• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

幟 屋の愛車 [ホンダ フリードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2013年1月4日

フォグランプのHID化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
運転席側にはウインドウォッシャー液のタンク(赤マル)があり、取り付けスペースが狭いためバンパーを外して取り付けました。
2
フォグランプのカプラーを外します。
3
バルブを反時計回りにまわして抜きます。
4
オールインワンのタイプ2はネック部分(赤マル)が長いのが特徴です。
5
バルブを差し込む所には出っ張り(赤マル)があるため、ネック部分が長くないと取り付けられません。

この部分を削り落としてしまえば、オールインワンのタイプ1でも取り付けられると思います。
6
まずは車両側のカプラーと繋いで点灯試験です。点かなければカプラーを反対にして差し込みなおします。
7
カプラーを一度外し、HIDをフォグランプに差し込みます。
差し込んだら時計回りにまわすとロックします。
8
車両側のカプラーに接続します。カプラーが抜けそうな感じだったので、付属品の結束バンドで固定しました。
これで終了です。後はバンパーを取り付けます。

追伸:やはりウォッシャー液のタンクに若干当たってしまいましたが、なんとかバンパーは取り付けられます。タンクを少し押しているような感じです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【完了】LEDイルミネーション取り付け

難易度:

外側スモークテールランプ取り付け編 やっぱり内側が気になり出した🤭

難易度:

【完了】LEDポジションランプ交換

難易度:

【完了】スライドドアLEDイルミネーション取り付け

難易度:

【敗北】ヘッドライトフィルム貼り付け 1

難易度:

スモークテールランプ夜の部 大して違いが分からんバージョン🌃✨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年1月6日 0:08
おおっと!
フォグHID!!

妄想に追加されました♪
次の小遣い貯めはHIDに決まりました!
コメントへの返答
2013年1月6日 11:32
おはようございます。

ヴォクシーならバンパー外さなくてもインナーフェンダーめくれば、取り付けられそうですね。

タイプ2じゃなくてタイプ1でも取り付けられると思います。
2013年1月6日 0:27
今晩わっ!
バラストの据え付け場所に悩まなくて、良さそうですねぇd=(^o^)=b
いつか、フォグを入手した曉にはオイラも…(°∀°)
コメントへの返答
2013年1月6日 11:38
おはようございます。

若干ウォッシャータンクを押している感じになっていますが、問題なさそうです。

マイチェン前のモデルならバンパー外さなくてもフォグランプ外せるから簡単だと思います。

プロフィール

「@ひまつぶし2024 さん、こんにちは😃
もう手が出せない価格帯ですね。そしてついにFREEDの展示車が無くなっていた😭」
何シテル?   05/06 14:03
2011年11月に みんカラに登録 現在の愛車は5台目になる HONDA FREED+HYBRID(GB7)を所有

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DOP 8インチナビ バックモニターガイド線調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 20:06:08
[ホンダ フリード+ハイブリッド] リアナンバー上のメッキパーツ塗装&バックドアもレーシングライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 18:40:44
[ホンダ オデッセイハイブリッド] 恐怖!パワーシステムが起動しない😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 07:24:51

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
前車フリードハイブリッド(GP3)が11年13万キロを超え、車検を目前にして乗り換えるこ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
3台目の愛車ホンダ ストリーム アブソルート2.0Lからの乗り換え。 10年10万キロ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ストリームアブソルート2.0Lです。 平成16年1月から平成24年6月まで所有。
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
スキーに行くつもりで4WDにしましたが、一度も行かずスキーは引退することに。 スキーキャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation