

早速食べてみました。AMERICAN VINTAGE第一弾ハニーマスタードは超好みのソースが◎でした。ファストフードにしては意外にサクサクしたチキン、香ばしくグリルしたベーコン、チェダーチーズ、レタスを特製のバンズでサンドしてある。5点満点で☆4つにしたいところだが、他のシリーズに期待こめて☆☆☆値段は370~410円と設定。噂には聞いていたけど値段が場所によって違うのですね。ちなみに390円でしたが、銀座だとマックスの410円でしょうか?クラシックフライはプラス100円でとろけるチーズとベーコンをかけるのですが、チーズのパッケージ開けるのに一苦労、ピュッと飛び散らないように要注意!味はまあまあですが、どうもマックポテトをフォークで食べると何本も一度に食べる事になるし、手で1本1本ケチャップつけて食べる派としては次回はパスって感じです。
ちなみにイギリスだとポテトは茶色いビネガーを付ける習慣があり、これを何度か食べると病み付きになるんです。
代々木公園そばのアームスというグルメバーガーによく行きますが、ここのハニーマスタードのバーガーが最高に好みの味です。値段はマックの3倍前後でですが、グルメバーバーガー屋さんの中では比較的安価なほうです。看板犬のレトリーバーや、犬OKなのでよくくる大型犬と戯れるのも楽しみの一つです。
Posted at 2014/01/15 00:09:42 | |
トラックバック(0) |
food | グルメ/料理