
皆さんは勿論ご存知だと思います。
pvが普段の3倍に増えました、ありがとうございます。
調子に乗って第2弾(爆)
知らなかったあああああああ!
誠に恥ずかしいお話ですが、、、、
new beetleの場合4枚一斉に開ける専用のボタンがあります、計5個のボタン。
the beetleの場合専用のボタンがありません、計4個のボタンとガッカリ。
しかしよく見ると運転席のボタンのイラストに4枚の窓の絵が!!
つまりnew beetleよりちょっと面倒ですが運転席のボタンを長押しすると
運転席の窓が開いたあと残り3枚が同時に開きますじゃなですか。
ぼくの場合屋根開けない場合、窓全開の事が多いため、この機能は必須ですね。
これは担当のiさんにしっかり教えていただきました。
ちなみに屋根のあるビートルは指をVサインにして右左チョコット押せば
いいので、この機能が付いたとしても、両方同時に開けたほうが早いので
この機能は付いていてもあまり重宝ではないと思われます。
果たしてイラストに2枚の窓の絵が描かれてるか興味はありますが?
THE BEETLE CABRIOLET乗られてる方、
案外10人に一人くらいご存知ない方いるかも??
知らなかった方いましたら、ご賛同ください(笑)
オイラ一人だけかな????
Posted at 2014/09/05 10:04:38 | |
トラックバック(0) |
ビートル カブリオレ | 日記