• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

髭たつの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2012年9月9日

マルチLEDのリアウイポジ (スイッチ追加)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
※ 故障のためウインカー+ストップ+ポジションに変更
http://minkara.carview.co.jp/userid/1351919/car/992892/2160995/note.aspx
(2012/12/23)


この弄り関連です。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1351919/car/992892/2040675/note.aspx
2
「あの場所」にスイッチを追加しました。
エーモンのミニスイッチを使いました。
このスイッチ、ナリは小さいですが5Aまでいけます。
コレでD入庫対策はバッチリ(のはず)です。
右側のがそれ。
左側のは先客、実施のリフレクターLED用。
追ってテプラで銘板でも付けておきますかね。

LEDリフレクター
http://minkara.carview.co.jp/userid/1351919/car/992892/1999542/note.aspx
3
ところで、先輩方の整備手帳を参考にすると、ウイポジ設置部の防滴対策をしっかりやっているみたいです。
前回の作業でそれなりに配慮したつもりですがちょっと不安になったので再点検しました。
パッキンのところは、、、
上方から配線をおろしてパッキンに噛ませてます。
本来は下から這い上がらせるのが良いんでしょうが、ちょっと配線の長さが足りない。。。
今のところエーモンのLED取り付けラバーで補強したのがきちんと機能してくれてますが、耐性はどうだろうな・・・
と、いうことでさらにホットボンドの盛り付けで補強しました。
さらにこの製品の配線が出ている部分はちょっとスカスカなので、ここもホットボンドをモリモリ。
4
万一のショートに備えて1のスイッチとこの製品の間に0.5Aのヒューズをかませました。
(画像、雑っ!)
5
そういえば、ウインカー近傍にある2箇所(赤丸)のゴム栓みたいなものは何のためにあるんでしょうね?
はずして配線通し(私のは100均の針金ですが)でつついてみたけど開通している様子はありませんでした。
ウーン??
6
これは昼間のハザード像なんですが、やはり照度が低いですね。
改善策を講じている先輩がいらっしゃいました。
詳細知りたいっす!

あ、弄りは自責で逝きましょう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Jms ヘッドライトポリッシュ 2year 経過報告

難易度: ★★

明るいバックランプに交換

難易度:

バンパー下がり修正、fclバラストから純正バラストへ交換

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

ヴェルファイア ヘッドライト磨き

難易度:

ヘッドライトスチーマー再施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月19日 9:26
こんにちは☆

配線が通ってるゴム部分の場所ってスカスカですよね(T ^ T)
オイラもホットボンドを流し込みしました(^_^;)
配線も下側から上側に通してます
なので今の所は水没してません☆
赤丸部分は湿気を抜く部分みたいです!

明るさですが少しでも拡散して欲しく挿入ゴム部分にアルミテープを巻きました
効果は不明ですが(^_^;)
コメントへの返答
2012年9月19日 12:25
こんにちは!
コメ&アドバイスありがとうございます。

なるほど~、ゴム栓は湿気抜きの役割なんですね。
妙に納得です。

配線は下から這い上げたいところですが、先日の豪雨&洗車時の加速試験(ビビりながらもジェット水流をぶちかけました)に耐えましたのでこのまま逝こうかと思います。


なるほど―(2)
アルミテープ巻で拡散期待ですか。
自責の上、ぜひ参考にさせていただきたいと思います!

このブツの触れ込みに「類似商品比最高水準の照度確保に成功」的な事が書いてあったように記憶してますが、ちょっと足りないな~。

(私の場合、PIAAからの置き換えなので比較しちゃうのも酷な話なんですが)

ニーズが多いのか、さらに明るそうな(LED数が多い)ブツも出現しているようですね。

プロフィール

髭たつです。よろしくお願いします。 かつてヴェルファイガのHNで活動していましたが、乗り換えを機にHNを変更しました。(新HNはある方のパクり?) 乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センターコンソールパネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 20:49:08
『キャッツアイ カッティングシート貼付け』実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/01 22:49:48
ヴェルファイガさんのトヨタ ヴェルファイア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 22:44:36

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
ほぼほぼOP無しにて納車です。 前車のように得意技の電気流す系を駆使して…は(たぶんあま ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイアに乗っています。 ヴェルもみんカラも初心者です。 皆さんの整備手帳 ...
スズキ ワゴンRハイブリッド リリーフエース (スズキ ワゴンRハイブリッド)
納車までのリリーフです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation