• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いかちゃん大王の愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2017年11月17日

ホーン交換&アンダーカバー外し備忘録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
一ヶ月前から物はあったのですが、
ジャッキとウマが無くて放置してたものを漸く取り付け。
ついでにアンダーカバー外しに苦労したので、
次外すときに苦労しないように書いておきます。
2
アンダーカバーは二重になっていてその一枚目の外し方
赤丸のクリップを全部外す
黄色の六角ボルトを外す
これでほとんど取れますが、タイヤハウスのインナーカバーをちょっと外す必要があります
3
赤丸の六角ボルトを外す
黄色のクリップを外す
でカバーをめくれるので、アンダーカバーの両端をインナーカバーの上に出せたら、リア方向にスライドすればアンダーカバー一枚目が外れます
4
2枚目のアンダーカバーですがやり方さえわかればそんなに苦労しないと思います
赤丸の六角ボルトを外すと外れたように見せかけて、黄色の部分が上から下に向かってクリップで止まっています。
クリップ外しの工具だと見えない上に狭くてなかなか外せないと思うので下から押しながら上をマイナスドライバーでこじると外しやすかったです
5
あとは他の車と同様にホーンをつけるだけですね
前はコネクタを切って金具をつけました(フィルターがグロ注意だったのでぼかしました)
ホーンなのでプラスマイナスはないはず
6
LOW側のホーンは端子一つしかありませんでした
7
片方はそのまま刺して、もう片方はホーンを固定する六角ボルトに絡げます
写真では固定してませんが抜けると危険なのでビニールテープ等でしっかり固定しましょう
8
つけるとこんな感じですね
キャリパーが赤いので青いボディに赤も悪くないと思うようになってきました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーン交換

難易度:

pivot 3Drive ·BLP

難易度:

メインフューズ交換

難易度:

マップランプLED化

難易度:

INTECテールランプ用ハーネス作成

難易度:

リアカメラ調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月5日 12:49
いかちゃん大王さん
突然のコメント、失礼いたします。
(^_^;)
いかちゃん大王さんの御解説を参考にさせて頂き、先ほど、無事ホーン交換が完了しました。
パネル外しの詳細な解説、大変参考になり、作業がとてもスムーズにできました。ありがとうございました。

プロフィール

「[整備] #BRZ ホーン交換&アンダーカバー外し備忘録 http://minkara.carview.co.jp/userid/2454053/car/2470302/4514928/note.aspx
何シテル?   11/17 08:39
いかちゃん大王です。MT運転したい欲により、車が変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
BRZです。色はもちろんWRブルーパール
スズキ グラディウス400 ABS スズキ グラディウス400 ABS
近場のお店で見つけていつの間にか買ってました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation