2021年01月19日
みなさん飲んでますか?
時短営業では難しいです
家で飲むことが多くなりましたね
ガースーが高級ステーキやで忘年会
こっちは家でやりました
一昨年の半分くらいの人数でね
緊急事態宣言は効果なし
総理が200回近く会食してるのに
誰もステイホームしないでしょ
庶民的な顔をしてる割には
ありとあらゆ贅沢を極めた店に
自分の金を出さずに飲み食いし放題
酒一滴も飲めないと
バナナジュースでも飲んでるのかね
相変わらず腐った魚の目が印象的で
記者会見で場違いなところでニヤニヤするの
やめていただきたい
自己投資するなら
モデル養成所でも通って
歩く姿勢の特訓でもやっていただきたい
それなら税金でも許す
このままだと
サミットが復活したら
みっともなくてしょうがない
あ
そこまで任期は持たないかもね
あとね
おしゃべり教室
これも税金を使っても許す
下を向いてあの目で話しても
全く伝わらないの
キャットフィシュに見える
政治家として一番大事なことが
絶望的に不足してます
人間何歳から始めても遅くないと言いますが
この人の場合頑固一徹がもろ顔に出てるので無駄かもしれない
でも教室に通ってますと努力を見せて欲しい
尾身さんにいちいち任せるな
汗をかいてくださいと言いたかったのは
ガースーへの助言に思えます
尾身さんは上品だしイケメンだわ
まーまともな人は政治家にはならないのが残念です
俺が総理だったら
マクドや餃子の王将で
大臣を集めてやるね
トランプはハンバーガーで大喜び
やはり大馬鹿野郎だけど
ちょっとだけかわいいところもある
たまにはみんなが驚くようなことをやってみろよ
全く想像力がない人たちなのよね
血税を使いまくって
高級店に行きまくるのはやめてもらいたい
平常時じゃなく有事なのよ今
わかってるのかね
ガースーは
第3次世界大戦なのよ
金を使いまくってる場合でない
風の時代だよ
Posted at 2021/01/19 11:12:43 | |
トラックバック(0) |
covid 19 | 日記