• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月18日

スローパンクチャー

スローパンクチャー
月に一度はタイヤの空気圧をチェックするのですが、

今日たまたま見てみたところ・・・

右フロントだけが 100kpa以下に、

基準値の半分以下にまで下がっていました。



見た目も若干減っている感じが・・・


こちらは反対側



何でだろう?と思い、タイヤを調べて見たところ・・・

クギのような物が刺さっているのを発見

この状態のままエアーを補充して、タイヤショップへと駆け込みました。


そういえば一週間ほど前からハンドルが右へと取られるような感じがいてました。

なのでそれ以前から刺さっていたのでしょう。

もっと早く気が付いていれば良かったのにと反省・・・


パンク修理は15分ほどで終わりました。



特にロープロファイルタイヤは、空気圧が減っていっても気付きにくいかもしれませんね。

これからは月一だけではなく、洗車後にでもタイヤの様子を気にかけてみようと思います。

タイヤのパンクなんて、25年ぶりのことでした・・・




ブログ一覧 | フリードハイブリッド | 日記
Posted at 2017/06/18 23:17:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

メルのために❣️
mimori431さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2017年6月19日 12:23
こんにちは
すぐに抜けてくれればパンクと分かりますが
スローパンクは気が付きにくいですね!
高速走行で一気に抜けず、良かったですねー
コメントへの返答
2017年6月19日 19:59
こんばんは。

まさかクギが刺さっているとは・・・

それにしても空気圧が半分以下になっていても 全く気付かないもんですね。

ちょっと怖いなぁと思いました。

プロフィール

「上り番ゲット😊」
何シテル?   08/09 15:48
2011年11月に みんカラに登録 現在の愛車は5台目になる HONDA FREED+HYBRID(GB7)を所有

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DOP 8インチナビ バックモニターガイド線調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 20:06:08
[ホンダ オデッセイハイブリッド] 恐怖!パワーシステムが起動しない😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 07:24:51

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前車フリードハイブリッド(GP3)が11年13万キロを超え、車検を目前にして乗り換えるこ ...
ホンダ N-ONE 2号機 (ホンダ N-ONE)
親父の所有車ですが、私も時々乗ることもあります。 親父のクルマなので弄ることはしませんが ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
3台目の愛車ホンダ ストリーム アブソルート2.0Lからの乗り換え。 10年10万キロ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ストリームアブソルート2.0Lです。 平成16年1月から平成24年6月まで所有。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation