2024年06月20日
色々イベントスペースがあり
フリーマーケット等に利用できそうです
災害避難所として
テントを張ったりと
広めにスペースがとられてます
この日は
ハーゲンダッツの新商品
無料で配ってたので
気分よしです
海老蔵に似た人
今は襲名したから
團十郎
?
演目のパフォがありました
背景にあるマンション
前々から気になってました
一般的なデザインと少し異なりますよね
確か団地があったような
元々住んでいた人は
低層を分けてもらってるような噂
方向によっては
神宮花火がベストポジになります

Posted at 2024/06/20 09:18:05 | |
トラックバック(0) |
architechture | 日記
2024年06月17日
建築中の新国立競技場
なんでこんな平凡なデザインなの
感動はあまりなかった5年前
初めてなかに入りました
外からは非常に大きく見えますが
入ると
客席はコンパクトで
よく見えるのが印象です
楽しめました
Posted at 2024/06/17 10:40:21 | |
トラックバック(0) |
architechture | 日記
2024年06月15日
先日ご紹介した
近未来都市
そんなに好んで
あんな新スポットに行く訳でもない
しかしここは景色が別格です
オープンエアがこの時期は実に気持ちいい
みんなで一緒に写真撮ってたら
食事の写真忘れました
Posted at 2024/06/15 07:24:18 | |
トラックバック(0) |
architechture | 日記
2024年06月13日
前回は渋谷の近未来都市を紹介
そんな所の
フランチャイズ系レストランより
こんな渋谷食堂の方が
一人の時は落ち着けます
渋谷の名店で歴史も長い
そこで豚入り焼きそばのみ
頼みました
厨房は活気があり
見事な連携プレイ
何しゃべってるか
全くわかりません
喧嘩してるような
感じもしたりです
ビールも欲しいところ
運転控えてるので
ノンアルもパス

Posted at 2024/06/13 10:36:51 | |
トラックバック(0) |
food | 日記
2024年06月07日
大開発があちらこちらで
ロアビルも解体
第二の六本木ヒルズ完成はいつでしょう
閑散とした六本木は賑わいを取り戻すか
六本木ヒルズ
麻布台ヒルズ
六本木ヒルズ2
黄金のトライアングルが
森ビルの野望
そんなに金あるなら
セントラルパークでも
作って欲しいです
何かがおかしいです
トヨタの不正にしても
社員はブルータスかい
そして
渋谷区のハラカド
saukura stage
山手線沿いに新しい道路も整備
桜丘町の地名から
名前がついたと推測します
ここの開発は森ビルではなさそう
ところが
どうも閑散としてる
miyashita park
の成功とは大違い
車幅もう少しあったら
F1走らせたいです
東京都知事だったら
前も言いましたが
どうも風水的に渋谷駅の
246を渡ったエリアは
なんとなく問題あるのかと感じます
セルリアンあたりは
不倫に絶好の場所と感じます
飯島愛の自殺か薬
住んでいたのもこの辺りです
アスカもここに来てたのかね
彼は深く関係していたのかもです
これだけ色々できて
誰が幸せで豊かになるのかわかりません
Posted at 2024/06/07 15:26:41 | |
トラックバック(0) |
architechture | 日記