• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーちゃん!のブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

鉄道博物館

鉄道博物館気がつくと1月4回目のブログ更新です。ワタクシにしてはかなり珍しいことです。
車関係限定のブログですが,今日は車でも自動車でなく電車のほうです。

今日は家族皆で鉄道博物館に行ってきました。
この鉄道博物館には一度は行ってみたかったし,子供達も新幹線やSLに興味を持ちだしたので,楽しめるかなと思って行くことにしました。
今日は鉄道博物館だけに自動車を使わず新幹線で行きました。いやー快適です。あっという間に(1時間位)で大宮駅に到着しました。車を運転しないとなると楽しみはビールということで,今日は昼間からいかせてもらいました(笑)。

まずは展示室全体です。
IMG_1681
基本的には昭和の世代のワタクシなので,このヒストリーゾーンは結構ワクワクしました。

お昼は博物館内のレストランで食べました。
上の子はこの「お子様セット」に大喜びでした(すみません,本物の写真を撮る前に上の子が食べてしまったのでサンプルです。)。東北新幹線の器ということです。
IMG_1686


キッズルームにはプラレールがあり,子供達は大喜びでした。なお,このキッズルームには年齢制限があり3歳までしか入れません。本当はもう少し暖かくなってから行きたかったのですが,来月,上の子が4歳になるので今日行くことになったのでした。
IMG_1690


模型鉄道ジオラマは素晴らしかったです。子供達も喜んでいました。
IMG_1691


今日はあいにくの天気で中庭のパークゾーンは閉鎖されていました。せっかく行ったので体験してみたかったです。
IMG_1699


今日は楽しい一日でした。鉄道好きでなくても遊べる魅力的な場所だと思います。今度は大人だけで行ってみたいなと思いました。
Posted at 2009/01/31 21:05:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月23日 イイね!

当たってしまった!(^^)!

当たってしまった!(^^)!今日もいつものように仕事を終えて家に帰ると,玄関先に何やら大きな段ボール箱が置いてありました。
宅急便のラベルが貼ってあったので送り元を見てみると,某雑誌社の表示が。
まさか・・・妻と二人で段ボールを開けると,そこには
ヨコモ ドリフトパッケージキット・「180SX」ストリートバージョン&ランニングセット
が入っていました。
そうです,某自動車雑誌の読者プレゼントでドリラジを応募したところ,当選してしまったのです。このセットは結構高価なんですよね~。早くも今年一年の運を使い切ってしまったような気もしますが,とにかく嬉しいです。子供も大喜びでした。

これから毎晩子供が寝た後,夜更かしして少しずつ仕上げていきます。
コースデビューはもう少し先になりそうですね。

某雑誌社の皆さん,本当にありがとうございました。
Posted at 2009/01/23 21:55:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月18日 イイね!

今年の初いじり

今年の初いじり今日は今年初めてひーちゃん号をいじりました。
と言っても大がかりな作業をしたわけではなくライセンス球の交換です。
先週のことですが,暗闇の中で後ろからひーちゃん号を見たところライセンス球が極端に暗いように感じました。簡単に球切れするような場所ではないでしょうが,納車になって4年以上交換していないバルプですので,今回,交換してみることにしました。

選んだのはPOLARGのHIGH POWER LED ONE 6000Kです。
ライセンス球にLEDを装着する必要はないかもしれませんが,どうせ交換するならということで明るいLEDそれも6000K仕様にしてみました。

それにしても白くて明るいです。こんなに明るいとは・・・ビックリしました。
ポジション球に使用しているバルプもLEDですが,明るさはその上をいってます。
今のLEDバルプは凄いですね。感心しました。



Posted at 2009/01/18 20:59:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月11日 イイね!

新春 栃木オフ2009

新春 栃木オフ2009今日は家族4人でGO!GO!PRESAGE「新春 栃木オフ2009」に参加してきました。
このオフ会はイチゴ狩り→道の駅でSL見学→宇都宮餃子三昧というのが基本的な流れで、今日は昨年に引き続きイチゴ狩り→SL見学という流れで参加してきました。
それにしても暖かかったです。透き通るような青空が気持ちよかったです。やっぱり関東だなと思ってしまいました。
(上の画像は去年と同じ場所で撮影したものです。ワンパターンですみません。)

イチゴは相変わらず身が固くて歯ごたえがあり、みずみずしく甘かったです。子供達も喜んで食べていました。また団体客ということで,ほうれん草の詰め放題のサービスも非常に嬉しかったです。早速,夕食で鍋にして食べたのですが,取れたてだけあって甘みがあって美味しかったです。

道の駅は大混雑でした。連休の真ん中で,しかもSLは重連ということで,たくさんの見学者が集まっていました。駐車場を確保するだけでも大変でした。
そのSLですが,たしかに迫力がありました。近所に磐越西線があるのでSLを見る機会はあるのですが,重連を見たのは今日が初めてでした。子供達も喜んでいたので良かったです。
なお,SLの写真はカメラの連写機能を初めて使ったこともあり上手に撮れませんでした。しかし微妙に見えるあの赤と青と白は一体・・・。
Img_1604


今日の移動は今年の初売りで買ったSONYのPND(NV-U3V)が活躍しました。
もともと妻のシエンタ用に買ったものですが,取付台座(SONYではクレードルと言っている。)が自由に脱着できるので,今日はプレサージュに装着してみました。
実際のところプレサージュの純正ナビより優秀かもしれません。詳細はもう少し走って使い込んでからパーツレビューにアップしたいと思います。
Img_1580

Posted at 2009/01/11 21:20:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

みんカラを通して、たくさんの皆さんと情報交換できることを楽しみにしています。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

何故か、今日も鈴鹿サーキットに(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 07:05:52
ラディアス郡山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/30 20:35:20
 
オートブラスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/16 18:57:11
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
大人しく乗ります。 しかし凄いクルマだなぁ。
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
人生初の輸入車です。地味にいじっていきます。
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
家族と愛犬、そして大量の荷物を載せて移動するためにミニバンが必要となり、両側スライドドア ...
レクサス CT レクサス CT
妻の愛車。 レクサス認定中古車(CPO)です。 さすが最上級グレードだけあって装備は申し ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation