• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

junzinoのブログ一覧

2014年05月13日 イイね!

慣らし運転中の危険運転する車、不名誉NO1車種



普段は年に1回車が煽ってくるかこないくらいの割合、
慣らし運転中10回以上煽られました こわこわ!

都内だと青山通りとか坂があるのでチンタラ発進だと
煽られてもしょうがないけど、どうせ前が詰まってるしね。

最初の500kmは1500回転、高速だと80km/hのスピードで
一番左側走ってるにもかかわらず、追い越し車線に移らず
5分以上煽ってくる愚輩がおられて、1分でも相当長いです。

美尻を眺めるのはかまわないが
1m間隔でぴったしくっつくのはやめていただきたい。
非常に危険ですので!!!

車を分別するとおもしろい結果が。

プリウス    4回
ワンボックス軽 1回
日産マーチ   1回
軽自動車    2回
4tトラック   2回
タクシー    2回

上品に乗られてる方には申し訳ないですが不名誉1位はだんとつプリウス。
ちなみにaudi,benz,bmw, porsche等、外車で煽ってくる輩は一人もおりません。
タクシーは運転のプロでしょ、もう少しご自分の運転を見つめ直して。

1位はせっかくのエコカーなんだからエコな運転を心がけて頂きたい。

Posted at 2014/05/13 09:12:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビートル カブリオレ | 日記
2014年05月11日 イイね!

ハッピー母の日



母と食事してきました。
それほどの量を母は食べないので刺身に定評のある居酒屋です。
お通しはイマイチ、サラダはアボカド魚介入りで美味しくいただきました。
ほか刺身盛り合わせ1,500円は安いです。
手巻き寿司セットを追加で米と海苔がつきます。
他ベーコン、オニオングラタン。

ここはチムニーグループで、株主優待券があり安くすみました。
サービスはマニュアル通りでワタミのほうが機転ききます。
魚介類は美味しかったので評価☆☆☆☆☆☆☆、7点です。


こちらは姉から母へ
Posted at 2014/05/11 22:44:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | food | 日記
2014年05月10日 イイね!

日々成長を感じる挑戦

4月26日

4月29日

5月2日



見事に花開く

子供の頃
色々達成したり、挑戦、日々の成長
感じること出来ますよね

大人になるとそれを感じるのが難しい
だから新しい事に挑戦したいです

mjが残したこんな素敵な名言あります

自分の失敗は受け止める
誰だって失敗はするものさ
だが挑戦せずにあきらめる事は許せない

あの神様と言われる人も失敗の連続
凡人な私たちは失敗してあたりまえ


mjはぼくの好きで尊敬できる
もうひとりのmj
michael jordan


I can accept failure
everyone fails at something.
But I can't accept not trying.



母を大切にし、素敵な週末をおくりください
Posted at 2014/05/10 11:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | living without boundaries | 日記
2014年05月09日 イイね!

ホームマテリアルショー 2014

中国産でもデザインよし

グリーンのタイル、アジアンテイストでステキ

tulipは人間の身長くらい

車庫用シャッター

地球温暖化のため植物は大事


security showを小一時間であとにして、
隣でやってたホームマテリアルショーは面白かったです。

豪邸の鉄格子は軽く200万くらいすぐいきますが、
この中国産のは50万ちょっとで品質、デザインもよかったです。

あと照明、タイル、建物を綾取る植物のネット、led ネオンサインいろいろです。
照明も1万円以下からデザインは豊富。

面白すぎて、もっともっと見たかったなぁ。
Posted at 2014/05/09 08:41:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | interior | 日記
2014年05月07日 イイね!

security show 2014



いつもの事ながらオンタイムでなく恐縮ですが
3月に行ったセキュリティショーです。

一般住宅よりビル、マンション、繁華街の防犯カメラや
会社の社員証で管理するゲートが中心でちょっと期待はずれでした。
2020年に向けて防犯カメラ需要はうなぎのぼりでしょうし、
うちも数カ所付けてますが、これから一家一台の時代がくるような。

一番笑えた商品が人の動き感知して犬声音響で吠える商品ですが、
10台くらいまで設置でき感知すると一斉に連動、全部吠えだす。

近所の犬もつられて吠えだすと予測、犬声の一大オーケストラになって
近所迷惑ったらありやしないと想像して超ウケました。
Posted at 2014/05/07 23:13:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | architechture | 日記

プロフィール

「疑心と確信 http://cvw.jp/b/1352615/48632892/
何シテル?   09/02 10:20
オープンカーに乗り出して十数年、車、インテリア、趣味等、好きなものを中心に語りたいと思います。オープンカーが生活に欠かせないのでNo Roof J Life。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 23
4 5 6 78 9 10
1112 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
2526 27 28 29 3031

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
左ハンドルのため発注から納車まで1年以上かかりました。 LHD_MT 外装色 グラファ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ) フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ)
ニュービートルは都内7〜8km/Lで燃費は意外に悪いです。 the beetle cab ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
なんちゃってランボルギーニ。 中国製でネットで5万円でおつりでました。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
10年以上乗りましたが、大きな故障もなく、ワクワクする一台でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation