• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五線譜の"6段手動変速機付きの電動アシスト自動車" [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2016年8月21日

【Part9】72ヶ月(36+24+12)点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
8月中旬に【ODO:167,148km】にて12ヶ月法定点検を受けました。
期限の9月上旬までの予定日を予約しようとした矢先に、ブレーキ関係の3つのウォーニング表示が出たので急遽入庫となりました。
唯一空いていた代車《軽商用車のアクティ・バン》を貸してもらい、じっくり診てもらいました。
3日間の入庫でしたが、以前も紹介したとおり、また違ったクルマ感を愉しみながら待ちました。
尚、ブレーキ関係のワーニング関連の修理内容は次回【Part10】にまとめます。

アクティ・バンの試乗記(拙クルマレビュー)http://minkara.carview.co.jp/userid/1350367/blog/38483447/ 
若狭路へのドライブ(拙ブログ~全3編~) http://minkara.carview.co.jp/userid/1350367/blog/38455486/ 他 
2
【まかせチャオの法定点検メニュー】
いつものとおり丁寧に診てくれるのには脱帽です。ウォーニングが点灯したこともあり、ブレーキ関係はより綿密に診てもらっていました。ブレーキは分解してチェックしてくれたそうです。
この主治医に出会うまでは「法定点検に入庫させても、油脂類を替える他には、せいぜいタイヤ&ホイールを脱着して目視して、サイドブレーキの引きしろをキツくする位だろうから無駄でしょ?」と思っていたから、クルマの“弄り”を優先にしていましたが。
2年前の12ヶ月点検から定期点検は欠かさずに入庫しています。
3
【パックに含まれている油脂類と消耗品の交換】
エンジンオイル、オイルエレメント、ワイパーブレードゴム、エアコンフィルターを取り替えてもらいました。
尚、エンジンオイルは従来の”ウルトラLEO~低燃費車用~”から今回は”ウルトラGreen~ハイブリッドエンジン用~”に変更してみました。(概ね12,000km使用後にパーツレビューの予定です)

(参考Site)http://www.honda.co.jp/afterservice/hybrid/oil/ ~HONDA WebSite “HONDAがウルトラGreenに込めた思い”~
4
【走行過多による油脂類の交換】
トランスミッションフルード(オイル)~純正MTF-Ⅲ~  《前回交換~クラッチ交換時(H27.7)~から約38,000km走行後》
エアクリーナーエレメント ~純正湿式~ 《前回交換~二回目の車検(H27.8)~から約34,000km走行後》

シビアコンディション(*下記)項目に多く該当するとはいえ、まだまだいけそうな気はしましたが、年間走行距離が多いのでお店のアドバイスどおり取り替えてもらいました。
ちなみに、主治医の説明によると「エアクリーナーエレメントは約3万キロの走行距離目安で取り替えた方がクルマのため」なんだそうで、「真っ黒になってなくてもそれなりに目詰まりしている(=真っ黒になるのはすでに時期遅し)」なのだそうです。
*シビアコンディション(HONDA Web Siteより) http://www.honda.co.jp/auto-parts/severe/
5
【バッテリー(CAOS)補充電】
《前回交換 H26.12 から約59,000km走行後》
1) 夜間走行が多く、しかもヘッドランプはハロゲン
2) 信号だらけの京都市街にてアイドリング・ストップを多用している
3) 電装品を多数取付 などの
シビア・コンディションの条件下なので相当弱っていたようです。
業務用充電機での補充電によって 充電量60%→100% 健全性79%→94%  まで回復しましたが。そのあと2ヶ月(約3000km)走行後さらに同様の消耗が確認されたため最終的には交換しました。
CAOSの拙パーツ再レビュー http://minkara.carview.co.jp/userid/1350367/car/1360920/8039399/parts.aspx
6
【経年劣化(走行距離過多も関連による)交換部品のアドバイス】
「この時点での走行ペースで行けば、“次回6ヶ月点検”か“第3回目車検整備”までには、交換が必要」とのことでしたが。今回は見送りにしました。
1)制御関係部品では  ブレーキマスターシリンダ、ブレーキキャリパー(前後輪左右とも)、ブレーキパッド(後輪左右のみ~前輪は前オーナーが替えているもよう~)、ブレーキホース(全後輪左右とも)、それに伴うブレーキ・フルード交換  【オールインで約7万8千円】 ~つまりディスク以外取り替えってことですかね~
2)操舵関係部品では、“タイロッド・エンド・ブーツ 【オールインで約1万7千円】
7
【その他の指摘部品】
3)運転席側のアウターハンドル(ドアノブのことです)の浮き? (ドアを開けるとき引っ張ったら戻らない状態) 【オールインで約1万5千円】
~ドアノブが戻らないのはブサイクですが、しばらくは手動でカチンと収めてからドアを閉めています。~
4)タイヤパンクキットとタイヤポンプASSY   【部品代のみ 約1万9千円】
 パンクキットは期限切れで使える保証はないそうです。
 ポンプASSYは酷使したことが原因のようで(拙ブログhttp://minkara.carview.co.jp/userid/1350367/blog/38227082/ 参照方)被覆がめくれて使えなくなっているという状況。ないと困る車載品なのは理解するも、ちょっと高すぎて手が出ませんでした。汎用のコンプレッサーでも代用可能との事なので、購入は見送りました。
8
なお、法定点検時に、ブレーキ関係のウォーニング及びその他のECUアップデートを実施してもらっていますが、ウォーニングの再点灯があったため2ヶ月後(約3000km走行後)に再入庫しているため、ここでは割愛しました。まとめて次回【Part10】にてアップします。

*****
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

11年目の車検見積り(ZF2)

難易度:

12ヶ月点検 / MTF-III交換 (116465km)

難易度:

車検(11年目)

難易度: ★★

2代目の車検とクラッチ修理

難易度: ★★

12ヶ月点検

難易度:

一年点検、終了!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

#緑色のクルマ 突然ですが、緑色のイメージのクルマっていうと何を思い浮かべますか? 《初代ダイハツ・シャレード》です。1977年発売で車重600kg台。今ならほぼ軽自動車サイズな5人乗りの「5平米カー」。これぞホンモノの「小さなクルマ、大きな未来」。 」
何シテル?   11/29 05:12
五線譜です。よろしくお願いします。 3ペダルM/T車をこよなく愛し、絶滅危惧種のIMAハイブリッドカー CR-Zを愛用しています。 そして日本が大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

意外と知らないクルマの安全ガイド~三菱自動車のサイトから~  
カテゴリ:外部サイト 【クルマお役立ちサイト】
2016/05/05 21:50:38
 
美しい言葉と精神、「凡事徹底」♪ 
カテゴリ:日本
2013/08/24 07:13:16
今更ですが、ガソリンは「危険物」です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 22:34:08

愛車一覧

ホンダ CR-Z 6段手動変速機付きの電動アシスト自動車 (ホンダ CR-Z)
7万キロ近く走行した羨望の3ペダルマニュアル車のハイブリッドCoupeと出会って3年半。 ...
その他 自転車 3段手動変速機付きの電動アシスト自転車 (その他 自転車)
平成24年(‘12年)の夏の日から使い始めて来月で4周年になります。 “ドライブ先でのサ ...
日産 ノート 白い五線譜壱号よ永遠に (日産 ノート)
今や絶滅危惧種になったNOTE 5速M/T車に3年2ヶ月の間 乗っておりました。 M/ ...
いすゞ ジェミニ 無鉄砲な【黒牛号】 (いすゞ ジェミニ)
社会人二年目にして、待望のクルマ選び。横浜の独身寮にいたころです。 まだ青二才だし、高い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation