• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月13日

ブレーカー落してみました

ブレーカー落してみました 震災に遇われた方にお見舞い申し上げます。

今わたしに出来る事を考えて、先ずは節電ってことで使っていない部屋のエアコンのコンセント抜こうかと思ったんですが、手が届かないんで釣り竿使ってブレーカーをOFFにして見ました。

ほんの僅かですが…

他にも何か出来る事無いんですかね。

良いアイデア有ったら教えて下さい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/13 17:14:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2011年3月13日 18:10
僕も見習わなきゃ(汗)

娘のモニター、酸素発生器を稼動させるには電力は不可欠。言葉どおり生命線です。

本当に必要なことに使わなきゃですね。
コメントへの返答
2011年3月13日 19:09
計画停電と言われても、医療器具の類は困りますよね。

発電機?マンションじゃ音の問題もあるけど命にかかわる物ですものね。

一般家庭で一番困るのは冷蔵庫ですね。

私は在るだけの保冷剤を冷凍庫に入れました。
2011年3月13日 19:16
こんばんは。
ちゃちゃさんもご無事のようです。良かった!

少しでも協力できる事は率先してやらなきゃですねぇ…。
コメントへの返答
2011年3月13日 19:42
こんばんは。
大丈夫でしたか?

普段役に立つ方じゃないから、出来るときに出来る事をしようと思います。

プロフィール

「キリ番

なんかこの気温でも驚かなくなって来た😅」
何シテル?   07/08 17:23
エボⅩから10系シエンタに乗り換えました。 趣味の変化に伴い車中泊が可能なサイズで燃費の良い車から選びました。泊りでの無線運用に活躍すると思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

古いサイバーナビでBluetooth経由の通信をしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 06:13:20
日本身障運転者支援機構公式ホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/02 09:15:12
 
麦むぎ工房 
カテゴリ:食べる
2009/05/26 23:49:26
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2024年1月22日に納車になりました。 エボⅩからの乗り換えです。方向性が随分変わりま ...
その他 椅子 その他 椅子
OXエンジニアリングのREVブランドの車椅子LRです。前の車椅子は多分14~5年使いまし ...
三菱 ランサーエボリューションX ちゃちゃ (三菱 ランサーエボリューションX)
平成25年式の8型、走行距離3,400kmの極上中古車を購入。 前オーナーさんがかなり手 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3台目のスバル車です。 10年振りのインプレッサにワクワクしてます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation