• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

junzinoのブログ一覧

2016年05月23日 イイね!

caban 絶景が全て whatelse









スコーピオンドライブで向かったのは
cabanという店
先月初旬で気温は14℃くらいでした

ここは景色が全て
他は期待しないでください

珊瑚礁やビルズのロケーションが10点満点で8としたら
ここは15点です
それくらい感動的なロケです
まず車が目に入らないのがいい

お店には駐車場がなく隣のtimesは
1時間800円です
ギロッポンより高いわ
長居したいのに
料金が気になってしようがないせこい自分が悲しい
でも景色が慰めてくれます
決して連れには言えないのでクールを装う
実際この日は寒かったのですますますクール

まず商売度ゼロ
この入り口がわかりづらいけど
このrusticな門がとても素敵
大好きな映画大いなる遺産の廃虚な豪邸を思い出す
シシリアの田舎みたいにやりすぎ感がないのがいい
まるで誘うようにゆったり階段を上る
登った瞬間の景色は大げさですが圧巻


通常この広さだと最低10人店員はいるが
セルフサービスなので店員は二人だけ
寒いのでガラガラなのに
ソファ席は料理を一品づつ注文を強制される
融通の利かない店員にがっかり
いやな予感
こういうところは料理はまずいはず

ゆうに150席くらいあるのに
15席くらいのカウンターに座るしかありません
5組しかいないのに1組を抜かして全員がカウンターに集中
(笑)

中途半端な時間なので飲み物とケーキを頼む
だって料理頼んでも食べてるうちに
料理が冷たくなるのは想定内
予想通り頼んだケーキはコンビニレベルで
700だったか800円
とっても小さいです
こうなったらロケfeeと考えるしかない

ここはtomorrowlandの経営らしい
おそらくジャケットは7着以上買ってるのに
店員は知るはずもない
もっとも知ったところで融通の利かない雰囲気ありあり

コスパが非常に悪い店なのでとにかく景色を堪能することです

隣にホテルのようなとても美味しそうなレストランがあります
値段はとてもリーズナブルなメニュー

全てがやりすぎでなくていいのよ
海外のリゾートだと結構自然を残し手を抜くところは抜く
でもホスピタリティだけはやりすぎにした方がいいと思うの
tomorrowlandは大好きだからあえて愛の鞭


では大分引っ張りましたが
cabanからの絶景です


















ここに毎日これる幸せなワンチャン達



















Posted at 2016/05/23 21:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | food | 日記
2016年03月14日 イイね!

314、今年はこれ





去年は奮発してmolton brownあげた人に
チョコレートが欲しかったと言われ
今年は何のひねりもなく
エリカのチョコレートにしました

ところが無駄に40cmの長さがあり
これ宅急便で送るのに梱包が大変
無駄が多く本体より送料が高いというのは冗談ですが

ちょっと想定外というか
エリカといえばどうしてもマボンヌをあげたい
でも送料考えると、手渡し向きでした
Posted at 2016/03/14 22:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | food | 日記
2016年02月19日 イイね!

一粒の幸せ





ジョコロンボのような引き出しになってる三重箱



毎日戦っていると
日常から抜け出したい時
ちょっとした感動
サプライズ
時には必要ですよね

一粒の幸せと感動
ショコラティエ職人は2月15日から
翌年のチョコレートの構想が始まり
あの小さな一粒に宇宙より広い
感動と幸せを詰め込む

それを考えただけで感動してしまいます



こちらのピエールさんは初めてお目にかかりました

Posted at 2016/02/19 12:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | food | 日記
2015年12月26日 イイね!

今年のクリスマスケーキはイリュージョンだ







今年も見た目で選んじゃった
どうもブログやってると見た目でいっちゃうの
どんどんエスカレートしちゃう
美味しかったからいいということで

wittamerのillusionというケーキです
サーカスのような夢のびっくり世界だそうです
嫌いなオリーブが入っていたので
ちょっとばかりびっくりでした
オリーブ普通入ってないよね



食べたいワン

Posted at 2015/12/26 15:56:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | food | 日記
2015年12月07日 イイね!

初ボジョレー



ニュースでもそれほど大騒ぎしてなかった
ボジョレーいただきました
わたしはドタ参しました
皆様お疲れ様でした

忘年会のシーズン真っ只中です





Posted at 2015/12/07 17:55:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | food | 日記

プロフィール

「via manazuru http://cvw.jp/b/1352615/48775365/
何シテル?   11/20 09:12
オープンカーに乗り出して十数年、車、インテリア、趣味等、好きなものを中心に語りたいと思います。オープンカーが生活に欠かせないのでNo Roof J Life。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
91011121314 15
1617 1819 202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
左ハンドルのため発注から納車まで1年以上かかりました。 LHD_MT 外装色 グラファ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ) フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ)
ニュービートルは都内7〜8km/Lで燃費は意外に悪いです。 the beetle cab ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
なんちゃってランボルギーニ。 中国製でネットで5万円でおつりでました。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
10年以上乗りましたが、大きな故障もなく、ワクワクする一台でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation