
どちらがエアケイのサインか聞かないで下さい, 分からないので
柿谷選手と錦織選手、二人に共通するのは天才ということ。
そして身体能力が抜群です。
テニスの松岡さんが錦織選手を11歳の時特訓していたころ
この子はヤル気あるの、という若者特有の冷めた感じがありました。
松岡さんの根性という気質がまるでなく、力の抜けた感が最高のレベル
に到達するのには必要なのです。そして、あの冷静な態度が彼を世界
最高のテニスプレイヤーの一人にしているのです。
この力の抜け具合が一流になるのは何もサポーツに限ったことではなく、
ダンスやミュージシャンにも共通です。mjにしてもあれだけ激しい踊りでも、
どこか力が抜けてリラックスすらしているから、ピカイチ光ります。
そして柿谷選手もトラップのタッチが柔らかく、ドリブルも天才的なのは
力が入ってないく、錦織選手と共通してます。
大久保選手のようなアツイ選手もムードメーカーとして日本には必要ですが、
柿谷選手には日本のネイマールになれる資質、可能性大です。
ブラジルの10番ネイマールもぜひ覚えておいてください。
彼はpele,maradona,messiに次ぐライジングスターですので。
NEYMARはまた後日語りたいと思います。
追記
日本逆転してコスタリカを3-1でやぶる、くうううううううぅうう
しかも、遠藤、香川、柿谷が決めた。
これで一番心配してた香川も波にのった、
柿谷もアシストとゴール決めた。
嬉しいじゃなですか!柿谷選手のゴール量産が見えてきたダスダス!
今日午前試合あったのノーマークでした。
深夜再放送を録画して見ます。
japan 3 costa rica 1
Posted at 2014/06/04 09:54:20 | |
トラックバック(0) |
サッカー | 日記