に到着しました。
       
この時既に16台程ゲート前に並んで待ってる。。。
皆さん、気合十分???
外気温-2℃・・・((((゚Д゚)))))ブルブルッ
       

暫くすると一緒に参加するとうまみるたん登場。。。


外でお話していると寒いのでオイラのインプ内でお話タイム。。。(謎)
     
車内でお話していると初めてお話するぬくさんが登場しました。
(ライセンスの講習を受けに行った時にご一緒していたのですが、みんカラユーザーさんとは知らなかったのでスルー(爆))
あとからみんカラをチェックしたらぬくさんだったのです。。。(汗)

またしてもお外でお話タ~イム
でもお外はまだまだ寒い・・・(´Д`)アウゥー

ゲートオープンまでまだ時間がある為、それぞれ自車にて待機。。。

AM7:45位?やっとゲートオープン!!
       

前の車が徐々にパドックに入って行きます。
パドック進入する前に後ろをチラリ
アレッ?シルバーのインプが動かないぞぉ!!
みるこ号が動きません・・・
( ̄- ̄)アレッ?

取り敢えずオイラはそのまま前に進みゲート通過・・・
          




















と思いきやゲートで係員の方が『ライセンスカードを見せて下さい』と・・・
あぁーオイラのライセンス、トランクだー(うまみるたんが到着後、オイラのインプで寒さを凌いでいた為、荷物をトランク移してました。)
     
オ:『トランクに入ってるんですけど~( ̄o ̄;)』
係:『・・・』
オ:『出します。( ̄◇ ̄:)』
係:『ハイ』っと
     
と何とかパドックに入りそれなりの所へ駐車・・・
うまみるたんも入ってきました。
     
う:『完全に寝てたー
     
だって・・・ヾ(・・ )オイオイ



念書に記入後、ある程度の準備をして受付に行きました。
     
ここで走る時間帯を決め走行券を購入します。

再び車周辺でダラダラァーっと・・・( ̄o ̄)y━~~

あまりにも寒い為、再びオイラの車で寒さを凌ぎます。(何故か毎回オイラの車・・・)



一人隠れていますが、お二人共、完全に人の車でくつろいでます。ヾ(・・ )オイオイ




↑隠れてた人・・・


第一部・完(爆)
Posted at 2007/02/26 22:45:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2007年02月24日 イイね!

明日は筑波です

明日はTC1000のファミリー走行に参加してきます。


フルバケ・マフラーを導入してから初めてのサーキットなんです。(苦笑)


色々試しながら走ってきまーす。(^▽^)/~



一応、目標は・・・

①無事に帰ってくる~


②前回の走行会タイムから0.1秒でも速くなれば良いかなと・・・





明日参加される方々宜しくお願いします。m(_ _)m
Posted at 2007/02/24 14:54:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2007年02月18日 イイね!

来週は・・・

来週の日曜日にうまみるたんと筑波サーキット走って来ま~す。
『いっしょに・・・』の走行会の翌日です。
(まぁ走行会にエントリー出来なかったのでヤケに近いものが)

という訳で本日、ブレーキフルードを交換してきました。
実は先週やろうとしたんです。。。
前回同様G/FOUR335を

と思って近く店に行ったら無かった・・・(T▽T)ガビーン

なのでこの前の水曜に八王子のお客さんへ行ったので仕事帰りにカレッツァ八王子へLet Go~<バコッ

カレッツァ八王子にもG/FOUR335無し・・・
なので変わりにコイツをゲット・・・
















ぁぃ。オイラが飼っている犬・・・



じゃなくてコッチ↓








BILLIONのスーパーブレーキフルード

ドライ沸点330℃
ウェット沸点283℃

前のG/FOUR335は
ドライ沸点335℃
ウェット沸点221℃


なのでドライ時の沸点が下がってウェットじの沸点が上がってます。


交換はDIYにて実施しました~
Posted at 2007/02/18 16:50:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「@うまみる プロフの画像がかわった〜」
何シテル?   07/23 11:14
前はトヨタのセリカに乗っていたのですがC型のSTI(涙目)が販売された時にどうしても欲しくて今年(2005年)、遂に念願のインプを購入。(ツリ目になっちゃったけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

K’s HOME PAGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/30 00:33:24
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
VAB-A型からVAB-D型へ乗り換えました。 MOP ・RECAROフロントシート ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて購入したのがZZT231のセリカです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
現状はストリート仕様です。 今後、サーキット仕様にするかどうかは???
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDBFからVABAに乗り換えました。 今後、マイペースでは有りますがブログやパーツレビ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation