• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月28日

早くも出没

納品に向かう途中路肩に71クレスタらしきヤン車が止まってたんですが、その先にもう一台ヤン車が。

でも何かおかしい?

ハザードの点滅以外に白い光が二つ。

そう、バックしてきてます。

止まってしまった71の所に戻ろうとしているようですが、その距離500m以上!

こういう奴らを捕まえて欲しいです>警察


その後、スタッドレスを履いているため法定速度で走行していると、後ろから合計15台ほどのヤン車が抜いて行きましたが、どうもこの方たちだったようです。

それにしても、半分ぐらいが仮ナンバー。やたらと仮ナンバーを発行しないでください。保険とか入ってないんだろうなぁ…



私のもヤン車でしょってツッコミは無しで(笑)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2008/12/28 13:01:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2008年12月28日 17:47
ヤン車よりも厳ついですよ(爆)

うちの近所に旧車愛好家たちの溜まり場があるのですが、31日は近づきたくないです。

乗っているのはどう見ても30代以上ばかりですが・・・
コメントへの返答
2008年12月28日 19:55
いわゆる旧車会なんでしょうね。
旧車に乗るのは良いんですが、流石にあれでは車が可哀そうです。マナーも…

うちの家業って町工場で、パイプの曲げ加工をしてるんですが、私が高校生くらいの時に竹槍を作ってくれと頼みに来た人が結構いたと父が言っていました。
2008年12月28日 18:27
仮ナンバーの車両に2名以上乗車なら
警察も捕まえるはずです。
荷物を積んでいても捕まえるはず。

あくまでも車両の移動の為に発行されて
いるのが仮ナンバーなので運転手以外に
何も乗せてはイケないんですよねw
コメントへの返答
2008年12月28日 19:57
仮ナンバーが車両の移動用ってことは知っていましたが、運転手以外ダメなんですね。確かに道理としてはそうですよね。2名以上乗車している車両もありましたね。
2008年12月28日 19:34
どうも!

これが来ないと年明けた
感じがしないです。(笑)
あとTVの「列島警察24時」等。

オイラ高校の時、海老名のSAで
3年間バイトしてたんですが
凄かったですよ。(^_^;

グラチャンだかなんだかって言って
SA内が占拠されたこともあります。

あのころに比べれば今は
大分少なくなったようですね。

ちゃちゃさんのBHなら
そのままお仲間に入れるかと・・・(爆)
コメントへの返答
2008年12月28日 20:03
確かに年末年始っぽいですよね。

富士のGCシリーズの時は凄かったそうですね。話には聞いたことがありますが、リアルタイムでは無いので(大嘘)

八王子のICも毎年中継されますね。

私のは至って「じぇんとる」な車検対応仕様ですよ
2008年12月28日 23:28
この手の車、今年はまだ見ていないなぁ~

年々、減っているのかなぁ~?

ちやちや号は、竹やりまふりゃ~装着は
完了しましたか?(爆)
コメントへの返答
2008年12月29日 0:22
私も今シーズンは初めてだったかも。

YASU号の屋根切りは明日?(爆)
2008年12月28日 23:40
富士のGC???

知らないなぁ。。。
サーキットより駐車場の出入りの
車の方が音が大きかったなんて。。

スーパーツーリングや
マイナーツーリングなんてのも
やっていました。<当時
コメントへの返答
2008年12月29日 0:49
今のスーパーGTよりも盛り上がっていたような記憶があります>GC

レース開催時に不正改造車の入場が制限されてからは、足柄や海老名のSAに集まって竹槍を装着していたと聞いたことがあります。

2008年12月29日 8:38
困ったもんですね。(∋_∈)

最後の文に笑っちゃいましたが。(爆)
コメントへの返答
2008年12月29日 9:05
どんな車に乗ってても、周りに迷惑を掛けなければ良いとは思うんですが、あのパーツ走ってると脱落しそうですし、まして高速の逆走なんて論外ですよね。

ヤンちゃな車でヤン車ですかね?(笑)

プロフィール

「キリ番

なんかこの気温でも驚かなくなって来た😅」
何シテル?   07/08 17:23
エボⅩから10系シエンタに乗り換えました。 趣味の変化に伴い車中泊が可能なサイズで燃費の良い車から選びました。泊りでの無線運用に活躍すると思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

古いサイバーナビでBluetooth経由の通信をしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 06:13:20
日本身障運転者支援機構公式ホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/02 09:15:12
 
麦むぎ工房 
カテゴリ:食べる
2009/05/26 23:49:26
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2024年1月22日に納車になりました。 エボⅩからの乗り換えです。方向性が随分変わりま ...
その他 椅子 その他 椅子
OXエンジニアリングのREVブランドの車椅子LRです。前の車椅子は多分14~5年使いまし ...
三菱 ランサーエボリューションX ちゃちゃ (三菱 ランサーエボリューションX)
平成25年式の8型、走行距離3,400kmの極上中古車を購入。 前オーナーさんがかなり手 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3台目のスバル車です。 10年振りのインプレッサにワクワクしてます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation