• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★ONE LIFE,LIVE IT!★の愛車 [トヨタ アイシス]

整備手帳

作業日:2005年5月21日

低燃費!?チューニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
最近、街乗り&チョイ乗りが増えたせいか燃費がガクンと下がりました。主に土・日にしか運転しないこともあるのですが、さすがに、10km/Lを切るとチョッと考えてしまいますね!
そこで、登場するのが燃費グッズ「ハイオク君」です。これは有名ですよね!
簡単かつ、効果がアップするとのうたい文句に誘われ即、購入!!
給油口にポチャン・・・はい、これで終わりです。
2
そして、第2弾!!
これもだいぶ前に流行ったものです「ランナップ」です。これも給油口に入れるだけ。
しかし、問題発生!!セルフ給油したら、すぐに安全ストッパーがかかり給油できませーん!!しょうがないからチョロチョロと時間を掛けて給油しました。
もう一度検討した結果、洗面台のゴム栓のチェーンを100均で購入。間に継ぎ足して延長しました。これで大丈夫だろう!?
3
第3弾!!
磁力関係に着手しました。そう、あの有名なマグチューンです。このシリーズも色々と種類があり、今回は「スーパーマグチューン」を選択しました。
燃料ホースに巻くだけの至って簡単なもの。
効果のほどは多分ないだろう・・・(ないのになぜ買うの?)もしかしたら・・・という考えからです。、気休めほどかな!?
4
第4弾!!
これもたくさんの方々の取付けを参考にさせていただいたものです。「サイクロン2」です。
エアホースを外してパイプ内に取付けるだけ。チョッと押し込むとき手が痛かったかなぁ・・・
5
第5弾!!
エアークリーナーボックス内です。色々とべたべたと貼り付けていますがこれはトルマリングッズです!!
いつか、トルマリンチューンとかいうものを聞いて、試してみました。
銀色部分はトルマリンの原石を金槌で砕いたものをアルミテープで包み貼り付けたものです。
6
これも、トルマリングッズのひとつ。
ネックレスタイプのものをエアホースのゴムに巻き付けたものです。
7
第6弾!!
「プラズマチューニング」です。
電圧を安定させるためのグッズだそうで、バッテリーのプラスとマイナスの端子に取付けるだけです。
特に、私は電気関係を酷使している状況のため、これだけは取付けたいグッズのひとつでした。効果があるかないかは別として、安心を手に入れました!!
8
第7弾!!
そして、最後にアーシングです。
今までにたくさんの方々が実践してらっしゃったので是非、私も・・・と思い、参考にさせていただきました。
細かい点については省略しますが、やはり体感的に効果が高いチューニングだと思います!?

以上のグッズについて、効果があるかないかは分かりませんが、状況次第だと思います。
私自身、やるだけのことはやったという感じでほとんど自己満足してます。これで燃費もアップしてくれればいいのですが・・・
是非、皆さんもチャレンジしてみてください!!

注意!!
(これらは、必ずしも燃費が確実にアップするといったチューニングではなく、保障もありませんので、各個人のレベルで対応してください。)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GA-01投入

難易度:

GA-01投入 2回目

難易度:

カーボンシートその後

難易度:

エアコンガスリフレッシュ+添加剤

難易度:

ダイレクトイグニッションコイル交換

難易度:

梅雨入り前にササッと洗車しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年5月22日 13:56
どもm(__)mここにもいましたね~色々手を出してる方(笑)私も。トルマリン、コンデンサーはいっちゃいました!効果の程は・・・ただし、トルマリンに関しては排ガスの臭いが軽減しました。燃費は色々で参考になりませんが、高速・一般・無駄なアイドリング(やめろ)渋滞含めて12キロくらいです。どうなのでしょう・・・ハイオクとレギュラーを比べてみたりしてますが、正確にデータどりできてないのでなんともですが、ハイオクの方が若干燃費向上でレギュラーの方がマイルドな乗り味になります。(マフラーの音がこもった音になる)
コメントへの返答
2005年5月22日 23:42
燃費に関してはこの車に限らず、永遠の課題といえるでしょう!
とにかく、色々試していい物だけが残るように皆の力で探しいてきましょう!!
2005年5月23日 9:15
ドンマイドンマイ!!
渋滞無ければ向上するかも?
後ほど報告します。
コメントへの返答
2005年5月24日 18:26
先日はお手数お掛けしましてどうもすいませんでした。
良い結果報告を期待しております!!

プロフィール

「一歩先ゆく電動バイク http://cvw.jp/b/134906/47496921/
何シテル?   01/27 23:54
外装はメッキ&カーボンでカスタム仕様?! 内装はキャンピング仕様?! DIYを駆使してアウトドアを満喫しています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オカルトチューン神級 マフラーアース 〜取付編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 15:30:48
TANABE DEVIDE UP210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 23:03:14
セメダイン 木工用速乾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 07:50:00

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
NboxJF3から乗り換え🚙 念願の軽貨物でキャンプ仕様にする予定😄 完成がいつ ...
その他 ニウ ユウ プロ NIU GUNDAM (その他 ニウ ユウ プロ)
初めての中華製電動原付バイクを興味本位でネット購入! 日本にも代理店はあるが、実車を見な ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
スタイルは抜群かつ、燃費もいい車です! 今では、ウィッシュを見ない日はないくらい増殖して ...
ホンダ N-BOXカスタム ◆むげん風◆S-BOX◆ (ホンダ N-BOXカスタム)
“Special Small Super Sports” 時代は「K-BOX」から「S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation