• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギンのブログ一覧

2017年11月12日 イイね!

新車一か月点検とゴニョゴニョ

本日は新車1か月点検の為、Dラーへ

その前に、ネットで購入したGARAXのワイヤレスサンキューハザードシステムなる物を導入。

まずはパッケージ


そして中身


上から

①スイッチ
②本体
③ハーネス

となります。

取り付けはウインカーリレーにハーネスを割り込ませ片側へ純正のリレーハーネス。
もう片方へ本体からのハーネスを差すだけの簡単仕様(笑)

本体のカバーを開けて点滅回数を設定してスイッチをポチッ!!とした所、反応無し。(?_?)
ぁぃ。まさかの電池切れ~

隣のスーパーへ電池を買いに行き電池交換後に再度ポチッとした所、正常に点滅しました。

スイッチをキーシリンダーカバーへ両面テープにて貼り付けし終了と思いきやスイッチがポロッと落ちる。
両面テープの粘着不足。。。
家に有る両面テープに付け替えてやっと完了。。。



続いてA型の時に付けていたゼロスポのクールアクションⅡを取り付け。
こちらは難なく終了。


午後から点検へ行きますが、まずは後輩を迎えに会社の寮へ向かいます。
どうも後輩が車が欲しいとの事なので試乗する為にDラーへ乗せて行きました。

VABの受付をしてから試乗へGo~
まずはインプレッサG4(2.0i-L)、続いてLEVORG(1.6GT-S)、さらに続いてBRZ(STI Sport 6AT)
極めつけにLEVORG(2.0 STI Sport)

インプの試乗に行ったのにどうやらLEVORGの2000ccかS4が欲しくなったらしい。

2車種の見積もりを出して貰ってたらVABの点検も無事に終了。

最後にマグカップを貰って帰りました。
Posted at 2017/11/12 21:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | VAB | 日記

プロフィール

「@うまみる プロフの画像がかわった〜」
何シテル?   07/23 11:14
前はトヨタのセリカに乗っていたのですがC型のSTI(涙目)が販売された時にどうしても欲しくて今年(2005年)、遂に念願のインプを購入。(ツリ目になっちゃったけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/11 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

K’s HOME PAGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/30 00:33:24
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
VAB-A型からVAB-D型へ乗り換えました。 MOP ・RECAROフロントシート ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて購入したのがZZT231のセリカです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
現状はストリート仕様です。 今後、サーキット仕様にするかどうかは???
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDBFからVABAに乗り換えました。 今後、マイペースでは有りますがブログやパーツレビ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation