• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幟 屋のブログ一覧

2017年04月25日 イイね!

嫁車の6ヶ月点検

嫁車の6ヶ月点検
今日は嫁さんのコペンの6ヵ月点検を受けてきました。

昨年の9月に車検を受けたばかりなので特に問題もなく、エアコンのベルトの張りが少し緩かったので調節したくらいで済みました。

そしてオイル交換も・・・


半年前の車検から2000km程しか走っていないので、そんなにオイルは汚れていないかも。


点検待ちの間、展示車を拝見・・・

最近の軽自動車はオシャレですね~


よく売れてますね~



ダイハツのディーラーには珍しい白ナンバー車。 「Thor」

兄弟車に「タンク」・「ルーミー」・「ジャスティ」があるそうですが見分けられないです・・・


そして我が家のコペンは現在53682km

平成19年式のクルマなので今年で10年目

中古で購入し、我が家に来て7年が経とうとしています。

まだまだ乗り続けるつもりなので、メンテナンスはしっかりやっていこうと思います。






Posted at 2017/04/25 22:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2016年04月09日 イイね!

バッテリーの交換 (覚え書き)

バッテリーの交換 (覚え書き)
今日は嫁車コペンのバッテリーを交換しました。

古いバッテリーは2012年9月、車検の時にディラーで交換した物。

そろそろ交換しておいた方がいいのかなと思い、今回はネットで購入し自分で交換しました。





念のためメモリーバックアップを使用し、バッテリーを外しました。



おなじみの青いバッテリー、パナソニックのCAOSに交換



ケーブル端子を繋いで終了。


バッテリーの形式は「60B19L」

これは私のフリハイとまったく同じサイズという物でした。

軽自動車と同じバッテリーを使うフリードって、どうなんでしょう・・・これも軽量化のためなのかな。

Posted at 2016/04/09 23:22:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2015年04月15日 イイね!

コペンのファンベルトを交換

コペンのファンベルトを交換
先週コペンの6カ月点検の時、ファンベルトのひび割れを指摘されたので交換に行ってきました。

交換したのはファンベルトとオルタネーター、エアコンの3本のベルトです。

どんな状態だったのか知りたかったので持ち帰りました・・・


どのベルトが何のベルトなのか教えてもらったけど忘れちゃいました・・・



ベルトの裏面を見てみると3本とも細かいヒビがいっぱい入っていました。やっぱりダメなのかな???


ベルト類を新品になったので、ちょっとは安心になりました。

フリハイはまだまだ先の話になりますが、たまにはボンネットを開けて調べた方がイイですね・・・





Posted at 2015/04/15 19:59:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2015年04月07日 イイね!

嫁車の6ヶ月点検

嫁車の6ヶ月点検
今日は嫁さんのコペンの6ヶ月(7年半)点検を受けてきました。


前回の車検から僅か3500km程しか走っていなく、オイル交換・タイヤの空気圧の調整・日常点検・洗車等をしてもらっただけで済みました。


特に異常は無かったのですが、ファンベルトのひび割れが発生していたので、他のベルト類も一緒に後日交換することになりました。


現在の走行距離数は、46800km。

そろそろメンテナスの方にお金が掛かってくる車になってきたのかな・・・
Posted at 2015/04/07 19:42:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2014年09月26日 イイね!

新型コペンに乗ってきました。

新型コペンに乗ってきました。
嫁さんのコペンの車検のついでに新型のコペンを試乗してきました。

なかなか良かったです・・・

試乗車はCVT車でクローズの状態での試乗、営業さんと同乗のため大人しい乗り方をしてきました。






うちのコペンと比べるとずいぶんボディーがしっかりしている感じです。
乗り心地は少し柔らかいかな・・・


メーカーオプションの「ブラックインテリアパック」です。




うちのコペンとツーショット




そして嫁さんのコペンも無事に車検(7年目)を済ませました。

現在の走行距離数は43000kmほど、まだまだ十分乗れる距離数です。



ワンダフルパスポートにも加入したので、2年後の車検も受ける予定です。

それまでに大切に乗ってくれるかは嫁さん次第・・・


Posted at 2014/09/26 23:00:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | クルマ

プロフィール

「ひるがの高原スキー場にやってきました。現在の気温は25℃、今日も暑くなりそうです。」
何シテル?   07/14 09:39
2011年11月に みんカラに登録 現在の愛車は5台目になる HONDA FREED+HYBRID(GB7)を所有

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

DOP 8インチナビ バックモニターガイド線調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 20:06:08
[ホンダ オデッセイハイブリッド] 恐怖!パワーシステムが起動しない😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 07:24:51

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前車フリードハイブリッド(GP3)が11年13万キロを超え、車検を目前にして乗り換えるこ ...
ホンダ N-ONE 2号機 (ホンダ N-ONE)
親父の所有車ですが、私も時々乗ることもあります。 親父のクルマなので弄ることはしませんが ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
3台目の愛車ホンダ ストリーム アブソルート2.0Lからの乗り換え。 10年10万キロ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ストリームアブソルート2.0Lです。 平成16年1月から平成24年6月まで所有。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation