• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

junzinoのブログ一覧

2021年07月23日 イイね!

cursed olympics 2021



呪われたオリンピック
10時間後に開会式が始まります




バッハ会長が日本人のことをchinese peopleと言いました


オリンピック開会式作曲家小山田が過去の障害者のいじめ虐待で
開会式4日前に辞任
普通隠す事件を
小山田がまるで雑誌で武勇伝として自慢してましたが
取り上げた出版社も不思議に思うし
あのようないじめというより犯罪を
見逃してた学校にも大きな疑問が残ります


選手村にコロナ感染者が激増


濃厚感染者であるにも関わらず
pcr検査で陰性でしたら
競技に出場できるという基準の曖昧さ


森会長の辞任


韓国選手が福島の汚染された食品を拒否するスタンスを取っている


政府はスタジアムの設計士の選定
エンブレムのデザイナーの選定
作曲家の選定
開会式の演出家の選定
何回も誤った選択をしてきたのです

8
国立競技場は観客がゼロでも
視覚的に満席に見えるように
座席の色が色々使われてます
こんな子供騙しみたいなギミックは必要か
だから本当に無観客になってしまった
どうせなら空っぽさを強調するべきでないか
最近の車もエギゾースト音をスピーカーから出すギミックと同じく嫌いです


小林賢太郎がホロコースト騒動の問題で開閉会式の演出を解任される
日本人として恥ずかしくなってきました
人選を調べない日本政府に海外メデイアは注目

10
バブルが弾ける
アメリカ体操チームが選手村入村を拒否
もはやバブル方式は穴だらけ

これだけ考えてもオリンピックの日本で行うべきでなかったのです
しかしこれだけ盛り上がらないオリンピックを世界どこを見ても
開催できる国は日本しかないのも事実でしょう
パリでやっていたらもっと適当で暴動が起きてたでしょうね

no olympics
このようなデモがバッハ会長に向けて
起きましたが
方向先が間違ってます
むしろこれは日本政府に対して行うべきです
バッハはユーモアのないつまらないドイツ人ですが
日本人は政府に怒るべきです




散々税金を投入して
国民は近寄るなと
ベルリンの壁みたいです
Posted at 2021/07/23 10:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | covid 19 | 日記
2021年06月25日 イイね!

economic impact payment

一部では大変話題になった小切手の話
銀行でも大パニックが
起きてました
一ヶ月前




大統領からの手紙とは別に
economic impact payment
いただきました
$1400の小切手です

簡単に言うとコロナ給付金
簡単にできないのが換金です

メインバンクの担当に問い合わせたら
何十件も抱えて
混乱の様子
一部ではアメリカに住んだこのある人全員に
間違ってばら撒いてしまった噂も

日本政府のチンタラ体制とは大違い
必要な人に
1秒でも早く届けたい想いで
ばら撒いてしまった

実はうちだけのかなり特集なケース
こう思い込んでいた私ですが

母はアメリカ国籍でもないのに
毎月年金を
それなりの金額があるのです
とてもありがたく
寛容なアメリカです

特殊なケースと思ってました
しかし
年金をもらってる人は少なくても6万人くらいは日本にいるそうです

アメリカに住んだことのある友人に聞きまくったが
誰も届いてませんでした

もし対象者でないと
返金する義務があり
手数料がまた発生します

そして担当に今日聞いたら
いまだに換金できてる人は
一人もいませんと

小切手の有効期限が1年なので
みんな様子見で情報を待ってる
考えることは一緒
笑笑

受給資格ああるのかないのか
分からないのです
アメリカ大使館に電話しみるつもりです

日本の銀行は全く役に立たないので
シテイーバンクにも聞きました
口座もあるので
手数料がかからないかもと
ちょっとせこい話
でも
プレステイア銀行になり
普通の銀行になってしまったの


やはり先進国の割には
小切手を見たでけで
パニックの日本銀行
どうりで日本のメガバンクでも
世界ランクで
トップ20にも入らないありさま
世界基準ではメガでないのです

日本の銀行も落ちぶれたものです


Posted at 2021/06/25 16:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | covid 19 | 日記
2021年06月20日 イイね!

a letter from Joe




バイデン大統領から母宛てに手紙がきました
josephだったんですね
初めて知りました

to be continued
Posted at 2021/06/20 16:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | covid 19 | 日記
2021年03月18日 イイね!

sex spot (巨大な)


パワースポットと言う言葉があります
だったら
セックススポットもありますかね

2年前のクルージング行った時の写真
海から見た工事中の選手村です





オリンピック選手村
ちょっとしたセックススポットになりそうという話

no sex yes condom
jocはこの方針らしいです

全く矛盾してます
セックス禁止と言いながら
何十マンコのゴムは配るらしいです
バカバカしい話だ
ゴムを配ればエッチ推進してるメッセージになるよね

別に今に始まったことではない
競技終えた選手そうでない選手でも
エッチしまくりの選手は必ずいます

専門的なことはわかりませんが
精神統一する競技は別にして
陸上やサッカーは
むしろ前日に発散したほうが
活躍できるのではないかとすら考えてます
医学的根拠はないですが想像です

ニュースでは全く取り上げない
グレーゾーンな話題

jocは真剣に討論してるのでしょうか
冗談抜きにして
私は真剣に考えてます

笑い話で済ませたいですが
笑い話では済まない話です

選手村に入り込みたい野望は嘘?
だってコロナスポットの可能性もあるよね
世界中のあらゆる種類のコロナウイルスが選手村に集中しますかね
Posted at 2021/03/18 09:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | covid 19 | 日記
2021年03月13日 イイね!

win winはありえない



go to travel実施してウイン
トラベル復活したくてしょうがない政府の気配

go to olympics開催してウイン
ワクチンとオリンピックは切り離す
ガースーも笑わせてくれます

この状況で両方やるなんて
ありえないのです
わかるかなあ
ガースーは

本気でオリンピックやりたいなら
トラベルはやらないのが賢明

どうも方向性が決まらない政府
困ったもんです


選手や関係者が何万人も
東京に集中したら
外国感染者の治療をする義務
当然出てきます

国民ファーストでなく
外人ファーストも
やむえないのです

ガースーはその覚悟ができてるのかい
Posted at 2021/03/13 11:49:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | covid 19 | 日記

プロフィール

「疑心と確信 http://cvw.jp/b/1352615/48632892/
何シテル?   09/02 10:20
オープンカーに乗り出して十数年、車、インテリア、趣味等、好きなものを中心に語りたいと思います。オープンカーが生活に欠かせないのでNo Roof J Life。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
左ハンドルのため発注から納車まで1年以上かかりました。 LHD_MT 外装色 グラファ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ) フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ)
ニュービートルは都内7〜8km/Lで燃費は意外に悪いです。 the beetle cab ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
なんちゃってランボルギーニ。 中国製でネットで5万円でおつりでました。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
10年以上乗りましたが、大きな故障もなく、ワクワクする一台でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation