• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

junzinoのブログ一覧

2019年03月11日 イイね!

porscheの名誉のために


言わせてもらいます



車の納車が12月から5ヶ月以上乗れなかったのですが
それは私が予約していたガラスコーテイングのお店
車体の瑕疵が見つかり一旦返品の経緯があり
一度キャンセルしたため5月まで予約がいっぱいということでした

それもデイラーが問題だらけのボデイを整備してもらって
初めてコーテイング作業に入れるのです

納車後はすぐにコーテイングするのが信念のため
ずっとポルシェセンターで預かってもらってました
そしてその間ずーっと代車生活でした

ところが
その間に借りたポルシェのバンバーをこすってしまいました
この時の落ち込みようはハンパでなかったです
デイラーに借りができては
補償問題や慰謝料の交渉もしづらくなるし
私はこれは支払いますと言ったのですが
店長の判断で大丈夫です
私に任せてくださいのツルの声があったのです
ある意味神対応をしてもらったのです
整備士にこっそりこの事案はいくらなのと聞いたら
バンバーを外して全塗装なので20万くらいと聞き
びっくりしました
カーコンビニ倶楽部に持ってったら3−4万くらいの事案だと思うので
やはりさすがデイラープライスです

私としては保険の免責の5万払ってでも
自分で処理したっかたのです
その代わり慰謝料は現金でもらうつもりでしたが
友人や弁護士からは現金でなくサービスや付属品でしか
補填してくれないでしょうと言われてました
これで補償を相殺ということにはしたくなかったし
代車をこすったこと自体凄いショックでした

神奈川県の方で
お店に入ろうとして時
その店が30Mくらいの幅があったとして
そこ前面が全部駐車場で
歩道は全面スロープと思ったら
一部だけスロープで
他はしっかり段差がある歩道でした
特に神奈川は23区より歩道が高い段差の場所があります

借りた代車が右ハンドルなので見えなかったのです
わたしの車は左ハンドルなので99%このようなミスはしてなかったと思いますが

何れにしてもミスはミス
ここは助けていただいたのでした

このようなやりとりがあったのに
やはり移動の知らせが本人からなかったのは
ちょっと残念です

プロフィール

「7月の美女 http://cvw.jp/b/1352615/48572868/
何シテル?   07/31 08:01
オープンカーに乗り出して十数年、車、インテリア、趣味等、好きなものを中心に語りたいと思います。オープンカーが生活に欠かせないのでNo Roof J Life。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

      12
345 6 789
10 11 1213 14 1516
17 18 19 2021 2223
24 2526 27 2829 30
31      

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
左ハンドルのため発注から納車まで1年以上かかりました。 LHD_MT 外装色 グラファ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ) フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ)
ニュービートルは都内7〜8km/Lで燃費は意外に悪いです。 the beetle cab ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
なんちゃってランボルギーニ。 中国製でネットで5万円でおつりでました。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
10年以上乗りましたが、大きな故障もなく、ワクワクする一台でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation