• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@めそ☆@の愛車 [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2012年9月30日

シフトノブをスポーティにしちゃう♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
このネタは私が高校生の時に、兄がやっていたものです。
最近になって突然思い出したので、わずかな記憶を頼りにやってみました~(o^^o)
2
はい完成♪(´ε` )

自作シフトノブです。
材料は、細い塩ビパイプと同じ径のフタ?的なヤツ。
それと皿ネジとスペーサーとスポンジグリップ。
全部で¥400もいかなかったはず…
グリップにはお家に余ってたカーボン調のシートを貼って縫い付けてあります(^o^)

う~ん…なかなかスポーティ( ̄ー ̄)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電動パワステ化(現代版)③

難易度: ★★★

ロッドアンテナが格納できねえよ

難易度:

整備?レストア?

難易度:

ウォッシャータンクのフタがカピカピじゃねえかよ

難易度:

エアコンガスチャージ

難易度:

エアコン添加剤1回目(470036km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月2日 23:50
グリップ部分の中の構造が気になる…(´Д`)
コメントへの返答
2012年10月3日 9:29
先にパイプをビスで付けてから
グリップをグイッと押し込んでありますよ。

グリップ付けるのが一番大変だったかも…(-。-;
2012年10月18日 23:43
自作とは思えないです♪

期用ですね~!(^^)!

HIのキャップより

ホームセンターで売ってる
メッキパイプのメッキキャップと言う
のもありそうかな~と・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2012年10月19日 7:28
ぉお~(((o(*゚▽゚*)o)))
そんなのもあるんですね!!

たしかに、今着いてるのは水管丸出しなんですよね~(~_~;)
当初は、後から削って色をつける予定だったんですが…
グリップを外すのがなかなか。。。( ´Д`)y━・~~

今度メッキキャップ探しに行ってみます( ̄^ ̄)ゞ

プロフィール

「@みーつー@naughty-style さん(((o(*゚▽゚*)o)))
MCの足…(@ ̄ρ ̄@)喉から手が出るほどですw
2cmぐらい出ちゃってるのです…(・・;)」
何シテル?   01/18 18:36
@めそ☆@です。よろしくお願いします。 L700のCRに乗ってます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

激しくヤッちゃ駄目なトコ。。そうでもないあの場所。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/23 09:49:52
整流だyo!『オリフィス』挿入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/23 09:08:46

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ちょいちょい弄ってます☆
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
家族の車です。 スピーカーすら付いてないのにびっくりΣ(゚ロ゚ノ)ノ 少しづつ弄ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation