• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

junzinoのブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

出張



約1週間出張行ってましたが
メール確認以外のネット接続はしてませんでした
明日からまた皆さんのところにお邪魔したいです
Posted at 2016/04/30 21:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | living without boundaries | 日記
2016年04月11日 イイね!

どのドライバーが一番上品に見えますか?





一番上品でない運転の方は最後のベンツでしょうか?

静かなイギリスの田舎街もざわめく


Posted at 2016/04/11 22:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | automobiles | 日記
2016年04月10日 イイね!

429万円?あんた金銭感覚おかしいわ



山尾志桜里さんよ

1年のガソリン代が429万円
ブガッティでもお乗りですか?
スーパーカーでもそんな行かないよ
どんだけガソリンを垂れ流して走ってるのよ
秘書がやった?
こんな理屈は政治では当たり前でも
一般社会では一切通りませんの
野々村元議員と一緒だね
ついでに頭も丸坊主にしますか

血税をなんだと思ってるのかお聞きしたい
どうも政治家のゲス金銭感覚はずれてるわ

一般の経営者ならすぐ気付いて
社員に問いただすのです
それを見過ごす山尾さん
普通のことを普通にできないあなたには政治を任せられません

国民は倹約して運転してるのよ
もっと燃費のいい車にでも乗ってなさい

アニーもがっかり
とっても多感なアニーだったのに
大人になって
とっても鈍感で気づかない女性になっちゃった
残念な話でした


Posted at 2016/04/10 18:06:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2016年04月07日 イイね!

the beauty and the beetle



THE BEAUTY AND THE BEETLE

DISNEYがこんなタイトルの映画作ってくれないかな
一番のりで見に行きますよう


下の写真300キロくらい出してるように見えるでしょ
誰かさんじゃないので15キロですが

300キロのF1の世界
あれもう今期からテレビでの中継が終了だよ
ガビーン
でも日曜の休息日に深夜で生は辛いのよ
これで早く眠れる
イエーイ

でもF1中継終了は景気低迷のシグナルか




Posted at 2016/04/07 08:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビートル カブリオレ | 日記
2016年04月05日 イイね!

audi TT roadster 試乗



ナビが正面インパネに全面ワイドで選べます



好みによって小さめのナビで他を大きく表示



ナビがセンターコンソルにないためシンプルです



エアコンの表示とスイッチが空気出口と一緒で使いやすい


モデルチェンジしたTT roadsterは
以前より本格的なスポーツカーになり
porsche boxsterに近づいたと思えます
価格も以前より100万円上がってるみたいですが
4WDが標準でさらに進化を遂げたように思えます
加速は鋭くなっているし
何よりダイナミック走行を選ぶと
結構太い音がエギゾスト(スピーカー)から聞こえます
思い切りアクセルを踏んで離すと
ブリッピング音がボボボと響き
日常の運転は楽しくなります

まず歩道から車道にでる段差
しなやかにこなしてくれます
オープンカーの場合車体のきしみが気になりますが
トップクラスの完成度です

ランボルギーニに採用されてるものと同じで
今回の変更の大きな目玉は
正面のインパネですが
何と目のまえにナビとスピードメーターが
組み込まれてます
センターコンソルにナビがないため
視線は上下に移すだけですみ
さらに晴れた日でも光が入らない設計
視認性がかなり向上してます
わたしはメカニカルな感じが好きなので
この液晶のメーターは好みでないですが
これは異次元な感覚で
これもアリかなと思うようになりました
結果センターコンソルはナビがない分
かなりシンプルです

audiの4つの輪のエンブレムは
基本的全車種がフロントグリルについてます
R8とTTだけボンネットにエンブレムが乗っかるような形
お気づきでしたでしょうか
つまりスポーツカーだけがボンネットに許されてます

ご覧の通りお尻がちょっと直線的
boxsterと比べると色気に欠けるような印象
ここは人によって好みが分かれるところですね

私は兼ねてから車は顔よりお尻と言ってきました
つまり対向車の車の顔が見えるのはほんの一瞬
でも前に走っている車のお尻はずっと眺めることができます
私は車をお尻で選びます
そして自分と同じ車が前を走っていたら
これほど気持ちいい事はありません



boxster718に比べて直線的

Posted at 2016/04/05 09:28:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | no roof j life | 日記

プロフィール

「7月の美女 http://cvw.jp/b/1352615/48572868/
何シテル?   07/31 08:01
オープンカーに乗り出して十数年、車、インテリア、趣味等、好きなものを中心に語りたいと思います。オープンカーが生活に欠かせないのでNo Roof J Life。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      12
34 56 789
10 111213141516
17181920212223
242526272829 30

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
左ハンドルのため発注から納車まで1年以上かかりました。 LHD_MT 外装色 グラファ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ) フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ)
ニュービートルは都内7〜8km/Lで燃費は意外に悪いです。 the beetle cab ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
なんちゃってランボルギーニ。 中国製でネットで5万円でおつりでました。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
10年以上乗りましたが、大きな故障もなく、ワクワクする一台でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation