• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naotsのブログ一覧

2014年02月04日 イイね!

本当にありがとうございました。

本当にありがとうございました。ブログ放置状態が続いていましたが、




前回のブログでもご報告しました通り、シロッコを手放す事になりました。







現在シロッコは私の手を離れ、地元の中古車屋にて、次のオーナー様をお待ちしている状態です。

ネット上でも掲載し販売を開始しました。




とはいえ、委託での販売を行っているので、所有者はまだ私なんですけどね。










いやぁ、正直売れるか半信半疑です。



希少なH21年式2.0TSIではありますが、なにぶん走行距離が8万キロという(笑)



消耗品の交換、メンテナンスは欠かさず行っていたので不具合箇所はありませんが...


イメージが悪いんでしょうね。





エアダクトをはじめ、改造箇所は多々ありますし。






でも、やっぱりシロッコはカッコエエな。











マフラーやサス、ホイールなど、純正パーツは全てとってあるので個人売買も考えましたが、


次のオーナー様に全てお渡ししたいと思います。












自分の勝手で、2年半という短い期間で中途半端に手放すことになりましたが、



本当に、最高に楽しいカーライフを送れたと思います。




今後、スポーツカーを手にすることは、恐らく無いとは思いますが、悔いはありません。



自慢ですが、華の20代を謳歌できたと自負しています(笑)












最後に、


Scirocco Owners Clubの皆様、みん友の皆様、


本当にありがとうございました。


そして、これからもブログ上やイベントなど、様々なシーンでお世話になるかもしれません。


その際は、宜しくお願いいたします。










追伸

次のクルマはまだ未定です。いくつか候補はありますけどね。

新しいクルマが決まるまでの間が、結構楽しいんですよね(^^)
Posted at 2014/02/04 23:44:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記帳 | 日記
2013年12月01日 イイね!

先を見据えて...

久しぶりのブログ更新ですが、内容が暗いなぁ。








実は、シロッコを手放そうかと考えています。





まだ決定ではありませんが、自身の私生活や地元での暮らしを考えると、



シロッコでの生活に限界を感じずにはいられません。








正直、金銭的な理由もあります。








来年車検なので、そのタイミングでと考えたのですが...




中古車相場を見ると、悠長にしていられないかな、と思えてきました。




このクルマは、今手離ないと、まともに売れないんじゃないか、と。













平成21年10月初度登録のシロッコにして、走行距離は80000kmに迫っています。






中古車相場を色々調べてみたのてすが......




2.0TSlでここまで走ってる車体は存在しませんでした。







もちろん、この程度の走行距離なんて、欧州車では


ようやく調子が上がってきたかなって感じ?だと思うのですが...



日本は本当に走行距離を重要視しており、オークションに流しても値は付きにくい様です。







純正パーツは全て室内で保管してあるので戻せるのですが、それでも!



今のシロッコの中古車相場、調べて愕然としました。



値落ちが激しすぎる!






中古車屋に販社専門のオークションで相場を調べてもらったところ、



当然車体にもよりますが、2.0TSlで200~180万程度。



同グレードは一週間で2、3台が出品してました。



販社の仕入価格がその程度という事ですね。









参考として見た車体は年式H20、走行距離4.5万km程度で200万を下回っておりました。



外内装の評価は5段階中、4.0。



当然、走行距離が多ければ細かな小傷は付きますが、そこまで悪い評価ではない様な...。



ちなみに、新車でもない限り5.0は付きません。









一体、自分のシロッコはいくらの値が付くのか、戦々恐々です。





全グレードを見ましたが、やはり走行距離に応じて価格が落ちてます。





ちなみに、12万km越えのTSlで90万円台なんて車体も。




Rでさえ、恐ろしい値が付いていました。




さらに、買い手がつかず流れるケースも目につきました。





意外だったのは、2.0TSlよりRの方が出品数が多かったです。









ただ、12月の中古車相場はバイヤーも買い控える時期で、相場価格は底値の様です。




一番盛り上がるのは春商戦、2月以降となるそうです。














それにしても、本当に参りました。買った時の半値に落ちるとは。



輸入車恐るべし!



というか、走りすぎたか(笑)








少しでも高く売れる方法を取りますが、やはりオークションに出品かな?









ただし、どうしても買い手がつかない場合や、買取価格によっては、




ローンが終わるまで無理して乗り続け、日本で一番走ったシロッコを目指そうかな(笑)




それも一興かしら。


Posted at 2013/12/01 12:23:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記帳 | 日記
2013年10月20日 イイね!

フレンチブルーミーティング行ってきました

フレンチブルーミーティング行ってきました
















本日、長野の車山高原スキー場にて行われた、


日本中にいるフランス車のお祭り、フレンチブルーミーティングへ行ってきました。



















友人のプジョー1007に乗せてもらい、初参加となりました。






さすがにシロッコでは行けないやと思っていたら、



シロッコで来場している方がいたので、杞憂だったかもしれません(笑)




意外とドイツ車、日本車もいたので、少し気が楽になりました^^



始めはゲルマン民族は自分しかいないと思っていたのでw

















いやホント、凄いの一言。


会場に着くなりこんなクルマ達がお出迎え。





















いきなり度肝を抜かれました!








その日の気温は雨&霧&風で体感温度は5度くらいでしょうか。



手が寒さで悴む中、大勢の皆さんが寒さを忘れて盛り上がっていました。



う~ん、これがラテン系というやつ?(笑)







































































あぁ、なんか......ラリー走りたくなりました(爆)

あ、そういえばシロッコもラリー走ってたような...
これはもしかして...いや待て落ち着け...。
Posted at 2013/10/20 20:35:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記帳 | クルマ
2013年10月19日 イイね!

もうすぐ2年。。。

もうすぐ2年。。。気付けば、シロッコに乗って2年が経過しようとしています。
















シロッコに乗り換えて2年、色々なところへ行き、






また、






色々な方々に出会えました。








シロッコを通して得た縁、これは本当に財産となります。















もちろん、様々なトラブルもありました。



ナビが明後日の方向へ案内してくれる事もあります。


















ですが、シロッコで走るのが好きです。











シロッコに乗り、走った距離は55,000kmを超えています。





走ったなぁ~って印象です。





前のクルマでも結構な距離走りましたが、ここまではいきませんでした。






単純に1年間に20,000km以上走っている計算ですが、





どこ走ったのか、あまり覚えていません(笑)








こんな風に、ふらっと海沿いを走りに行ったりするのが原因かも...。





















自論ですが、クルマは「走って楽しいクルマ」が一番ですね。







見てるだけでは飽きてしまいますし、飾っておくつもりはありません。






これからも、もっともっと走りこみたいと思います!
























そうそう、





明日10/20にフランス車の一大イベント、フレンチブルーミーティング2013に行ってきます!








ヒンシュク買っちゃうんでシロッコさんは自宅待機してもらい、







仲間のプジョーで、またまた長野まで遊びに行って来る予定です♪








ラリーカーのレプリカみたいなクルマまで集まる様なので、




今からテンション↑↑です(笑)
Posted at 2013/10/19 21:35:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記帳 | 日記
2013年09月12日 イイね!

EMK2013お疲れ様でした

ちょっと遅くなりましたが、


EMK2013お疲れ様でした!










今年も新潟のバックボーンチームに混ざって行ってきました。



今年はSPINE事業部として参加した様で、チタンマフラー付けた458が...(笑)







生でサウンドを聴けた私は運が良い、これはヤバい(笑)



自分と同じメーカーのマフラーとはいえ、次元が違います。



















展示車両の中でも、青が映えますね~。













カッコいい\(^o^)/














今年は雨でしたが、凄いクルマたちが集まり、熱い一日になりましたね(^.^)














そして...











シンさん、TWS賞おめでとうございます!(^O^)


Posted at 2013/09/12 12:59:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記帳 | 日記

プロフィール

愛する家族とともに、超幸せな毎日を送るメタボ化したパパです。 もうクルマで遊ぶ事は定年まで無理かと思っていましたが、縁あってクルマ熱が再燃の予感です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ハイ プレッシャー ポンプ交換(燃料ポンプ 直噴エンジン高圧用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 19:55:55
基本をしっかりと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/14 18:07:53

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
限定100台のS MTに乗り換えました! 初ルノー&フランス車! MTにどーーしても ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
結婚を期にスポーツカー卒業。 これからは家族の為に乗る車という事で中古で手頃な物件をチ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
シロッコを降りてからゴルフ4のR32に乗っていました。 このちょい悪っぽい佇まいを醸 ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
2011.10月某日、初めての外車、VWのシロッコを手に入れました。購入先はオークション ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation