• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幟 屋のブログ一覧

2018年01月21日 イイね!

フォグライトが切れちゃいました(>_<)

フォグライトが切れちゃいました(&gt;_&lt;)
一週間ほど前に片方のHIDのフォグライトが切れてしまい、その3日後にはもう片方のフォグライトもお亡くなりになりました。 仕方ないので今度はLEDにしようかとカーショップで物色してみましたが、どれも結構なお値段・・・ HID並みの明るさを求めようとするとLEDではかなり高額の物になるので諦めまし ...
続きを読む
Posted at 2018/01/21 22:59:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 補修作業 | クルマ
2016年07月31日 イイね!

ヘッドライトを磨く

ヘッドライトを磨く
私のクルマではなく妹のクルマなんですが、ヘッドライトの表面がくすんでいたので磨いてあげました。 一昨年の車検の時にディーラーで磨いてもらったのに、一年も経たない内にまたくすんでしまったそうです。 今回使用したカーケアグッズは、KUREのルックス DXを使いました。 磨く前の状態。左右とも ...
続きを読む
Posted at 2016/07/31 23:19:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 補修作業 | クルマ
2015年04月26日 イイね!

ウインカーバルブの交換

ウインカーバルブの交換
片方のウインカーが少し暗くなってしまったので新しい物に交換しました。 まずはどういう状態なっているのかバルブを取り外してみることに。 ステルスカバーを外し、点滅させてみると・・・ バルブの頭側の6個のLEDが点滅してませんでした。 バルブをソケットから抜いて逆向きに差し込んでも点 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/26 20:18:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 補修作業 | クルマ
2014年07月23日 イイね!

ホイールの傷直し・・・終了

ホイールの傷直し・・・終了
前回塗ったパテを研磨したので、今度はホイールの色に合わせて塗装してみました。 99工房のホイールペイント(シルバー)とやらを買ってきましたが、筆塗りではなくエアータッチを使ってスプレー塗装でやってみることにしました。 大雑把なマスキングは気にしないでくださいね・・・ 傷の大きさより少し大 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/23 17:08:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 補修作業 | クルマ
2014年07月16日 イイね!

ホイールの傷直し・・・つづき

ホイールの傷直し・・・つづき
前回のブログに書いたホイールの傷直しのつづきです。 アルミパテを盛って3日程経ち、完全に固まったパテを耐水サンドペーパーで研磨してやりました。 耐水サンドペーパーの320番→600番→1000番という順番で磨きました。 指で触った感じだいぶん平らになり、傷との境が分からなく ...
続きを読む
Posted at 2014/07/16 21:05:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 補修作業 | クルマ
2014年07月13日 イイね!

ホイールの傷直し

ホイールの傷直し
先日ガリったホイールの傷を直してみようかと思い、アルミパテを買いに行ってきました。 傷の範囲が少なかったので、何とか誤魔化せそうです。 ささくれている個所を耐水ペーパーで軽く均しました。 なるべくパーパーを掛ける範囲を少なくしたかったのでマスキングを傷のギリギリのところまで貼り、 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/13 10:06:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 補修作業 | クルマ
2013年12月10日 イイね!

タッチアップペイントで補修

タッチアップペイントで補修
うちの嫁さんが車から降りる時、シートベルトの金具をドアとピラーの間に挟んで閉めてしまったため、少しキズが入ってしまいました。 目立つ所ではないですが、塗装の下地が見えている状態なのでタッチアップで塗ることにしました。 塗料の粘度が高いので、うすめ液でほんの少し薄めて細筆で塗りました。 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/10 17:45:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 補修作業 | クルマ
2013年04月27日 イイね!

ステアリングナックルのサビ止め

ステアリングナックルのサビ止め
前から気になっていたステアリングナックルのサビを、何とかしたくてHoltsのラストコートを買ってきて吹き付けてあげました。 赤サビが黒サビに変わるらしいですが、どうなんでしょう? まずはパーツクリーナーで汚れを落とし、特別にマスキングなどはせずそのままスプレーしました。 約10分後、 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/27 23:10:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 補修作業 | クルマ
2012年04月29日 イイね!

親父の車の傷直し・・・その後

親父の車の傷直し・・・その後
天気がいいので塗装までやりました。 800番の耐水ペーパーで面を整えました。 今回は面積が狭いのでエアータッチを使いました。(1回目の塗装) 3回吹き付けてその後、仕上げスプレーを吹き付けました。 ぱっと見ればわからないですが、間近で見るとスプレーで吹き付けたとわかる状態になってし ...
続きを読む
Posted at 2012/04/29 18:29:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 補修作業 | クルマ
2012年04月19日 イイね!

親父の車のキズ直し

今日は少しだけ時間があったので、親父の車のキズを直してみようかと。 キズ周辺のささくれをサンドペーパー(320番)で段差をなくします。 シリコンオフを噴きつけて削りカスを除去します。 まだ爪にひっかかる線状のキズが残っているので、今回は光硬化パテを使ってみました。 光硬化パテに付 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/19 19:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 補修作業 | クルマ

プロフィール

「ひるがの高原スキー場にやってきました。現在の気温は25℃、今日も暑くなりそうです。」
何シテル?   07/14 09:39
2011年11月に みんカラに登録 現在の愛車は5台目になる HONDA FREED+HYBRID(GB7)を所有

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DOP 8インチナビ バックモニターガイド線調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 20:06:08
[ホンダ オデッセイハイブリッド] 恐怖!パワーシステムが起動しない😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 07:24:51

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前車フリードハイブリッド(GP3)が11年13万キロを超え、車検を目前にして乗り換えるこ ...
ホンダ N-ONE 2号機 (ホンダ N-ONE)
親父の所有車ですが、私も時々乗ることもあります。 親父のクルマなので弄ることはしませんが ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
3台目の愛車ホンダ ストリーム アブソルート2.0Lからの乗り換え。 10年10万キロ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ストリームアブソルート2.0Lです。 平成16年1月から平成24年6月まで所有。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation