• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幟 屋のブログ一覧

2012年11月26日 イイね!

ぎふ鉄道博物館 2012 (地元ネタです)

ぎふ鉄道博物館 2012   (地元ネタです)昨日はJR岐阜駅近くで開催されていた「ぎふ鉄道博物館 2012」に行ってきました。

鉄道博物館と言っても実車が展示されているわけではなく、岐阜の町並みを走っていた電車の模型が展示されておりました。



鉄道模型が走っている所も見れて楽しかったです。


ぎふトレとは・・・「テツドウモケイで岐阜を楽しむ」をコンセプトに、かつて岐阜を走っていた路面電車の風景を表現したジオラマづくりや、岐阜にこだわったテツドウモケイイベントを開催する集団(市民グループ)です。

(ちなみにこの赤い旗は私が染めて製作しました。そういう関係の仕事をしております)


数年前まで岐阜市内を路面電車が走っていました。利用客が年々減っていき、廃止というかたちになってしまいました。とても残念・・・
私の家の前も路面電車が走っていました。


岐阜のローカル鉄道車両。見たことはありますが、乗ったことはないです。


高山線の車両たち。子供の頃一度だけ乗ったことがありますが、どの車両だったか忘れてしまいました。


岐阜から名古屋まで行く時に利用しております。


鉄道模型が何両か走っておりましたが、コンデジで写すのは難しいですね。


岐阜城と長良川と長良橋のジオラマです。よく特徴が捉えられております。


名鉄岐阜駅周辺です。まさにこんな感じ。


中学生のスタッフがジオラマ作りの実演をやっておりました。
私も中学生の頃は自動車のプラモを夢中になって作っていたので何だか気持ちがわかります。


車載カメラの映像を見ながら体験運転が出来るらしく、子供たちに人気でした。


私は鉄道模型には詳しくないですが、見ているだけでも楽しかったです。
結局一時間以上ここで見ていました。

Posted at 2012/11/26 18:42:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ひるがの高原スキー場にやってきました。現在の気温は25℃、今日も暑くなりそうです。」
何シテル?   07/14 09:39
2011年11月に みんカラに登録 現在の愛車は5台目になる HONDA FREED+HYBRID(GB7)を所有

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
45678 910
11121314 151617
1819202122 2324
25 262728 2930 

リンク・クリップ

DOP 8インチナビ バックモニターガイド線調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 20:06:08
[ホンダ オデッセイハイブリッド] 恐怖!パワーシステムが起動しない😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 07:24:51

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前車フリードハイブリッド(GP3)が11年13万キロを超え、車検を目前にして乗り換えるこ ...
ホンダ N-ONE 2号機 (ホンダ N-ONE)
親父の所有車ですが、私も時々乗ることもあります。 親父のクルマなので弄ることはしませんが ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
3台目の愛車ホンダ ストリーム アブソルート2.0Lからの乗り換え。 10年10万キロ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ストリームアブソルート2.0Lです。 平成16年1月から平成24年6月まで所有。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation