• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y.ちぇのブログ一覧

2015年07月16日 イイね!

福井ドリ Part2 &チバラギ県那珂ナイト入り

また行きました。福井ドリ。 三重から遠く遥々1ヶ月ぶり。あほですね。
しかし走行料1日2000円はありがたい(その割りに旅費は高くつく模様)


今度は自分の写真があるぜ!!!

安定の社長&奥様ドリ。バンパーが青になっとる。




ぺいランド園長のドリ
奥伊吹ぶり。


王子様ドリ
再びローレルで復活する事を祈る(この後事件が起こった模様(汗


3.5L珍車ドリ。 すげぇ。


2.5L オレ ドリフト。 写真あざっす。





因みに新品タイヤ1セット持ってったのですがドライコンディションのおかげで
ものの数十分でお亡くなりに・・・。超絶ハイスピードで煙になってタイヤの溝が無くなったorz


到着して2回だけ走行してタイヤが無くなり昼前にはパドックから姿を消す図www



そして昼の12時に出てそのまま次の目的地茨城県那珂市。
当日、あんこ色のチェイサーにお乗りの那珂市のアイドル(らしい)人が
夜に集まるとの事で突撃。
三重から絶対無理やろとか福井からとかアホじゃね?とか散々言われましたが。。。
しかし、そんな事を言われると余計に行きたくなるこの性格。 はい、アホですね。

カメラは電池切れやったので深海パイセン撮影の写真を参加証明書代わりに
勝手にお借りしました。何卒お許しを。

あんこ色 ふらっぺ号。
1年前とお変わりないご様子でなにより。
あとプラグ忘れてすまそんwww(ドリフトしとる最中に気付いた。


深海号 (センチュリーらしいよ)


ねこかみさんのやつ。

こんな場所に三重県くさい香りがプンプンする1台。


だいたいこんな事やり出すショップは日本中探してもあそこしかないですね・・・w


約1年ぶりの那珂市。我がチェイサーで来れてよかった。

Posted at 2015/07/16 20:11:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月21日 イイね!

福井ドリ

最近色々な場所に色々な方々と出没している気がします。

19日は雨ながら三重から遠く遥々福井県の雁が原スキー場の駐車場にやってまいりました。


とりあえずですねぇ、三重から行くとなると絶対泊りで行った方が良い距離でしたね。
朝の4時に家を出て夜の22時に家に到着なので元気な人はどうってこと無いんでしょうけど。






平日なのでガラッガラでした。


ロードスタードリ。ピーキーそうな動き。


社長ドリ。いつもスピードが速い。



奥様ドリ。奥伊吹の時よりアクセルの開度が上がっとる気がする。





RB26でブーストを上げた王子様ドリフト。







生憎、ちぇ号はドライバーが外から撮影しながら車を操ることが出来ず(当たり前)写真なしw
次は誰か撮影してちょ・・・ww



因みに




新品のpinsoを持ってったのですが、丸々1日遊んでこんだけしか減りませんでした。
雨って経済的♪



Posted at 2015/06/21 13:15:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

いつものスタイル

に戻りました。




めでたしめでたし。

(またバキバキにするフラグg(ry
Posted at 2015/06/14 02:40:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月23日 イイね!

アライメント調整しますた。

昨日の記事でアライメントががっつり狂っていると書きました。
簡易測定の方法ですがまがいなりにも調整したのですが・・・。

めっちゃイイっ!!  みなさま、アライメント調整是非やりましょう。
一般道でハンドルの修正が多いとか手放し運転に恐怖を覚えるような状態は
やはりアライメントを疑った方がいいと思います。

昨日の調整前結果と調整後結果は以下の通り。

トー測定結果:
前 トーイン9mm→トーイン2mm
後 トーアウト20mm→トー±0mm

キャンバー測定結果
右前:4.21°→3.20°
左前:2.26°→3.14°

右後:4.66°→2.98°
左後:3.61°→3.00°

まぁ素人合わせにしては検討したほう。


お蔭様でクルマが真っ直ぐ走るぜ!!
あと良く曲がる。

あとはサイドスリップやらトータルトーを見て微調整するかどうかですね~~。
Posted at 2015/05/23 10:25:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月22日 イイね!

アライメントを測ってみた。

ええっとですね、私の車純正のタイロッドエンドがカッタカタで壊れておりましてですね。



やっと装着しましたヨ♪ ピロのタイロッドエンド。


そしてですね、さっさとつけて適当にハンドルセンターだけあわせて乗っておりましたらすんごく違和感。
クルマが重たいし真っ直ぐ走らんしハンドル取られるわ。 で右と左で回転半径結構違う気がするしw で雨の日にマンホールに乗るとキュキュッっと左前タイヤから音がする。
後日左フェンダー見て見たらタイヤのカスで真っ黒け。


でですね、以前インターネットで購入したアライメントゲージF5なるもので簡易測定してみたわけです。



トー測定結果:
前 トーイン9mm
後 トーアウト20mm

キャンバー測定結果
右前:4.21°
左前:2.26°

右後:4.66°
左後:3.61°


なるほどクルマが真っ直ぐ進まんはずや。俺いままでずっとこんなんで乗っとったんかww
良い機会なので今から調整でもしましょうかね・・・。

調整後、ドリフトしたときの動きが気になる・・・。

Posted at 2015/05/22 20:36:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「効果絶大チューン http://cvw.jp/b/1351513/42802451/
何シテル?   05/01 18:05
100チェに乗っておりますY.ちぇです。よろしくお願いします。 よろしければ車種問わずお絡みくださいませ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オルタネーター 17Crown Version 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 10:56:03
電ファン化♪ウィンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 10:52:55
プログレの電動ファンを流用!(暫定編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/18 12:23:16

愛車一覧

トヨタ チェイサー ちぇ号 (トヨタ チェイサー)
G●oで見つけた安いやつ. 潰しても懲りない性分。 そろそろ1台の車を長く乗りたくなって ...
日産 セレナ アッシー2号 (日産 セレナ)
ルークスハイウェイスターがデカイハイウェイスターに進化しました(事故って廃車になっただけ ...
日産 ルークス アッシー1号 (日産 ルークス)
足に買いました。 2017/3/2  おばちゃんに突っ込まれ、さらに反対車線のおばちゃ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
走っておりましたら大破致しましたwww 短い間お世話になりました(爆

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation