• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

junzinoのブログ一覧

2015年03月09日 イイね!

レインボーブリッジ、案外知られてない事


レインボーブリッジ乗る所、上が首都高速、今走ってる下が無料道路

左が海、左脇が遊歩道、右がゆりかもめの線路、上が有料首都高速


レインボーブリッジ
関東人にとっては
当たり前な事ですが
名古屋、大阪、九州あるいは東北から
こられた方は案外ご存知ないと思い
山手トンネルも開通した事だし
この機会に触れたいと思います

先日ビッグサイト向かった時も
レインボーブリッジ渡りました

new york brooklyn bridgeは二層構造と同様
レインボーブリッジも二層になってまして
上は有料下は無料で
しかもゆりかもめ電車が走ってますので
並走してゆっくり走るのも楽しいです

都内にいる時は何も900円近く支払わなくても
無料ででレインボー渡れますので
全国の皆様ぜひ試してみてください

都心にいましたら首都高のっても
10分程度しか短縮されませんので
レインボーの下層で通るのおすすめですよ


Posted at 2015/03/09 09:15:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2015年03月08日 イイね!

首都高速山手トンネル開通



3月7日16:00大井ジャンクションと以前からある大橋ジャンクションが直結これで渋滞が激的に緩和されると思われます。大橋ジャンクションが数年前に完成した時はあまり利便性が上がりませんでしたが今回は大きく変わります。

今まで新宿から横浜方面に向かう陸送関係の方達が都心の中央区、千代田区を抜けないと行けなかった車両が30分前後短縮されしかも中心部の万年渋滞が激減する事が期待でき画期的な事です。

しかし池袋から新宿抜け大橋、大井と10数キロのトンネルの走行、こんな長いトンネルは誰しも初めてなことで、事故が起きた場合のシミュレーションを自分で考えたほうが良さそうです。

no roofのわたしはこの区間はyes roofになります。
Posted at 2015/03/08 16:30:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2015年03月08日 イイね!

lighting fair 2015@tokyo big sight




lighting fair だけ西ホール
東ホールの反対で短い駅間隔の小田急線でいえば
2駅分くらい歩かされますう

2014年のノーベル物理学賞を受賞された天野浩先生
記念講演会も行われてました

Posted at 2015/03/08 10:22:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | interior | 日記
2015年03月06日 イイね!

建築・建材展2015@東京ビッグサイト



security showは大型ビルの防犯やセキュリティゲートがほとんど
で面白くないので小一時間であとにして、隣でやってた建築・建材展、
面白かったです。

リフォームする機会あったら是非とりいれたいのがこれ。
暖房器具でありながら、安らぎと憩いの空間を演出してくれます。
リモコンで一瞬にして暖炉のスイッチが入り、メンテが楽チンです。
値段も16万円からで、冷えきった夜、視覚的に暖まるので
間接照明としても最高です。壁に埋め込みでやりたいですね。


意外と安くてビックリ


こちらアメリカ製、水栓の部分触ると水がでるので超便利( 10万円前後)



woodyな感じ好きです



スリムな女性が荷物300kgを持って軽々と階段を登ってました

Posted at 2015/03/06 09:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | interior | 日記
2015年03月05日 イイね!

security show 2015@ 東京ビックサイト


こんな わかりやすい泥棒はそういないと思います(爆)



こちらは100万越えの超高性能、クラブの照明みたいにくるくる回る


一番気に入りましたのがこれ


去年同様犬がわんわん吠える防犯照明

今年も行ってきましたセキュリティショー2015
2020年に向けて変貌する東京
街は勿論一家に一台防犯カメラの時代になる予感

今年一番気に入った商品
電球のねじ込む照明器具に防犯カメラをねじ込む
それで防犯カメラや監視カメラに早変わり
しかもコンセントいらず
部屋のワンちゃんを外出先からスマホで観察
録画もできて何と2万円台の予定
パナソニックも簡単なものを出してましたが
コンセント電源を取ったりとちょっと面倒でした

相変わらず大好きな
犬がわんわん吠える照明
実はまだ発売になってなく
年内に発売したいそうです
Posted at 2015/03/05 09:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | architechture | 日記

プロフィール

「総裁選の行方 http://cvw.jp/b/1352615/48690807/
何シテル?   10/03 09:22
オープンカーに乗り出して十数年、車、インテリア、趣味等、好きなものを中心に語りたいと思います。オープンカーが生活に欠かせないのでNo Roof J Life。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 234 5 67
8 9 10 11121314
15 161718 19 2021
22 23 2425 262728
29 3031    

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
左ハンドルのため発注から納車まで1年以上かかりました。 LHD_MT 外装色 グラファ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ) フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ)
ニュービートルは都内7〜8km/Lで燃費は意外に悪いです。 the beetle cab ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
なんちゃってランボルギーニ。 中国製でネットで5万円でおつりでました。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
10年以上乗りましたが、大きな故障もなく、ワクワクする一台でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation