• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月05日

走って来ました

走って来ました 先日のブログで書いたとおりHDCライセンス講習会に行ってきました。

10時ごろスポーツランド山梨に到着。テーピングなどの準備をして11時受付開始。

11:40から30分の座学のあと、13:00から先導車付きの慣熟走行です。

気温は既に25℃。ヘルメットの中は汗だくですが、ペースもゆっくりなので問題無し。


13:30から1本目のフリー走行です。

何故か一番先に誘導されてしまったので、先頭でコースイン。ペースが掴めません(笑)

無理をしないペースで走っていたのですが、10週目くらいからタイヤがタレてくるし、油温の警告音が鳴り始めたので、ペースを落とし油温が下がるのを待ちます。

110℃まで下がってから再びペースを上げます。が、1コーナーの侵入でアクセルオフしてブレーキングしてるのに止まらない; ̄ロ ̄)!!

ふと足元を見ると、固定していた右足がずれて、
勝手にアクセルペダルを踏んでました(滝汗)

何とかコースオフせずに済みましたが、ずれた右足を固定する為にピットイン。ガムテープで固定して再スタートしましたが、この後もう一度同じ事にorz

油温もまた上がってしまっていたので、残りはゆっくりと周回しました。

LAPTIMEは45秒中盤。


14:15から2本目のフリー走行。気温はさらに上がっています。

右足は別の方法で固定してみましたが、結果は同じ。ストレートで全開にした時に踏んでしまうようです。コレはきちんと対策しないとダメですね。

他の参加者のペダル周りを見せてもらいましたが、アクセルペダルその物をきっちり箱で覆ってありました。

最終的にBESTは44”910 ギリギリ44秒台でした。

初めてでノーマルタイヤにノーマルパッド、私の腕では上出来です。

タイヤが垂れるのは必要以上にステアリングをこじっていたせいでしょうね。

次回は7月なので、オイルクーラー付けないと無理かな?
ブログ一覧 | GRF | クルマ
Posted at 2010/06/05 21:49:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

マフラーカッター装着記念😁撮影会Ⅱ
おむこむさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日は、 ...
PHEV好きさん

おはようございます🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ビーナスライン
R_35さん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年6月5日 22:06
無事に帰還されて何よりです。

なかなか大変なようですが、サーキット走行を楽しく・快適にしていけるといいですね。

7月は・・・更に熱いので、車両もそうですが、人間の「ヒート対策」もお忘れなく!
コメントへの返答
2010年6月5日 22:23
ありがとうございますm(__)m

右足(体もなのですが)の固定の件は危険ですし、周りにも迷惑を掛けてしまう事なので、きっちりやろうと思っています。

いやぁ~、それにしても久しぶりに良い汗かきました(笑)

確かに、人車とも「ヒート対策」は大切ですね
2010年6月6日 0:54
お疲れさまでした~。
意外と・・・だったでしょ(笑

7月はマジで人間が先にダメになります。
走行前準備でもうグッタリです(笑

楽しく続けられるとイイですね~。
いつか一緒に走りたいですね。
コメントへの返答
2010年6月6日 7:19
上手く走れなかった割にはタイムは思ったより出ました(笑)

フルブレーキング出来てないし、ステアリングこじり過ぎ、コーナー間の繋ぎも…

7月の走行、想像しただけでゲッソリ(笑)

2輪で走った事のあるコースを走ってみたいです。

一緒の走行ですか?一瞬で見えなくなって、気付いたら後ろから煽られてってことになりそう…
2010年6月6日 9:24
サーキット走行お疲れ様でした。

僕も昨年一度だけALTに行きましたが、遅すぎてミラーを見る余裕もなく後ろに大渋滞作ったりして滝汗ものでした(笑)加えてアンダー出して無理にステアで曲がろうとしてタイヤのショルダーがボロボロ(涙)

でも楽しかった~
コメントへの返答
2010年6月6日 21:27
ありがとうございます。

ALTもテクニカルなコースで、面白そうですね。
私もアンダー出しまくってました(笑)

タイヤは見た目はそうでもないんですけどね

また行きたいv(^ー^)

2010年6月6日 13:48
無事生還おめでとうございます!

というか、ペダル間違い!?あぶねぇ(゜o゜)

また次の為の方向性が見えて良かったですね。

頑張って下さい!(^O^)/
コメントへの返答
2010年6月6日 21:28
ありがとうございますm(__)m

マジ焦りました(;´Д`A ```

対策考えないと
2010年6月6日 21:20
お疲れ様でした。

インプの性能を満喫できたご様子で良かったですね(^o^)
サーキット通うようになると財布が軽くなりそうですね(笑)

サーキット走行って未体験なので、是非行ってみたいです。
コメントへの返答
2010年6月6日 21:32
ありがとうございますm(__)m

改めて車の運転って楽しいし、奥が深いと思いました。

確かに財布の軽量化は進みそうです(笑)

是非行きましょう

プロフィール

「キリ番

なんかこの気温でも驚かなくなって来た😅」
何シテル?   07/08 17:23
エボⅩから10系シエンタに乗り換えました。 趣味の変化に伴い車中泊が可能なサイズで燃費の良い車から選びました。泊りでの無線運用に活躍すると思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

古いサイバーナビでBluetooth経由の通信をしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 06:13:20
日本身障運転者支援機構公式ホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/02 09:15:12
 
麦むぎ工房 
カテゴリ:食べる
2009/05/26 23:49:26
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2024年1月22日に納車になりました。 エボⅩからの乗り換えです。方向性が随分変わりま ...
その他 椅子 その他 椅子
OXエンジニアリングのREVブランドの車椅子LRです。前の車椅子は多分14~5年使いまし ...
三菱 ランサーエボリューションX ちゃちゃ (三菱 ランサーエボリューションX)
平成25年式の8型、走行距離3,400kmの極上中古車を購入。 前オーナーさんがかなり手 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3台目のスバル車です。 10年振りのインプレッサにワクワクしてます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation