• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月21日

タイヤを新調してきました。

タイヤを新調してきました。
フロントタイヤのミゾが無くなったため、フロントのみ交換してもらいました。

前後のローテーションが出来ない設定なので、どうしてもフロント側の減りが早いです。




何故かイン側の肩減りがひどく、タイヤの内臓物が顔を出してきました・・・

このまま乗っていては危険と言う みん友さんのご意見を聞き、早速タイヤショップへ向かいました。


いつもお世話になっているタイヤ屋さんにお願い・・・



この日は4台待ちということでしたので、店内をウロウロと・・・



約1時間ほど待って私の番に

あっという間に交換をしてもらい、そのままアライメント測定をしてもらいました。


ちなみにリアタイヤのミゾは、まだまだ十分あります。


フロントの減りが早いのは分かっていましたが、ここまで前後の差が出るとは思いませんでした。

次の交換時には前後同時交換になれば良いかなと思っております。
ブログ一覧 | フリードハイブリッド | クルマ
Posted at 2016/08/22 21:06:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

首都高ドライブ
R_35さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

この記事へのコメント

2016年8月22日 21:15
今晩は(^^♪

みごとなるまでの減り具合ですね!

よくバーストしなかったですよね。
それにしても前後差があるなんて

早めに交換して何よりです(笑)
コメントへの返答
2016年8月22日 22:43
こんばんは。

アライメントの測定でトゥの数値を適正値に直したので、今度はここまで肩減りはしないかと思います。

時々タイヤの様子をチェックしてあげないといけないですね。
2016年8月22日 21:45
こんばんは~(^^)

銘柄が書いてませんが~(^^)?

何かあってからでは遅いですからね~(^_^;)早めの交換で良かったと思います~(^^)
コメントへの返答
2016年8月22日 22:49
こんばんは。

何とか12月まで持たせたかったのですが、無理でした。

雨降りの走行も不安でしたので、交換して良かったかな・・・

ちなみに銘柄は、DUNR○Pのノレマン4です。
2016年8月23日 7:24
ここまで差が出たんですね~(^-^;
参考になります!!
コメントへの返答
2016年8月23日 7:38
タイヤのローテーションは大切ですね。

定期的にやりましょう!

プロフィール

「上り番ゲット😊」
何シテル?   08/09 15:48
2011年11月に みんカラに登録 現在の愛車は5台目になる HONDA FREED+HYBRID(GB7)を所有

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DOP 8インチナビ バックモニターガイド線調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 20:06:08
[ホンダ オデッセイハイブリッド] 恐怖!パワーシステムが起動しない😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 07:24:51

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前車フリードハイブリッド(GP3)が11年13万キロを超え、車検を目前にして乗り換えるこ ...
ホンダ N-ONE 2号機 (ホンダ N-ONE)
親父の所有車ですが、私も時々乗ることもあります。 親父のクルマなので弄ることはしませんが ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
3台目の愛車ホンダ ストリーム アブソルート2.0Lからの乗り換え。 10年10万キロ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ストリームアブソルート2.0Lです。 平成16年1月から平成24年6月まで所有。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation