2022年10月27日
車ネタ続きます
世の中というか日本
特に東京には
少なからず駐車場問題が存在します
田舎なら
どこにでも路駐できます
神奈川や千葉は田舎に入らないです
やはり神奈川でも
駐車に苦労することあります
東京は特殊な事情があり
例えば
マンション内に駐車場完備と記載で
借りたら
オーナーが貸せないみたいな
いいかげんな不動産屋
これ実際ある方のブログから
それでてくてく5分も歩いて
近隣の駐車場まで歩いて毎日の通勤とか
雨でなくても
いやですよね
都内
一軒家でも様々な悩みを抱えた人はいます
例えばこの駐車場見てみて
黒い柱があって
見ると隙間は5mmもなく
2、3mmです
ハンドルのしたの部分
実際空間が見えない
しかもこれ助手席側です
天才的としか言いようがない
おそらくF1のセナですらお手上げでしょう
車には傷一つついてません
感動ものです
毎日だったら気が狂うjz
英国では
路駐車同士のバンパーが
1cm以下しか離れてないみたいな光景
これもすごいスキル
それとも一旦ぶつけてるのですかね
バンパーの機能とはそういうものな考え方
?
うちは幸い
自分の車たち以外に
お客様用に2台は
止められるので
恵まれてる方です
お客さんを招待して
100円パーキングに止めて
というのは嫌です
家でbbqの時は
10人以上みんな飲むので
電車できてもらってます

no roof j life
Posted at 2022/10/27 08:19:50 | |
トラックバック(0) |
automobiles | 日記