2022年07月29日
2020年のオリンピックに向けて
東京は大きく変貌していたのです
恐らく1000万人以上の観光客を見込み
鼻息の荒かった東京
実際2019年はラグビーw杯で
外人だらけでした
調布やら観光客に見向きされないエリアも
試合が行われる味の素スタジアムが先にあり
電車もラグビーシャツを着た外人が押し寄せた
オリンピックではその数倍の観光客を見込んでました
今となっては開業できてないホテルもありますが
ホテルラッシュでした
これだけ円安だと外人はお得なので
持ちこたえられるホテルは
いずれ業績も回復するかもです
都知事も色々規制緩和を検討
東京の川沿いも
船が係留でき食事できる施設を計画
昔の日本橋が水路で栄えていた状況を
再現しようとしてました
その一環として
ボートタクシーも増やす計画でした
しかし今はコロナで
ガラガラ状態です
本音としては
船で利用できる施設を
どんどん増やして欲しいです

yes cruise j life
Posted at 2022/07/29 08:47:29 | |
トラックバック(0) |
cruise | 日記
2022年07月25日
木更津の三日月といえば
舛添が血税で一泊30万円
正月に家族と豪華ステイ
それしか思い浮かばない

yes cruise j life
Posted at 2022/07/25 07:48:40 | |
トラックバック(0) |
cruise | 日記
2022年07月16日
アクアティックセンターは負の遺産決定
久しぶりに
前を通って確認
年間6億3800万円の赤字
一般利用すらできない
税金払ってる
都民に解放しろよ
水泳国際大会は年に1回でもあるの
???
全然使ってなく維持費だけ
もったいないですね
小池都知事的に言うと
隣の辰巳に立派なプールがあるのに
北島選手の鶴の一声で
プール建設になったのかな
勿体無い勿体無い

yes cruise j life
Posted at 2022/07/16 14:10:39 | |
トラックバック(0) |
cruise | 日記
2022年07月15日
is it a bird
is it superman
no it's a plane
どんだけ
想像力が豊かでも
流石に
これは戦闘機には見えませんでした

yes cruise j life
Posted at 2022/07/15 08:40:36 | |
トラックバック(0) |
cruise | 日記
2022年07月14日
海ほたるは正面から見ると
橋も見えないので
モンサンミッシェルに見えるのです
今年もホタルちゃんに会えた
いつも泳ぐのですが
GWはまだ
寒かったです

yes wakeboard j life
Posted at 2022/07/14 09:20:18 | |
トラックバック(0) | 日記