• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

junzinoのブログ一覧

2022年10月25日 イイね!

rockstar

最近試乗したり見た
気になる新車をいくつかご紹介













ベースはマツダロードスターの改造車
往年のコルベットを意識
想像以上に小さいです

オールインで500万
まあまあ妥当です

ところが中古車が
800万前後でプレミアムついてます
どういうことですか

300万のロレックスデイトナが
800万つけるのは理解できます
でもこの車がそこまでプレミアムつけるの
かなり強気な価格設定です

コロナと戦争で便乗値上げの世の中

欠陥だらけの旅行支援が始まり
40%値引きで喜んでも
こっそり40%値上げしてる悪質業者もいそう

この制度利用してる国民は人口の50%いるのでしょうか


もっと生活に密着した支援がより妥当と考えます
申し込みが集中してネットアクセスできず
ストレスがより溜まるだけ

こんなのやめて
ガス、電気、水道料金
一律10%国民に値下げの方がよほど嬉しいです

よほど公平だと思います







no roof j life
Posted at 2022/10/25 07:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | automobiles | 日記
2022年10月24日 イイね!

Lexus nx350h

ベースがRAV4のbuddy
800万円
あまりにも高いので
レクサスへ





600-700万なり

えええ
ですよね

レクサスが安く感じるから
感覚がおかしくなる

だってインテリアが
高級感あるし
試乗してないが
おそらくモアベターなはず

つまりレクサスは超いい女
buddyは可愛いけどいい女でない
今度オープンするブルガリホテルに
連れて行くのが恥ずかしいけど
気になる女

こんな例えしかできなくてすまん

でも超気になるbuddyです
悩ましい
可愛い女です




Posted at 2022/10/24 09:15:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | automobiles | 日記
2022年10月21日 イイね!

アメリカンな友達 buddy

最近試乗したり見た
気になる新車をいくつかご紹介


ベージュも素敵であいますね

屋根もカスタムして白

縦型テールランプに改造されてます

インテリアはRAV4そのもので
もっと工夫してほしい
シートと窓のトリミングが
ボディと同色は可愛い

タイヤのペイントがアメリカンでいいね


こちらのアメリカンなSUV
実はトヨタRAV4がベースです
buddy
名前が可愛いでないか

全く別物に見えますが
三岡自動車が改造して販売してるものです


ノースカロライナブルーは綺麗な水色
ターコイズも刺さりました
色がみんな素敵すぎ


色も形もレトロでかっこいい
海とか超似合います
カリフォルニア気分で
試乗しましたが
よくできたトヨタ車でした

見積もり出してもらったら
797万円なり
レクサスのSUV買える値段

えええええです

楽しい車選ぶか
高級車選ぶかです

個人的に改造したら
この金額は理解できますが
ここは千台くらい生産ラインにのって
改造してるのです
しかも1年待ち
輸入車並の納車待ちです

RAV4のガソリン車が300万前後
ハイブリッドで400万
改造費が大量生産で200万と考えてました

たけーよ 菊池
菊池たけーお

ちなみに
担当は菊池さんではありません
とてもよくしていただいけど高い



コルビジェLCもナイスだよ



三岡のロゴがマセラッテイみたい



ベースの車体はこちらで
本家よりはかっこいい改造になってます



Posted at 2022/10/21 09:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | automobiles | 日記
2022年10月19日 イイね!

discover your crown

最近試乗したり見た
気になる新車をいくつかご紹介








とうとうクラウン
クロスオーバーを出す

ちょっとランボのウラカンな顔

攻めてるね

トップグレードは1000万ちかい

たけーよ菊池
菊池たけーお
Posted at 2022/10/19 09:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | automobiles | 日記
2022年10月18日 イイね!

mini cabriolet JCW

最近試乗したり見た
気になる新車をいくつかご紹介




個人的にはこの色は選びません




大本命はこちら
JCW cabriolet
試乗してきました

ベンツで言うところの
AMG
john cooper works
の頭文字
高性能ホットハッチです

顔つきも変わり
内装も高級化

部品が不足で
ナビがつかないそうです
携帯と連携でGoogleマップしか使えません
これは問題です


走りもやんちゃな感じから大人へ
加速してアクセル離しても
ぶりっぴんぐ音しないのが
もの足りなかったです

fun to drive
少しじゃじゃ馬感が薄味になってしまった

見た目は
bmw4
比較すると
屋根が開いても閉まっても
美しくない
なんか
屋根ちょん切った感で無理があり
ハードトップの方が好みです
完全にbmw4
に軍配です

JCWの600万より
400万のクーパSでも十分と感じました










no roof j life
Posted at 2022/10/18 07:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | automobiles | 日記

プロフィール

「残暑お見舞い申し上げます http://cvw.jp/b/1352615/48605055/
何シテル?   08/17 08:10
オープンカーに乗り出して十数年、車、インテリア、趣味等、好きなものを中心に語りたいと思います。オープンカーが生活に欠かせないのでNo Roof J Life。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
左ハンドルのため発注から納車まで1年以上かかりました。 LHD_MT 外装色 グラファ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ) フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ)
ニュービートルは都内7〜8km/Lで燃費は意外に悪いです。 the beetle cab ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
なんちゃってランボルギーニ。 中国製でネットで5万円でおつりでました。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
10年以上乗りましたが、大きな故障もなく、ワクワクする一台でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation