• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Arthur1968のブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

映画『ターミネーター』を観た!

映画『ターミネーター』を観た!先週の土曜日、長男Ryanと一緒に映画『ターミネーター:新起動』を観てきた。








Arthurの予想していたストーリーと全く異なる展開だった。









それにしても、人類の敵スカイネットは実にしぶとい・・・・













実は工作員Arthurは諜報活動を通じ、今の時代、スカイネットが密かに産声をあげているのを知っている。




その映像がこれだっ!






実に恐ろしい!





いずれ映画のスカイネットのように覚醒し進化するか?????










話は変わるが、






工作員Arthurは諜報活動を通じ・・・




MIF(ミッション・インポシブル・フォース)という組織のイーサン・ハントという男が、




密かに(?)我が国に潜入したことを確認した!






どうやら8月7日に我が国内で活動開始するらしい・・・・





彼は貴方の極秘情報を狙っているかもしれない。ご注意を!
Posted at 2015/07/31 22:03:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作員Arthur | 日記
2015年07月01日 イイね!

1968 インドより愛をこめて・・・

1968 インドより愛をこめて・・・我が情報部はインドでも諜報活動をしており、現地人の工作員もいる。

宗教、人種は異なれど、同じ目的に向かっている同士4人を1週間迎え入れることになった。

早い話が、インド人が4名、出張で日本に来る。





来日するのは、男性工作員3名、女性工作員1名。

Arthurは彼らとインドでの諜報活動の作戦を1週間かけて練ることになった。







男性工作員は、Mohit 、Sandeep、 Amit
そして女性工作員は Manisha




Manishaはこんなインド美人だ・・・・






この1週間の間に何かあるかも・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


月曜日から始まった作戦会議は順調に進みいつのまにか木曜日の会議も終わった。


その日の夜、Arthurは彼らと夕食会&懇親会(酒)に出かけた。


そして、お酒ですっかり打ち解けた。(´∀`)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



金曜日は作戦会議、最後の日。


最後の日なので我々は作戦を仕上げるのに必死だった。


あまりにも頑張り過ぎて、気が付けば、彼らは駅まで行くバスに乗り遅れてしまった。


しかたがないので、Arthurが彼らを駅まで送ることになった。





Arthurのクルマは・・・・・











ではなく、










彼らは、インドでスバル車を見ることがあまりないのだろうか?

熱心に、Arthurのクルマに見入っていた。



解錠し、男性工作員3名は、後部座席に、


ManishaはArthurの横・・・・・



しばし彼女と見つめ合ってしまった。





エンジン始動! 

カーステレオのスピーカーから・・・・・すごい歌詞が!


♪You ○ucking □sshole!♫

♪You suck my △ussy!♫

♪You mother ○ucker!♫




その音楽は・・・・・





後部座席で男性工作員たちはゲラゲラ大笑い!


となりのManishaを見ると・・・・・・とっても冷たい視線!





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




それ以来・・・・


ManishaはArthurに電話をかけてくることがなくなり、連絡はeメールだけになってしまい・・・・・


電話会議をすると彼らはArthurのことを"Bad Boy"と呼ばれるようになった。






インドでの作戦はどうなるだろう???











Posted at 2015/07/01 22:41:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工作員Arthur | 日記
2015年02月13日 イイね!

<Mission>大阪オートメッセ2015に潜入せよ!(2/2)

<Mission>大阪オートメッセ2015に潜入せよ!(2/2) <大阪オートメッセに潜入せいよ(1/2)>


『さすが、Arthurとアナスタシア!ありがとう! ついでにもう1つその場所でミッションを遂行してくれ!』

『了解です。で、そのミッションの内容は?』


『我が情報部のハニートラッパー候補生のスカウトを頼む!


(キター!!)

<過去のハニートラッパー、スカウトのエピソード>


『喜んで、引き受けます!』

さぁ、スカウト開始!!

アナスタシアが呆れた表情で言う。

『Arthur、鼻の下が伸びてる~!』

・・・・・・・・・

(全国のキャンギャルファンのお父さんっ! お待たせしましたっ!お楽しみ下さいっ!)













ここで情報部から連絡が入った。

『Arthurどうやら、我が情報部の動きが漏れているようだ!

 日本の警察と秘密結社、”みんカラ”が君たち二人を狙っている!


 君たちの顔は割れていないが、十分気をつけたまえ!!』

アナスタシアが不安げにArthurに聞く。

 『Arthur、どうするの?』

 『な~に、大丈夫!!こんなこともあろうかと、スマホにあるアプリを入れてある!!』

 『Arthur、それって何っ?』

 Arthurはカッコつけて、自分のiPhoneを差し出した。

 『このアプリは「ハイタッチ・ドライブ」、通称、ハイドラっていうアプリだ。

 このアプリを起動すると、自分の周りにいる”みんカラ”の工作員(ユーザー)の位置がリアルタイムで分かる優れモノだ。

 だからこれがあれば、俺とアナは、”みんカラ”を避けながら、行動できる。』


『Arthur、すご~いっ!! アナ、Arthurのこと、見直しちゃった~!!』


(よ~しっ!! 今夜は”馬並み”の”大量破壊兵器”、炸裂っ!!)

・・・・・・・・・・・・


(あの腰のオレンジ色の紐は~? 紐○ンティ~か~?)










































(あのブラウスのボタン、いつぶっ飛ぶのかなぁ~?)






・・・・・・・・・・

そしてArthurが選んだベスト・候補生は彼女ですっ!!
(単なる、個人の好みです。)






・・・・・・・・・・

『Arthur、たいへんよっ!私たちの居場所が、警察と”みんカラ”にバレたようよ!

 もう、この場から至急、引き上げよっ』

『アナ! あのトラックで逃げよう!』


しかし、あろうことかみんカラの工作員は二人が乗っているトラックに向けてランチャーミサイルを発射した!


ドカ~ン!!


ミサイルは幸いにArthurのトラックに当たらなかったが、その爆破によって、道路が破壊され、二人の行く手を阻んだ!

『アナ! 走って逃げるぞ!』


・・・・・・・・・・

こうしてアナとArthurの二人は捕らえられることなるミッションを完了した。

Mission Accomplished!(ミッション、完了!)

・・・・・・・・・・

『アナ、上手くいったなっ! ホテルに行って暫く身を隠そうか?』







『もう、子供を保育園に迎えに行く時間なのよ~! まだ今度ね!』

『え、えっ~!? ”馬並み”の”大量破壊兵器”の出番がないじゃない~?』

『はぁ~? ”馬並み”の”大量破壊兵器”って何やねん? 頭、おかしぃんちゃうか~?』

『・・・・・・・』

Arthurは黙っているほかなかった・・・・・


                                <Fin>





関連情報URL : http://www.automesse.jp/
Posted at 2015/02/15 13:50:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工作員Arthur | 日記
2015年02月13日 イイね!

<Mission>大阪オートメッセ2015に潜入せよ!(1/2)

<Mission>大阪オートメッセ2015に潜入せよ!(1/2)<プロローグ>
今朝、Belleちゃん(愛車のBL5)と愛し合っている真っ最中、突然、カーナビが起動した。

そして、音声と映像が送られてきた。

おはようArthur、引き受けるのなら君にミッションがある。

まず背景から説明しよう。

どうやらSubaru社がまた新しい兵器を極秘に開発しているとの情報を得た。

過去のエピソード

しかし得られた情報は2つだけだ。

①その極秘兵器は今、インテックス大阪にある。

②それは”赤い鰤”と呼ばれているらしい。

情報があまりにもないため、君に現地に行ってもらってその極秘兵器を調査するともに、写真を撮ってきてもらいたい!

すでに別の工作員、アナスタシアを送り込んでいるので、彼女と協力してミッションを遂行してくれ!


なおいつもの通りだが、君や、君のメンバーが捕えられ、あるいは殺されても当局は一切、関知しない。


そしてこのカーナビは自動的に消滅する。』   ドカ~ン!!


・・・・・・・・・・・・

現地でアナスタシアと落ち合った。


『はじめまして、Arthurです。』

『こちらこそよろしく!アナスタシアよ。アナって呼んで! じゃあ始めましょ!』






 
























(これは移動しながらミッションの打ち合わせにぴったりだ!)












(こいつは砂漠でのミッションに最適だ!)


(この3台の内、どれでもええから、欲しい! 乗ってみたい!)






このクルマを眺めていると、『ザクとは違うのだよ!』 という声が聞こえてきた・・・・


・・・・・・・・・・

『Arthur、だめよ!多すぎてどれがターゲットか分からないわ!』

『アナ、ターゲットは”赤い鰤”だから、赤い車種を探そう!』

『どあほっ!最初から言わんかい、こらっ! しばいたろかっ?』

アナスタシアが急に関西弁で怒り出した。

『す、すいません!』 情けなく謝るArthur.

赤いクルマ・・・









(だんだん極秘兵器らしくなってきたぞ・・・)



間近で見ると・・・


馬・・・・ 馬並・・・・ 

(よ~し、今夜はアナスタシアに馬並の”大量破壊兵器”をおがませてやるか?)

その時、アナスタシアが振り向いた。

『おっさん、仕事中に何、鼻の下伸ばしとんねんっ?』

Arthur、また怒られてしまった。 邪念を捨てねば・・・・


・・・・・・・・・・・・・

そして二人は遂に”赤い鰤”を見つけた!





『情報部長、ターゲットを見つけました。今、その情報を送ります。』

 ”赤い鰤”

『さすが、Arthurとアナスタシア!ありがとう! ついでにもう1つその場所でミッションを遂行してくれ!』

『了解です。で、そのミッションの内容は?』

                                       <2/2へ続く>

 
関連情報URL : http://www.automesse.jp/
Posted at 2015/02/14 18:41:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作員Arthur | 日記
2015年01月25日 イイね!

ミッション、VIPを警護せよ!in 高知

ミッション、VIPを警護せよ!in 高知<過去のVIP警護エピソード>
-金沢編(Part1)
-金沢編(Part2)







<プロローグ>
いつものことだが、またArthurに指令が出た。

家のポストにSDカードが入っていた。 早速、指令内容を確認した。


『おはよう、Arthur、

実は情報部の室長3名含む幹部5人と情報部職員数十名が高知県へスポーツ観戦と、高知観光を兼ねた一泊二日のツアーに行くことになった。

旅行の日程は......

........そこで、君に情報部幹部5人の護衛を依頼したい。

いつものことだが、君が捕えられ、或いは殺されても当局は一切関知しない。

なおこのSDカードは自動的に消滅する。』










<夜の高知市内へ>

スポーツ観戦で、ひいきにしているチームが大逆転勝利し、情報部御一行様は、上機嫌でホテルに到着した。


情報部幹部5名は、夜7時にあるお店で夕食をとるため、Arthurは彼らを警護するため、同行した。

店は、土佐料理・割烹『鶴巴良』



(料理の写真がなくてたいへん申し訳ないが、)塩でいただくハガツオ(歯鰹)は最高に絶品でした!

全幹部、大喜び!






そして金沢の時と同様に、幹部たちが酒と肴で夢中になっている頃、
Arthurは仲良くなった仲居さんと2ショット写真!






<追加ミッション!>



スナック(@ Night Lounge COSTA)で2次会を楽しんでいるときだった。Arthurの携帯に電話がかかってきた。



『Arthur、警護の途中だが、君に急なミッションがある。 T室長とK課長を連れて、△ィリピンパブへ向かってくれ。

知ってのとおり、△ィリピンは、大陸の某国と領海争いしている。


友好国△ィリピンに有効な情報が入っているSDカードをT室長が持っているので、彼らを連れて行ってくれ!』





場所が分からなかったが、こういう繁華街には、必ず情報屋がいる!




Arthurは幹部二人を連れて、情報屋を見つけた。


彼女は、Arthurの顔を一目みただけで、”工作員”だと分かったのであろう。

こちらが何も言わないのに、

『着いておいで!』 と言った。





<△ィリピンパブへ>


目的地に着いた。 彼女は”報酬”を受け取らず去っていった。

店には△ィリピン女性が二人いるだけだった!

早速、情報を提供してMissionは完了した。

お近づきの印に一緒に飲むことにした。





ママもセクシーだ!



胸の谷間もすごかった・・・・



気が付くと、もう12時を回っていた。


ママが

『しゃっちょ~うっ! 勿論、延長するわよね~?』





しかしT室長、 『もう、帰る』


ママがかわいそうだったが、警護しないといけないので、Arthurも店を出た。





<お夜食タイム>

一日目の幹部警護というミッションはこうして無事した。


Arthurは一人寂しく、夜食を食べに出かけた。



いい店を見つけた!


酒を飲んだあとに最高なラーメンの店だ!


しじみラーメン!






<ハニートラップ>



うまいラーメンを食べ終えて、気分良くホテルに向かって歩いていると、Arthurに近づいてくる女性がいた。



『お兄さん! マッサージどうあるね?』



『いやぁ、もう帰るところやし・・・・』



『マッサージ、たったの3,000円よ! 追加料金でもっといいことあるよ!


(このアクセントの日本語、大陸の某国の人間に違いない!




『お兄さん、いくら持ってるあるね?』




『いや、5,000円しかないし・・・』
(もちろん、2諭吉以上持ってました。)

『5,000円でもいいから行くあるね!』

こともあろうか、彼女はArthurの腕を強く掴んで、どこかへ連れて行こうとする。



『あなたっ!私と逝くあるねっ!』

全然、離してくれないっ!




(こっ、これは拉致だ~!)





Arthurはとっさにある言葉を発した。


『あかんて~、俺、ゆうべ3回したから~』(勿論、嘘であ~る)




その言葉を聞くと、大陸系女子はArthurをあっさりと離して、Arthurは難を逃れた。




<エピローグ>


二日目・・・・幹部に危険は無く、Missionは完了した。


Mission Accomplished!(ミッション完了!)



Arthurは帰り道、夜の明石海峡大橋と神戸の夜景を見ながら呟いた。






夜景を楽しんで、帰りのバスに戻ると自分の座席にSDカードが入った封筒が置いてあった。



『やぁ、Arthur!

Missionを終えたばかりで申し訳ないが、引き受けるのなら君にミッションがある・・・・・・・

・・・・・・いつものことだが、君が捕えられ、或いは殺されても当局は一切関知しない。

なおこのSDカードは自動的に消滅する。』



Posted at 2015/01/26 22:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作員Arthur | 日記

プロフィール

「投票完了!」
何シテル?   07/20 10:52
Arthurです。よろしくお願いします。 車はDBA-ZC6です。 2台目のスバル車です。 危険物取扱者免状(乙四) 小型船舶免許(2級、特殊) を保有 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フォグレス化 〜フォグレスカバー交換〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:50:59
ホーン交換&アンダーカバー外し備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 12:44:28
純正 LEDデイライナー後付け 配線作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 13:37:09

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
・2台目のスバル車 ・初めてのクーペ ・初めてのFR ・初めての電動パワステ ・初めての ...
シボレー インパラ シボレー インパラ
父、Henryがかつて所有していたクルマ
トヨタ シエナ トヨタ シエナ
仕事の関係上、アメリカに住んでいた時の車です。 これでよく、家族で旅行に行きました。
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
すごく気に入っていたのですが、 ①Engのウオーニングランプが頻繁に点灯する。 ②Eng ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation