• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

<むら>のブログ一覧

2012年09月01日 イイね!

ほ~今日 その2の2

ほ~今日 その2の2つけたよ
でもね
あいかわらず
朝から工具屋へ

仮付け終わって本締め・・・トルクは61Nm
小さいほうのネジは19Nm

まずは61にトルクセットして・・・あれ?これ何?
トルクレンチのお尻のネジがポロッ
また取り付けて61にセット

車に潜って・・・え~こんなに締めて大丈夫???
やっぱさっきので部品なくなったのかな?

ってんで朝6時半からやってる工具屋(ホームセンター内にあるんよ)へ
行く最中雨がポタポタ
ま~大丈夫だろ~

ついでに16Nm(この時は16Nmだと思ってた)計れる小さいのも買ってと
店出るころは本降り
カッパ着て家へ

雨がやんだんでまたまた車の下へ
でもカチッって言わない
タイヤ締める時は115Nm~120Nm位 思ってたより緩いんよね

もうちょっと締めてみるか・・・カチッ!
言いました
なんかトルクレンチ交換しなくても大丈夫だったみたい(笑

あ~あ 疲れた

小さい方・・・5~25Nm
大きい方・・・28~210Nm
Posted at 2012/09/01 10:47:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月30日 イイね!

ほ~今日 その2

ほ~今日 その2第2弾はこいつ

サイドシルほ~今日バー

ちょうどドア下あたりかな?

評判はいいみたい
Posted at 2012/08/30 20:55:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月28日 イイね!

ポチッ♪

ポチッ♪うちにもポチッっと品来ました
ペンパパが自動格納付けたんでオイラも欲しかったんですけど
コペンちゃん 格納は手動!
ま~格納しても幅あまり変わらないんで(笑

そこでうちのには自動下降です

今度の休みにでも付けます

接続は8本(内1本はオプションなんで実際は7本)
カットが2本あるんで慎重にしなきゃ

ま~テスターで探りながらでOKでしょう

Posted at 2012/08/28 20:45:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月24日 イイね!

ほ~今日

ほ~今日昨日注文したのが今日届きました
さすが純正部品!


コペンのUEに付いてる補強パーツです
1本1250円を右左
ネジ130円各1本づつ

計2898円(税込)の格安チューンです
効果?知りません まだ乗って無いんで
他の方のインプレッション見ると絶大な効果が(笑

ノーマルでも車高低すぎ
やりにくいったら(笑
Posted at 2012/08/24 18:19:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月19日 イイね!

完成!

前回やってたメーターホルダー完成です(今日中に完成しちゃった)



ちょいピンボケ(穴から後ろにピントが行っちゃったみたい)

横から



メーター付けた所



縁が広いのは1mmのアルミなんで(汗

Posted at 2012/08/19 23:59:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

車もバイクも趣味です 最近やってませんがLEDも趣味です 使いもしない特殊工具大好き

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
でかい! でも2人乗り(笑
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
ハイドラ用 徒歩も含む
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
2段階右折って?
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
屋根が開くぞ~ バイクより小さい排気量(笑

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation