ポレシェフェアやってたので
伺ったのですが
店長はいますかと聞いたら
やはり相変わらず不在
こんなイベントの時でも100%不在です
前々から思うのですが
店長の一番大事な仕事は
オーナーの名前と顔を覚えることだと思ってます
会議なのか何か分からないが大事なチャンスを失ってる
売り上げの数字ばかりでなく客の名前を覚えろと
しかも輪をかけて残念だったのは
店長は移動になってて新店長が不在だったのです
et tu brute
やはりあなたも忙しいのね
実は去年の暮れに
PCの受付の女性、店長、そして新担当に差し入れもって行きました
そう
望んでなかったが何と担当が変わったのはまだ話てなかったですね
とことん付き合っていこうと思ってたのに
いずれお話します
新担当はとてもいい人です
その時も店長は不在で新担当にお菓子を渡すようお願いしました
しかし店長から年末年始何の挨拶もなく
お菓子を食べたのか食べてないのかも分からず
いきなり2ヶ月以上経って移動の事実を知る
普通はがきかメールか電話で移動の知らせがありますよね
納車のトラブルで5度くらいメールでもやりとりしてます
携帯の番号も知ってます
いわば私は普通の客でなく
納車から半年近く自分の車が乗れなかった異例中の異例
こんなこと言いたくないけど
普通はあっちから菓子折りを自宅に持ってきて
今年は大変申し訳なかったですという挨拶があっていいし
来年は手抜きしないで一生懸命やるのでよろしくお願いします
と挨拶があってしかるべき
何より失望したのが移動になったことを本人から連絡なかったこと
ikkojz的には
またまた
背をい投げーーーーーー
こっちから歩みよっても
毎回嫌な気持ちにさせられるデイラー
こんなデイラーが存在するのです
最初から嫌な予感はしてたのですが
自分もだんだん足が遠のくのです
未だにプジョーや以前乗ってたベンツから
年賀状や店長の移動のはがきが届きます
あれだけトラブルがあったのに
移動の連絡もなく
店長は
junzinoさんが気持ち良く車に乗れるように提案させていただきます
こう約束した店長ですが
本当に気持ち良くないことばかりです
Posted at 2019/03/07 09:12:23 | |
トラックバック(0) |
車ディーラーとの付き合い方 | 日記