• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幟 屋のブログ一覧

2023年11月25日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

祝・みんカラ歴12年!

11月25日でみんカラを始めて12年が経ちました。

いつも「イイね!」を付けてくださり、ありがとうございます。

最近はクルマ弄りもブログの更新も少なくなってしまい、細々とみんカラを続けているような状態になってしまいました・・・

それでもみん友さんの更新はいつも楽しく拝見させております。



愛車のフリード+も我が家に来てもうすぐ半年になります・・・

前車のフリードのように弄りたいという気持ちはあるのですが・・・

腰が重くてなかなか進まないです。
Posted at 2023/11/29 16:28:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月31日 イイね!

10月の走行距離数(備忘録)

10月の走行距離数(備忘録)10月の走行距離数は、1014.1kmでした。

市街地のみの走行

久しぶりの1,000km超え、よく乗ったほうです。

ODO 4,543km


平均燃費・ガソリン消費量





先日クラシックカーミーティングに行き、その時にクルマを止めた駐車場にも懐かしいクルマや珍しいクルマが止まっておりました。



ポンティアックのファイヤーバード・トランザム

このモデルは2世代目の後期型になるかと思います。

調べてみると1979年辺りに生産されたモデルのようです。

当時私は中学生でした。

その時はデカいクルマだなぁ~という印象でしたが、今見ると意外とコンパクトなクルマでした。

ボンネットの火の鳥がカッコいいですね~

Posted at 2023/11/01 22:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2023年10月15日 イイね!

2023「いび川クラシックカーミーティング in TANIGUMI」

2023「いび川クラシックカーミーティング in TANIGUMI」
15日(日)のこと・・・

岐阜県揖斐川町にある谷汲山華厳寺で行われた「いび川クラシックカーミーティング in TANIGUMI」に行ってきました。

この日は約100台ほどの車両が集まっていました。







参道展示車両

モーガン4/4 4シーター (1980年)



手前から ポルシェ356B (1962年)   ポルシェ912 (1968年)   ポルシェ911 (1979年)



ジャガーEタイプⅡ (1970年)




ダットサン フェアレディ (1968年)   日産フェアレディ Z 2/2 (1974年)



トヨタ カローラ レビン (1973年)   トヨタ マークⅡ (1978年)



     スバル アルシオーネ (1985年)    トヨタ スポーツ800 (1966年)

     ホンダS600 (1965年)          マツダ ファミリア クーペ (1966年)


ここからは駐車場展示車両



ホンダ車はごく僅かでした・・・


              シボレー フリートライン (1949年)


終了時間までいたので旧車たちが帰っていくところを見ることが出来ました。

動画の撮影に気がついたオーナーさんが手を振ってくれたりクラクションを鳴らしてくれたり・・・

また来年も楽しみにしています。
Posted at 2023/10/27 23:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2023年10月13日 イイね!

嫁車コペンの12ヶ月点検

嫁車コペンの12ヶ月点検覚え書きとして・・・
嫁さんのコペンの点検に行ってきました。

点検内容はオイル交換、ワイパーゴムの交換、タイヤの空気圧の調整など。これらは点検パックに加入して先払い済み。

前回のオイル交換から僅か800kmしか走っておらず、オイル交換するのがもったいない気もしますが・・・

追加作業として、デポジットクリーナーと車内の消臭抗菌スプレーをやってもらいました。



今年で16才を迎えたコペン、もうすぐ7万キロになろうとしています。全然乗っていない・・・

まだまだ乗っていくつもりです。

最近はこういうボディカラーが流行っているのでしょうか・・・

ソリッドカラーの車が増えてきましたね。
Posted at 2023/10/14 22:11:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2023年09月30日 イイね!

9月の走行距離数(備忘録)

9月の走行距離数(備忘録)
9月の走行距離数は、939.7kmでした。

市街地を 190.5km走行、後は市街地です。


ODO 3,529km


高速道路詳細
名神「一宮」→東海北陸道「岐阜各務原」 17.9km 
東海北陸道「一宮木曽川」→東名「名古屋」 41.8km 
東名「名古屋」→東海北陸道「一宮木曽川」 41.8km 
東海北陸道「一宮木曽川」→伊勢湾岸道路「名港中央」 41.7km
伊勢湾岸道路「名港中央」→東海北陸道「岐阜各務原」 47.3km


平均燃費・ガソリン消費量



昼間はまだ暑いですが、朝や夜はエアコンが無くても走れるようになってきた。
Posted at 2023/10/02 07:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記

プロフィール

「ひるがの高原スキー場にやってきました。現在の気温は25℃、今日も暑くなりそうです。」
何シテル?   07/14 09:39
2011年11月に みんカラに登録 現在の愛車は5台目になる HONDA FREED+HYBRID(GB7)を所有

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

DOP 8インチナビ バックモニターガイド線調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 20:06:08
[ホンダ オデッセイハイブリッド] 恐怖!パワーシステムが起動しない😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 07:24:51

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前車フリードハイブリッド(GP3)が11年13万キロを超え、車検を目前にして乗り換えるこ ...
ホンダ N-ONE 2号機 (ホンダ N-ONE)
親父の所有車ですが、私も時々乗ることもあります。 親父のクルマなので弄ることはしませんが ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
3台目の愛車ホンダ ストリーム アブソルート2.0Lからの乗り換え。 10年10万キロ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ストリームアブソルート2.0Lです。 平成16年1月から平成24年6月まで所有。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation