• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

junzinoのブログ一覧

2018年12月28日 イイね!

porsche life復活のはずが 2


ちょうど一年前のリアルタイムで綴ってます
当時は心のカウセリングを必要とするくらいに
睡眠不足と体調を崩してました


納車に当たって
年末の営業最終日1日前に急に決まったのですが
わたしもそれなりに忙しかったため
年明けの1月にお願いしたいと考えてました

わたしが買った担当者のポルシェセンター(以下 PC)はショールームしかなく
メンテの工場もなければ
総合ビルのため
月極と時間単位で止める駐車場の一区画
他の会社やテレビ局も入っていて
誰でも駐車場に入れる特殊なショールームです
そこに試乗車や納車待ちの車が20台前後
所狭しと並んでます
正月の間そこに10日間も保管しておくのは
防犯カメラは設置されてると思いますが
一抹の不安を感じました

それで青山か目黒のPCで正月の間保管するようお願いしたら
場所がないため野外保管になるかもしれないと言われました
???????
しかも陸送のキャリアがなく自走になりますと
勘弁してよですよね
クリスマス前後でキャリアが手配できない事情は理解できますが
全部会社の都合で顧客の立場も考えていただいきたい

わたしにしてみれば1月に発注し10%の頭金の入金
左ハンドルとマニュアルの発注ため
生産の確保が通常のオートマ(PDK)より時間がかかります
スポーツカーでありながら90%以上のお客さんはPDKを選択します
ある意味マニュアルの3ペダルは時代に逆行してる車です
1年近く待ったので
(実はこれもあーだこーだ考えながらの楽しみの一つなのです)
慌てて年内に納車しなくてもいい気持ちでした
わたしも予定が入っていたし

しかし雨ざらしと強風にさらされる環境は納得ができません
しかも豊橋からPCに入港されてからたった2日間しかなく
そこから慌ててたった2日間でETCの取り付けや整備をしたみたいです
集中的に年末の大量に新車が入港のため
PCもてんやわんやの大忙しさは想像できます
年内に売り上げの数字を確保したいそんな事情があったようで
1年近く待たされいきなり年内の納車を選ばざるをえない状況に追い込まれました
本当に1月に納車してほしかったです

納車ルームが当たり前の昨今
レクサスだったらここまでやってくれる
みたいなサプライズは期待してません
わたしはまったく構わないですが
こんな薄暗いところでの納車に
私の不安な気持ちは益々強くなりました




16kmからのスタートでした

プロフィール

「hanabi de cruise 道中 http://cvw.jp/b/1352615/48584585/
何シテル?   08/06 09:26
オープンカーに乗り出して十数年、車、インテリア、趣味等、好きなものを中心に語りたいと思います。オープンカーが生活に欠かせないのでNo Roof J Life。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2 34 5678
910 1112 1314 15
16 1718 19 20 2122
23 24 25 2627 28 29
3031     

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
左ハンドルのため発注から納車まで1年以上かかりました。 LHD_MT 外装色 グラファ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ) フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ)
ニュービートルは都内7〜8km/Lで燃費は意外に悪いです。 the beetle cab ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
なんちゃってランボルギーニ。 中国製でネットで5万円でおつりでました。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
10年以上乗りましたが、大きな故障もなく、ワクワクする一台でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation