• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

junzinoのブログ一覧

2017年10月20日 イイね!

ザ・ビートル倶楽部 第5回全国オフの想定外な出来事 3


裏道は真鶴駅の裏になります





皆さま寒い中お疲れ様でした

東京方面に向かわれた方は
湯河原で200円の有料と一般道路の選択があります

実は有料に乗ってしまうと10キロ程度の先で
一般道路との合流から
かまぼこ屋のあるカーブした海岸線がとんでもなく渋滞してませんでしたか?

ここは一般を選んで
真鶴駅の裏の山道を選びたいです
これがちょっとした無料の箱根ターンパイクのような道で
結構楽しめるのですよね

詳しいこと知りたい方は
メッセージいただければこっそり教えます

さて想定外その3の話
わたしは真鶴の友人の家で一泊
翌日の話ですが

帰路の道中
小田原厚木高速で
帰り道は気おつけようと
80〜90キロの時速
走行車線で6台くらい走行してました
車種は様々ですが
先頭から2番目は紺色のクラウン
皆さん80キロくらいで走行ですが
妙に遅く感じるので
追越車線に移り
ゆっくり6台を追い抜く
そのクラウンを抜いた瞬間チラ見したら
ヘルメットかぶってるでない!!
ブレーキ踏まずパドルシフトで6速に落とし
ゆっくり覆面パトカーを追い抜きました
ギリセーフでしたかね

これは想定外というより想定内でしたが

よくアクアラインでも君津あたりで覆面を見かけます
あのあたりは覆面が数台でつるんでる場合がございます
一台すぎても油断禁物
Posted at 2017/10/20 12:29:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月19日 イイね!

ザ・ビートル倶楽部 第5回全国オフの想定外な出来事 2



早々に商品をゲット





想定外その2

実はわたしビンゴで一度も商品が当たったことがないのです
それで今回最初にビンゴになって驚いたのは
その前のじゃんけん大会でも一番だったことです

前回お台場でゴルフビートルの合同オフがあったのですが
じゃんけんが70人中同位の69位だったくらいに弱い

今回100人が参加と推定
ビンゴで1/100の確率
じゃんけんで1/100の確率
つまり1万分の1の確率でしょうかね?

他こんなカワイイビートルクッキーいただいたり
眺めてまだ食べてません
初めましてのミヤジさんからもプレゼントいただいたり
大阪といえばクイダオレですよね
ありがとうございます

いろいろいただき想定外でした

今年の運を使いはたした感じですが
帰る時はお気をつけくださいと数名の優しい方に声かけられ
慎重に帰りました
わたしは友人の真鶴の家で一泊したのですが
また想定外なことがありました

to be continued

Posted at 2017/10/19 15:21:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビートル カブリオレ | 日記
2017年10月18日 イイね!

ザ・ビートル倶楽部 第5回全国オフの想定外な出来事 1










今回は企画やスタッフの方々には本当に感謝です
そして遠方から来られた方も
楽しい時間
ありがとうございました

いろいろ楽しかったですが
想定外なことその1

実は前日の土曜日は
小雨で降ったり止んだり
熱海到着した時は
雨が止むのを待って
車を拝見したり写真を撮る予定でした

ところが雨が強まり降りっぱなし
ちょっと想定外でした

皆さんと話すのが中心で
ウッドデッキでくつろぐ
じっくり車を拝見できなかったのが残念でした
結果写真があまりないのも想定外でした
Posted at 2017/10/18 11:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビートル カブリオレ | 日記
2017年10月16日 イイね!

ザ・ビートル倶楽部 第5回全国オフへ向かう道中










昨日ザ・ビートル倶楽部第5回全国オフ参加された皆様
お疲れ様でした
そして寒い中準備していただいたスタッフの皆様
ありがとうございました

何回かに分けてレポートしていきますので
よろしかったらお付合いくださいね

わたしは近いので7時前に東京出発
8時半くらいに到着してしまいました

厚木あたりでnobu-funk号と遭遇
30分ほど追走しましたが
ターボのスピードについていけずは冗談で
熱海の信号で引っかかり
逸れてしまいました

時間が早すぎたので
モスでコーヒーを30分ほどいただきました

この時点では一日中雨だとは想像もしてませんでした

そして次から次と想定外なことがありました

to be continued


Posted at 2017/10/16 16:18:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | ビートル カブリオレ | 日記
2017年10月12日 イイね!

last supper in fukushima














最後の晩餐
おしゃれな和食でした
すっかりお世話になりました




Posted at 2017/10/12 11:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | food | 日記

プロフィール

「名店は銀座でなかった http://cvw.jp/b/1352615/48566176/
何シテル?   07/27 11:18
オープンカーに乗り出して十数年、車、インテリア、趣味等、好きなものを中心に語りたいと思います。オープンカーが生活に欠かせないのでNo Roof J Life。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 3 4 5 67
89 10 11 121314
15 1617 18 19 2021
22 2324 25262728
29 30 31    

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
左ハンドルのため発注から納車まで1年以上かかりました。 LHD_MT 外装色 グラファ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ) フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ)
ニュービートルは都内7〜8km/Lで燃費は意外に悪いです。 the beetle cab ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
なんちゃってランボルギーニ。 中国製でネットで5万円でおつりでました。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
10年以上乗りましたが、大きな故障もなく、ワクワクする一台でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation