• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

junzinoのブログ一覧

2022年12月07日 イイね!

12年ぶりのPK戦の悪夢からの連鎖反応 W杯no11

昨日の朝の景色は雨で4℃
体が冷えたがハートはもっと冷えた
何も新しい景色は見えない



勝った時用に温めていた写真です
ベスト4へ
未到の高みへ
けして非難はしてまませんが
悪夢の連鎖は南野から始まった


サムライブルーは勇敢に戦い

夢と感動

ありがとうと言いたい

ベスト8は悲願でしたが報われず

胸を張って日本に帰ってきてほしい
直接ヨーロッパに戻る選手もいるでしょう
昔のように空港で選手に水をかける事件は許せれません



走ったことない道で
新しい景色を見るはずが
車が故障で何も見れなかった感じ
今の気持ちです


ここからズバズバ言いますのでお許しください








12年ぶりのPK戦の悪夢の教訓は生かされなかった
南アフリカ大会でPK合戦に失敗のベスト16止まり
同じことがもっとひどいありえない形で終えた
4人蹴って3人が失敗の連鎖反応
通常5人蹴って一人が失敗の展開が多い
ありえないのです
過去にもイタリアのスーパースターが外す事例はありました
4人中3人の失敗はありえません
誰が悪いわけでないがメンタル弱すぎです
PKは技術よりメンタルがものをいう

将来的にはPK戦をなくすルールの改定もアリかと思います
倒れるまで走り抜け点が入った時点で試合を決着する
みんな納得するしこんな後味の悪いことはない
これは選手の視点から申し上げてます
選手の賛同は多いはず



いつか日本がW杯にクオリファイできない日は必ずきます
だってあのイタリアは2回連続で出場できてません
考えるだけでも嫌ですが
選手がその時何を思いどう過ごすかで
優勝は近づくのです


今回は運が最強の日本と考えてました
W杯優勝はブラジルやフランスですら運が必要
ドイツとスペイン戦で運を使い切ってしまいました
PKはある意味
運任せなので運がなかった
12年ぶりのPKの悲劇だし29年ぶりのドーハの悲劇
4年ぶりのベルギー戦の悲劇
日本サッカーの歴史は不運の連続です


ベスト8の悲願
前回W杯のベルギー戦以上に運がないですね

日本サッカーの歴史は不運の連続で
もっと不運な国はオランダの
決勝戦の3回の敗戦くらいと考えてます
実力以上に運もW杯には必要です
だから行けるときに一気にベスト4まで行って欲しかった
7回連続出場の日本自体出来過ぎで
アジアだからこそ実現してます


巨大なクロアチア選手たち
ジャイアントだ



前田は前線のプレスだけで評価されてました
jzは前回彼はストリイカーなので点をとってほしいと言いました
見事に期待に応えてくれたのです
この時点で予想のシナリオの序章でいけると思ってしまいました

本来ストライカーは守らなくていいし
エムバペは歩いて守備全く参加せず
監督に怒鳴られてる場面が見受けられました
本人もカチンときたのか
ななんと2点も入れたのです
お前黙れと言わんばかりの21歳のエムバペ
仕事すればそれでもいいと思います
ブラジルのロナウドも20年前全く守備しませんでした
本来ストライカーとはそういうものです

日本は進化してますが
世界との差は近くて果てしなく遠い

三苫が全てにおいて足りなかったと言ってました
それはエムバペ、デンベレと比べたら
大きな差があることを自覚したのでしょう
悔しさが成長に結びつくと思います

今回は期待された選手の不振が目立ちました
鎌田 久保 伊東 南野 相馬
ちょっと活躍の堂安、浅野も満足してないではず
常に高いパフォーマンスがW杯では要求される

柴崎はどんな思いだったのか
1回は使ってよかったと思います
ベンチでは
長友キャラでないし
時間が長かったことでしょう

記憶では新しい景色
記録では進化がない










カビラ ジェイZinoでした


Posted at 2022/12/07 12:18:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記

プロフィール

「6月の美女 http://cvw.jp/b/1352615/48516226/
何シテル?   06/30 09:53
オープンカーに乗り出して十数年、車、インテリア、趣味等、好きなものを中心に語りたいと思います。オープンカーが生活に欠かせないのでNo Roof J Life。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     1 23
4 56 78 9 10
1112 13 141516 17
181920 2122 2324
25 26 27 28 29 30 31

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
左ハンドルのため発注から納車まで1年以上かかりました。 LHD_MT 外装色 グラファ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ) フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ)
ニュービートルは都内7〜8km/Lで燃費は意外に悪いです。 the beetle cab ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
なんちゃってランボルギーニ。 中国製でネットで5万円でおつりでました。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
10年以上乗りましたが、大きな故障もなく、ワクワクする一台でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation