言わせてもらいます
 
 
 
車の納車が12月から5ヶ月以上乗れなかったのですが
それは私が予約していたガラスコーテイングのお店
車体の瑕疵が見つかり一旦返品の経緯があり
一度キャンセルしたため5月まで予約がいっぱいということでした
 
それもデイラーが問題だらけのボデイを整備してもらって
初めてコーテイング作業に入れるのです
 
納車後はすぐにコーテイングするのが信念のため
ずっとポルシェセンターで預かってもらってました
そしてその間ずーっと代車生活でした
 
ところが
その間に借りたポルシェのバンバーをこすってしまいました
この時の落ち込みようはハンパでなかったです
デイラーに借りができては
補償問題や慰謝料の交渉もしづらくなるし
私はこれは支払いますと言ったのですが
店長の判断で大丈夫です
私に任せてくださいのツルの声があったのです
ある意味神対応をしてもらったのです
整備士にこっそりこの事案はいくらなのと聞いたら
バンバーを外して全塗装なので20万くらいと聞き
びっくりしました
カーコンビニ倶楽部に持ってったら3−4万くらいの事案だと思うので
やはりさすがデイラープライスです
 
私としては保険の免責の5万払ってでも
自分で処理したっかたのです
その代わり慰謝料は現金でもらうつもりでしたが
友人や弁護士からは現金でなくサービスや付属品でしか
補填してくれないでしょうと言われてました
これで補償を相殺ということにはしたくなかったし
代車をこすったこと自体凄いショックでした
 
神奈川県の方で
お店に入ろうとして時
その店が30Mくらいの幅があったとして
そこ前面が全部駐車場で
歩道は全面スロープと思ったら
一部だけスロープで
他はしっかり段差がある歩道でした
特に神奈川は23区より歩道が高い段差の場所があります
 
借りた代車が右ハンドルなので見えなかったのです
わたしの車は左ハンドルなので99%このようなミスはしてなかったと思いますが
 
何れにしてもミスはミス
ここは助けていただいたのでした
 
このようなやりとりがあったのに
やはり移動の知らせが本人からなかったのは
ちょっと残念です
  Posted at 2019/03/11 08:26:29 |  | 
トラックバック(0) | 
車ディーラーとの付き合い方 | 日記