• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー .の愛車 [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2017年1月10日

前期メーターから後期メーターに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
全ての表示や使用するには配線を変える必要があるようですが、取り付け自体はポン付け可能でした。

2
ちなみに。ステアリングスイッチがないと操作できないです。
元々は、メーター操作スイッチがなかったのと、黒が良かったので純正G`Sのスイッチを付けました。

※トヨタでは、持ち込み取り付けの作業はしないそうです。
と言うか、トヨタでメーター購入しても、取り付けしないです。
カスタムショップもしてもらえませんでした。
走行距離の記載関係等は自己責任になりますので、純正のメーターは持っておいたほうがいいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

内装の質感アップグレードしてみた(前編)

難易度: ★★

MTKコンフォートシート取付

難易度:

内装の質感アップグレードしてみた(後編)

難易度: ★★

ヘッドライトスチーマー施工

難易度:

オイル交換(オイルのみ)

難易度:

ウーファーBOX制作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年2月12日 12:55
はじめまして
後期型メータに交換なんて!!すごいですね。
前期型と後期型では、ディスプレイ表示内容が
かなり違うので、最初からできないと思っていました。
可能なんですね!びっくりです。
差し支えなければ、作業工程や必要な部品を
詳しくアップしてもらいたいです。
コメントへの返答
2017年2月12日 14:18
すいません 時間があればアップしますが、作業行程は(ステアリングスイッチ交換)(オーディオパネル外し)で検索すると分かりやすいと思います。
必要な部品は「後期メーター」「ステアリングスイッチ」
道具は+ドライバーとリムーバーだけです
2017年2月12日 13:09
はじめまして。(^○^)

凄いの一言です。

後期のメーターの方が
記載が多いんですか??

私前期しかしらなくて…

変わった点おしえてください!

コメントへの返答
2017年2月12日 13:43
燃費系の表示が分かりやすくなってますよ
ただ全ての配線が同じではないので、(回転数・バックカメラ)表示等ができないです

2017年5月8日 15:07
こんにちは。
私も後期メーターへ交換したく、参考にさせて
頂いています!
シフト表示、回転数、バックカメラが表示されないとありますが、現在は解消されたのですか?
もし差支えなければ、取り付けに関して注意点などをご教示頂けると幸いです!
後期メーター、ステアリングスイッチは手に入れてます(^^)

よろしくお願いします!
コメントへの返答
2017年5月8日 22:45
今もそのままで、解消はしてないですね。
馴れてしまったのと、後々の事を、考えるなら、配線関係は、さわらない方がいいかと思っています。ディーラーに修理などに出す場合などありますので。
前期メーターに比べると、満足できると思いますよ。

元の走行距離と新しく取り付けるメーターの距離は写真などで、記録はしておいてください。

大事です

取り付けの注意とするなら、メーター前にある、パネルは、バンパーなど止めるクリップで、シールで目くらにされています。
メーター抜ける位置が狭く少してこずると思いますが、メーターを上に向け、ナナメにして出すような感じなので、頑張ってください。
後は、ステアリングスイッチ交換は、他のかたの整備記録を参考にされてください。




2017年5月8日 23:22
よっしーさん、貴重なアドバイスありがとうございます(^^)
そうですよね💦元配線を弄るのは確かに不安です。
回転数は必要無いのですが、バックカメラが映らなくなるのは不安なので、考えてみます。
頂いたアドバイスを元に取り付けします!

今後ともよろしくお願いします!
コメントへの返答
2017年5月9日 0:00
ナビ自体のバックカメラは問題なく映りますよ。
説明が悪くてすいません

配線だとは思うのですが、メーターに表示可能みたいなんですよ。

メーターに表示しないだけなので、通常は大丈夫ですよ

右側の丸のステアリングスイッチは配列が純正の状態では、ないので、なれるまでは、戸惑うかもです


2017年5月9日 0:09
よっしーさん

ナビのバックカメラが映るなら安心しました!
ステアリングスイッチの件もアドバイスありがとうございます😊
週末に頑張ってみます!
取り付けたら写真をアップします。

遅くにすみませんでした💦

感謝、感謝です✨
2018年11月11日 12:35
よっしーさん
お世話になります。
ブログ拝見しています。
大変参考になる情報有難うございます。

1点ご質問ですが、ステアリングスイッチは後期に移植する場合加工無しで
ボルトオンでいけましたでしょうか?
プリウス30の前期から後期だと内部基盤のハンダ付け等が必要でしたので
気になりました。
すみませんが、宜しくお願いします。

プロフィール

「[パーツ] #プリウスアルファ Bellezza ベーシックセミオーダー http://minkara.carview.co.jp/userid/1351423/car/2255572/8425177/parts.aspx
何シテル?   04/30 14:03
よっしーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"クロ赤"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 11:01:58
トヨタ(純正) USB/HDMI入力端子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/07 20:04:40

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
初のHYBRID車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation