2019年12月20日
一人焼肉を初めて経験しました
結論から言うとなかなかいい
これからは牛丼より焼肉
ここは一人につき一つのコンロが
席は99%カウンターで
対面式の席はふた席
99%のお客さんが一人でした
タレが6種類あるのが嬉しいです
初期費用がかなりかかってる店
オーダーもipadのような画面から
注文すると2分くらいで運ばれてきます
トレーがセットされるくぼみがカウンターにあり
お箸は引き出しから出す
しかも千円前後で食事ができます
どうやって儲かるのか心配になりますが
間違いなく流行る店ですね
一人女性も一人いました
いきなりステーキのように
増殖しそうな気配です

no roof j life

three pedals j life
Posted at 2019/12/20 13:16:33 | |
トラックバック(0) |
肉 | 日記
2018年06月01日

牛タン3種

ハラミ

上ロース

上カルビー

骨つきカルビー
名前はふざけてますが
味はホンモノです
わたしの持論では
ロースがうまいところは
カルビーを注文する必要はないということです
ここのロースは絶品
しかし骨つきカルビーは別物です
お皿の直径は45cm前後はあると思います
ビールグラスと比較してみると大きさがわかります
血が騒ぐのか
バーベリアンになった気持ちで
骨にかぶりつきましたよ
ワイルドだぜ〜
今まで食べた焼肉でも
三本の指に入ります

冷麺

桃シャーペット

Posted at 2018/06/01 08:18:19 | |
トラックバック(0) |
肉 | 日記
2018年05月30日
結論から言うと
是非また再訪したいお店ができました
この店に偶然入れたのは
ちょっとした奇跡
足を入れた瞬間
一見さんはお断りな雰囲気がありありと感じ
皆さん予約されてる方がほとんど
ウエルカムな感じはないが
若い料理長がカウンターでよければどうぞと
包丁のコレクションが凄い
詳しくないがかなりの高額のものだろう
調度品も考え尽くしてられる
一人で全部仕切られてるので
他の団体さんが3組
多少時間がかかりましたが
なるほど店の名前の由来に納得
この若き料理長オーナーの呼吸を感じられる
素晴らしい雰囲気
牛トロの握りは嬉しい
盛り付けも鮮やかで見事としか言いようがない
モヤモヤサマーズでないが
メガネメガネメガネ
全てに拘りがあるのに
なんであそこにメガネがあるのだろう
ちょっと感動した夜であったが
そんなことを考えてしまう自分に
自分自身が一瞬しらけてしまった瞬間
最後に料理長に外まで見送られ
心地よい夜でした

Posted at 2018/05/30 09:04:04 | |
トラックバック(0) |
肉 | 日記
2018年05月26日
ホテルの地下にあり
店内は少々薄暗い個室
高級とまでは言えませんが
落ち着いて食事できます
商談や同伴には使えそうで
カップルがいちゃつくのにもいいです
決して安くないですが
味は合格です
シャトーブリアンに関しては
4種の盛り合わせで1万円
安いと言えると思います
これを先に食べたので
他の肉が普通に思えたのだと思います
特筆すべきは
サンチュの味噌が非常に美味しかったです
少々疲れが出ていたので
この日はノンアルにしましたよ

Posted at 2018/05/26 09:34:24 | |
トラックバック(0) |
肉 | 日記
2017年10月05日
モー
マイうう
牛タンカレーは最高でした
Posted at 2017/10/05 13:21:36 | |
トラックバック(0) |
肉 | 日記