• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月15日

yanmarはダサくなかった





日本のクルーザーは
ヨーロッパ製より20年遅れてると
考えてました

ヤマハが日本のトップでしたが
どんくさい
ヤンマー
かなりかっこよくなってきました

日本では釣り用の船の登録が
圧倒的に多く
遊びの船が少ないのです

海上は渋滞がないので
もっともっと
船が普及し
施設も充実して
もらいたいです

日本では100人に一人の船所有率以下だと思います
ドバイあたりでも100人に10人程度でしょうか
船が普及すれば
船横づけレストランや施設も
充実するのです


























yes cruise j life
ブログ一覧 | cruise | 日記
Posted at 2025/05/15 10:18:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

NEW TESLA MODEL Y
べたぶみさん

2024/10/16 カレーは海軍 ...
ntkd29さん

こちらでもウォシュレットがじわじわ ...
TYPE74さん

訪日クルーズ旅客数及びクルーズ船の ...
どんみみさん

女性ドライバーの日
ジェイムズ・ホントさん

軽自動車はスーパーカー❗
ルネッサンスさん

この記事へのコメント

2025年5月15日 10:50
船で立ち寄れる施設はまだまだ少ないですね〜😰
しかも都市部は護岸がコンクリートだらけで、目線からの景色も悪い。

GWに新西から和歌山に行ってきました。全く渋滞が無く快適でした。ヨットなので片道8時間💦
時間だけだと、渋滞してるクルマには惨敗、ヒコーキならハワイに着いてるな、なんて思いました、笑。
コメントへの返答
2025年5月15日 13:37
都知事が規制緩和勧めてたので、海川の施設が加速すると思われましたが、なんせ今の不景気ですので。災害観点からも川が優れた交通手段で、日本橋あたりは商売が繁盛したのだと思います。

関東は外海なので海が荒く、関西は瀬戸内あたりは島もたくさんありより適していて、地中海のような場所が理想的ですね。

ヨットは音がないので優雅でいいですが動けるクルーが必要ですね。船でしたら二人いれば十分です。

時間かけて旅はいいですね。東京ですと、千葉が近いのでよくお寿司食べに行きます。係留は時間関係なく3〜5千円くらいで銀座の駐車料金よりリーズナブルです。

プロフィール

「fire works love http://cvw.jp/b/1352615/48591199/
何シテル?   08/10 10:44
オープンカーに乗り出して十数年、車、インテリア、趣味等、好きなものを中心に語りたいと思います。オープンカーが生活に欠かせないのでNo Roof J Life。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
左ハンドルのため発注から納車まで1年以上かかりました。 LHD_MT 外装色 グラファ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ) フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ)
ニュービートルは都内7〜8km/Lで燃費は意外に悪いです。 the beetle cab ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
なんちゃってランボルギーニ。 中国製でネットで5万円でおつりでました。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
10年以上乗りましたが、大きな故障もなく、ワクワクする一台でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation