• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kawaの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2005年9月18日

TSUKUBIRD MCS装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
嵐田さんのところの”らすかる”からの
形見分けの品。
個体差からか、ショートとロングの差から
なのか、嵐田さんも懸念していたとおり
微妙に穴位置が合わない。
穴位置が合わないというよりもボルト取り付け
位置の高さが一部合わないだけのようなので
スペーサー(ボルトw)を入れて高さ調整の
後、無事取り付け完了。
2
以前もみんカラでどなたか(すいません)
が紹介していたボルト&ナットで作った
なんちゃってマスターシリンダーストッパーは
つけていたんですが、それと比べると
踏み込んだ後の微調整がしやすくなった
感じです。
大切に使わせていただきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガソリン添加剤

難易度:

フロアトレイマット補強と滑り止め

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

便利グッズ いくつか 取付けました

難易度:

ドアスタビライザー取り付け

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年9月20日 1:15
付いて良かった。
押さえは調整式になっていますが、言わずもがなシリンダーを「がっちり押さえつけ」たりしないように。
それをやると、たぶんハードブレーキの際にストッパーがシリンダーをぶち抜くおそれがあります(マスターシリンダーの方が材質的に弱すぎ)
コメントへの返答
2005年9月20日 12:41
無事取り付けできました。
シリンダー突き破る話し聞きますね。
どれくらいで固定するか微調整中です。
次の連休でクイックシフト入れます。w

プロフィール

「もうチケットが発売されたってこと自体が都市伝説かと思う今日この頃・・・すべて撃沈zzz」
何シテル?   05/15 23:43
静岡の東の某所に生息中! TD11Wエスクード、愛称 ”ν弾丸リミデット!” 2016年5月末頃50万キロ到達予定
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2016年4月末50万キロまであと2500Km!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation