• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せとろの愛車 [トヨタ プロボックス]

整備手帳

作業日:2012年9月15日

スペアタイヤを軽量化してみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日のブログに書いたとおりテンパータイヤをgetしたのでスペアタイヤと交換

軽量化には外してしまうのが一番だが“いざ”と言う時に困る
せとろも既に1回お世話になってる
せめてテンパーにして軽くしようと考えて解体屋で入手
(ロハだった)

プロサクはリア荷室の下に固定してあるのは知っての通り
簡単に差し替えですむのだろうか?
2
のぞいて見ると・・・
・・・カメラのレンズ汚れてんなぁ(^д^;)

タイヤは鉄筋の曲げ物で押さえてある
3
鉄筋の受けは穴になっていてタイヤの大きさにあわせ2段階に調整できるように作られている
この車の場合は上側なので既に小さいタイヤ用のようだ

試しにこのままテンパータイヤに入れ換えてみると・・・
ガタガタ遊び放題、まったく押さえてない (+_+)

隙間に当て物でも入れて押さえられる様にするか?
4
鉄筋をまげて押さえる方法にした

この写真は曲げる前
横からのイメージ
5
でコレが“いいかげん”(良い加減?)に曲げた鉄筋
万力で掴んで“えいやぁっ”と曲げたった

高度に計算された結果この角度が最適と弾きだされたのだ ∵(´ε(○=(゚∀゚ )ウソツケ
6
ソンナこんなしてたら今回もいたずら小僧(劣化)が発生
被害は“かるい!!”と落書きされてた
*あまり時間が無かったからこの程度のようだ
7
さっそく取り付け

今回はしっかり固定された
手でゆすっても大丈夫だ
8
後ろから見るとこんな感じ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ交換に際してver2.0構想を実行:新タイヤとホワイトレター化&ホイー ...

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

オイル、エレメント交換(250982km)

難易度:

100均チューーん

難易度:

初代パッソのタコメーターをプロ箱用にチューン

難易度: ★★

Fブレーキパッド 12.2万キロ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「400,000,000m達成 http://cvw.jp/b/1352766/47973523/
何シテル?   09/18 00:50
自己責任&自己完結を目標にほとんどDIYしてます。 ぬるーいDIYネタをupして・・・・・・いけたら良いなぁ。 なんでも分解する悪い子です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ブリヂストン フロンティア デラックス プラグインハイブリッド轟天号AWD (ブリヂストン フロンティア デラックス)
プラグインハイブリッド AWD
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
* Uncyclopedia for probox * ・ 100% 営業車 - P ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
15/10/17 次のオーナーへ引き取られていきました JA51Wの次に買ったジムニー ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
運転練習用だってさ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation