• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月14日

煽ってくる皆様はお尻がお好き


           hey presto,カメラレンズだよ


beetle慣らし運転中、煽ってくるお尻好きな方が多い事判明!
モテ期な美女の気持ち少し分かった気分。
困っちゃうわ、そんなに近くで見るの。

出血大サービスでお尻の穴見せましょうか?
これは滅多に見れませんよ、本人も見れてないもん。
リバース入れるとバックカメラのレンズ出てくるのよ、うふふふ

かわいいでしょ?
ブログ一覧 | ビートル カブリオレ | 日記
Posted at 2014/05/14 09:19:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

懐かしいお菓子
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2014年5月14日 12:10
お初です

すごっ!!

307CCの時は、0でトランクが開くのが周りに好評でした・・・

308CCになって、それないんだ、って言われます

こういう仕込み?って大事ですよね!!!

素敵です・・・308CCにも何かあればいいのに・・・
コメントへの返答
2014年5月14日 13:26
そうですよね!
こういう遊び心なくさないでほしいです。
0でトランク開くの知りませんでしが、
やり続けて欲しいですね。

308ccは負けずオシリが素敵で
ライオンロゴ好きです。

ただフロントのロゴは個人的に
大きすぎると思うので
もう少し小さくして欲しかったです
2014年5月16日 22:41
純正カメラを取り付けられたんですね。
高価格なので私は断念しましたが、
うらやましいです。。。

バンパー下のカメラでは、足元しか見えないのですが、
エンブレムカメラなら、リアの状況が把握しやすそうですね。
コメントへの返答
2014年5月18日 19:40
70sは確かバックソナーついてましたような?
ですからカメラにお金かけるのはもったいない
気がします。

60sは付かなくて、必須なので
高い方つけちゃいました。

初バックカメラですので
比較ができませんが
ガイドラインも出るし満足してます。

ニュービートルにはソナーが標準でしたので
まだ慣れてませんけど、、

プロフィール

「7月の美女 http://cvw.jp/b/1352615/48572868/
何シテル?   07/31 08:01
オープンカーに乗り出して十数年、車、インテリア、趣味等、好きなものを中心に語りたいと思います。オープンカーが生活に欠かせないのでNo Roof J Life。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
左ハンドルのため発注から納車まで1年以上かかりました。 LHD_MT 外装色 グラファ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ) フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ)
ニュービートルは都内7〜8km/Lで燃費は意外に悪いです。 the beetle cab ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
なんちゃってランボルギーニ。 中国製でネットで5万円でおつりでました。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
10年以上乗りましたが、大きな故障もなく、ワクワクする一台でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation